みなさん、こんにちは。営業部の中川です。
各地で梅雨入りの発表がされつつあります。
雨の休日は、好きな音楽を聴きながらゆっくりと過ごすのが私の楽しみ方です。
さて、このブログでは、ELATIONの製品がどんなところで使われているかをご紹介していこうと思います。
アメリカのハードロックバンド「Tesla」のツアーでELATIONの照明が使用されました。「Tesla」は1986年にデビューし、1990年に発表したアコースティック・ライブアルバム“『Five Man Acoustical Jam』に収録されている『Sings』が全米8位の大ヒットとなるも、1994年に惜しくも解散。その後2000年に再結成し、多数のアルバムをリリースするなど、今でも精力的に活動しているバンドです。

熱狂的なツアーを鮮やかに演出する照明機材がこちら↓
■「Platinum FLX」
「Platinum FLX」はPHILLIPSのMSD Platinum 20Rを光源に使用したムービングヘッド。1台で、ビーム、スポット、ウォッシャーの機能を兼ね備えています。CMYカラーミキシングに対応し、一般的なムービングヘッドよりもなめらかなカラーミックス、カラーフェードを行うことができます。照射角度はスポットモードで2.9°~25°、ビームモードで1.8°~18°と変更が可能です。
■「ACL 360 Matrix」
「ACL 360 Matrix」は15W RGBW 4-in-1 LEDを25個搭載したムービングヘッドです。 「ACL 360」シリーズの「360」は360度を意味しており、灯体がパン(左右)とチルト(上下)方向にそれぞれ360度回転します。
■「ROTORON 3K COLOR」
「PROTRON 3K COLOR」は、3W のレッド、グリーン、ブルー、ホワイトLEDを各60個ずつ、合計240個搭載したストロボで、切れの良い鮮やかな光を放射することができます。付属のハンギングブラケットにレバーがついており、角度の調節も楽に行えます。
では、照明の動画をご覧ください。
PLATINUM FLX
ACL 360 Matrix
PROTRON 3K COLOR
ツアーに参加するファンの中にはバンド結成時からのファンもいるようで、そうした方々にとっては、時代と共に進化する照明の歴史を感じるいい機会にもなるでしょう。
