ここから本文です

さうんどはうしゅ

One Control ( ワンコントロール ) / Lemon Yellow Compressor 4K

One Control ( ワンコントロール )  / Lemon Yellow Compressor 4K

  • One Control ( ワンコントロール )  / Lemon Yellow Compressor 4K画像1
  • One Control ( ワンコントロール )  / Lemon Yellow Compressor 4K画像2
  • One Control ( ワンコントロール )  / Lemon Yellow Compressor 4K画像3
  • One Control ( ワンコントロール )  / Lemon Yellow Compressor 4K画像4
  • One Control ( ワンコントロール )  / Lemon Yellow Compressor 4K画像5
  • One Control ( ワンコントロール )  / Lemon Yellow Compressor 4K画像6
  • One Control ( ワンコントロール )  / Lemon Yellow Compressor 4K画像7
  • One Control ( ワンコントロール )  / Lemon Yellow Compressor 4K画像8
  • One Control ( ワンコントロール )  / Lemon Yellow Compressor 4K画像9
  • One Control ( ワンコントロール )  / Lemon Yellow Compressor 4K画像10
  • メーカーサイトManufacturer Site

バリエーションを選ぶ

▼ もっと見る

LEMON YELLOW COMPRESSOR 4Kは、まるでヴィンテージスタジオ機器のような立体感と暖かさを持ちながら、同時にスタンダードなコンパクトペダルのようにスタイルや音色に合わせ、簡単にコントロール出来る。つまり、ナチュラルなトーンを維持したまま、エフェクティブに使うことが出来るコンプレッサーです。
■仕様
・インプットインピーダンス : 500K
・アウトプットインピーダンス : 10K
・駆動電圧 : 9V
・消費電流 : 10mA
・S/N比 : -80dB
・サイズ:39Wx100Dx31H mm(突起含まず)、47Wx100Dx48H mm(突起含む)
・重量:およそ160グラム(電池挿入時200グラム)
・クリアでナチュラルなトーンを作るBJF設計のコンプレッサー
・コンパクトペダルらしい操作感により、様々なスタイルに適合
・アンプをプッシュ出来、ブースターとしても使えるLevelコントロール
・スタジオ機器並のクリアさからオーバードライブ的なコンプレッションまで
・アルミ削り出しのハイクオリティなミニサイズケース
・電池内蔵も可能
・トゥルーバイパススイッチング

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating110.500(2.6)
  • レビュー数Reviews5

2022/08/24

11111ずばり!!歪ます!!

投稿者名Reviewed bykazuya 【宮城県】

クリーンのカッティング、クランチのプッシュアップ用として導入し、ケンタ(GIN8時くらい)の後ろにつないで弾いたら、密度濃い目のクリーンにクランチが混じったような心地のよい出音が、軽くリバーブをかけるとずー-と
時間を忘れてコード弾いてました。バッキングで軽く歪ませたい、ODは太すぎですっきりした音出したい
ギタボの人とかいいかもです。MIXノブがいい仕事してます。

レビューIDReview ID:132535

2023/05/15

1111これはベース用のコンプ感のあるちょい歪みブースター

投稿者名Reviewed byuokumura 【大阪府】

ギターだとたぶんPUの出力次第であまり心地よくない音割れを起こします。
高周波数帯で耳障りな割れ方をして使える音ではありません。
アイバニーズについてるディマジオは音が割れました。これはコイルタップするとぎりぎり大丈夫。
PRSのセミホローはハムですが大丈夫で、おそらくクラッシックタイプのハムなら大丈夫でハイパワー系のハムだと厳しいのだと思います。ハイパワーPUなら弦から離せば大丈夫かも。これは少し試してみます。
意外とベースだと良い歪み方をして、クリーンチャンネルの大型アンプが物理的に飽和したみたいな良い音がします。
前にbeyond tube buffer 2置いて後ろにHX STOMPのアンシミュ置いてヘッドホンで聴いたらスタジオで大型アンプを大音量で鳴らしたみたいな音が聴こえてびっくりしました。
ギターでも前段にイコライザーを置いて歪み方を制御出来れば良い歪み方するのかもしれません。
いずれにせよ自分のギターなりベースなりで一度試奏してみた方が良さそうです。
前に起きたい機材があればそれも持ち込んで試させてもらった方が良いかと。

レビューIDReview ID:140072

2024/12/24

11残念

投稿者名Reviewed byこたにゃん 【熊本県】

Warwick,Ibanezのプリアンプ内蔵型のベースを使っています。
スタジオレベルのクリアな音という言葉に惹かれて購入しましたが、RATIO、GAINともに0にセットアップしても3弦、4弦ともに歪みます。
Maxonのコンプでは3、4弦でも歪まずに使えてますので、LYC4Kはこういう仕様なのかと。。。
常にオーバドライブとか使う方には良い歪みに思えるのかもしれませんが、歪まずにコンプかけたい私には期待外れの音でしかありませんでした。

レビューIDReview ID:155399

2023/04/15

1どこがスタジオ機器並にクリア?

投稿者名Reviewed byhiro240 【大阪府】

コンプレッションを最小にしてもクランチっぽく歪みます。
特に低音弦。
なので、ハムバッカーを積んでる出力高めのギターは気を付けた方が良いです。
ベースで使うなんて以ての外。
あまりにも酷いのでサウンドハウスさんを通じてメーカーに確認してもらいましたが、故障ではなく仕様とのこと。
取説やメーカーのHPには、「ごく稀に、使用環境の組み合わせによりローエンドにジリジリとしたノイズが出る場合があります・・・」と書かれていますが、ノイズとかいうレベルの話ではなく完全に歪みです。
これ1個だけの使用で色んな楽器や機器に繋いで確認しても歪みが取れる事は無かったのでどうする事も出来ません。
ディストーションやオーバードライブと併用してブースター的に使うのであれば使えるのかも知れませんが・・・・
悪い評判が上がってこないので自分の環境が悪かったのか・・・と思っていましたが、同じ症状と思われるレビューが上がっていましたので、こちらもレビューさせていただきました。
そこそこいい値段するのに、「これは故障?」って思ってしまう位、こんなに使えないコンプに出会ったのは初めてです。
無駄な出費をしました。

レビューIDReview ID:139248

2023/04/14

1ノイズというか歪というか

投稿者名Reviewed by123 【兵庫県】

歪みます。
圧縮時に、クリーンに圧縮せずに、若干クランチみたいな音になります。
ゲインをゼロにしても同様。

レビューIDReview ID:139230

One Control ( ワンコントロール )
Lemon Yellow Compressor 4K

商品ID:304817

¥16,830(税込)

  • 送料無料

168ポイント(1%)内訳

  • 168Pt

    通常ポイント

  • 168Pt

    合計

閉じる

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok