インターネットで“ビオラ”と調べても、花の「ビオラ」ばかり出てきてしまう、弦楽器の中ではややマイナーな印象のある「ビオラ」ですが、オーケストラやアンサンブルではなくてはならない存在なんです。じつは今上天皇も御手にされる楽器で、7月頭のモンゴルご訪問の際は現地の晩餐会で演奏を披露されていらっしゃいました。
今回はそんなビオラの人気商品をご紹介します。それでは行ってみましょう!
1. PLAYTECH ( プレイテック ) / PVA360 ビオラ 16インチ
PLAYTECHシリーズの中で一番人気のPVA360ビオラ16インチ!アンティーク風の艶消し塗装が特徴で、厚みのある落ち着いた音色のビオラです。サイズは16インチと15.5インチの2種類があり、付属の弓をグレードアップさせたPAB244弓セットも別途あります。
PLAYTECH ( プレイテック ) / PVA355 ビオラ 15.5インチ
小柄な方やお子さまなど、大きい楽器を構えづらい方は一回り小さい15.5インチのビオラがおすすめです!
⇒ PLAYTECH ( プレイテック ) / PVA355 ビオラ 15.5インチ PAB244弓セット
⇒ PLAYTECH ( プレイテック ) / PVA360 ビオラ 16インチ PAB244弓セット
ワンランク上位のビオラ弓が追加で付属するPAB244弓セット。弾きやすさを重視している方はこちらのセットがおすすめ!弓で音は大きく変わります!
2. PLAYTECH ( プレイテック ) / PVA260 ビオラ 16インチ
コストパフォーマンス最強のPLAYTECH ビオラPVA260 16インチ!美しいグロス仕上げが特徴のビオラで、低音と高音のバランスがとれた心地よい音色のビオラです。こちらもサイズは16インチと15.5インチの2種類があり、付属の弓をグレードアップさせたPAB244弓セットも別途あります。
PLAYTECH ( プレイテック ) / PVA255 ビオラ 15.5インチ
扱いやすさを重視する方は15.5インチのビオラがおすすめです!
⇒ PLAYTECH ( プレイテック ) / PVA255 ビオラ 15.5インチ PAB244弓セット
⇒ PLAYTECH ( プレイテック ) / PVA260 ビオラ 16インチ PAB244弓セット
ワンランク上位のビオラ弓が追加で付属するPAB244弓セット。弾きやすさを重視している方はこちらのセットがおすすめ!弓を変えると楽器が変わった?と思うほどに音が変化します!
3. ENA ( エナ ) / アウトフィットビオラセット 16インチ(40.6cm) No10A
かつて日本国内で最大生産量を誇った弦楽器メーカーの伝統的な製法を踏襲した「Ena Violin」。現在は生産拠点を海外に移していますが、今なお人気の弦楽器ブランドです。
サイズは16インチの他に15.5インチもラインナップ。
⇒ ENA ( エナ ) / アウトフィットビオラセット 15.5inch (39.5cm) No10A
4. YAMAHA ( ヤマハ ) / Braviol VIOLA SET 16"(406mm) VA7SG
YAMAHAの人気シリーズ「Braviol(ブラビオール)」のビオラVA7SG。細部にいたるまで音にこだわって作り上げた手工製のモデルです。シェイディング仕上げを施し、テールピースにはウィットナー社製アジャスター一体型のものを採用。こちらも16インチと15.5インチの2サイズがあります。
⇒ YAMAHA ( ヤマハ ) / Braviol VIOLA SET 15.5"(395mm) VA7SG15.5
5. Horatio Luca ( ホレイシオ ルカ ) / A100 ビオラ 16インチ(40.5cm) Made in Romania
レギン(ルーマニア)の中でも最大規模の工房にて製作された「Horatio Luca」。ヨーロッパで作られている弦楽器のなかでも、圧倒的なコストパフォーマンスを誇るブランドです。ふっくらとしたアーチと艶やかで明るいニスが特徴。安定した品質で初心者にも扱いすく、明るく反応の良い音色は最初の一台としておすすめです。
⇒ Horatio Luca ( ホレイシオ ルカ ) / A100 ビオラ 15.5インチ (39.5cm) Made in Romania
いかがでしたでしょうか。ビオラを知らなかったという方も経験者の方もこの記事を読んでビオラに興味を持っていただけたら幸いです。