In Stock
OX Stomp. スピーカーエミュレーター
In Stock
GOLDEN Reverberator リバーブ
In Stock
Modulation コーラス/フランジャー
In Stock
DREAM アンプシミュレーター
In Stock
RUBY / 63 Amplifier アンプシミュレーター
In Stock
WOODROW アンプシミュレーター
In Stock
el-Verb ディレイ、リバーブ
In Stock
Galaxy 74 ディレイ、リバーブ
In Stock
MAX コンプレッサー
In Stock
STARLIGHT Echo Station ディレイ
In Stock
1176 Studio Compressor コンプレッサー
In Stock
Brigade コーラス/ビブラート
Back Order
Evermore Studio Reverb リバーブ
In Stock
Flow Vintage Tremolo トレモロ
Back Order
Heavenly Plate Reverb リバーブ
In Stock
Lion アンプシミュレーター
In Stock
Orion Tape Echo テープエコー
In Stock
Teletronix LA-2A コンプレッサー
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥420(incl. tax)
In Stock
¥2,769(incl. tax)
In Stock
2024/04/17
音は素晴らしい・・・が、やっぱり最高
投稿者名Reviewed by:Shin1 【大阪府】
開封初日、本体のみでサウンドチェック。Good Sound!
現在、strymon Iridiumをフェンダーのクリーンに設定し、キャビをOFFにして本機につないでいます。Iridiumの前段にZEN DRIVEでひずみを作り12インチ1発の中で気に入ったキャビを選択。ロベンフォード気分でピッキングニュアンスを楽しんでいます。
アプリとの接続にやっぱり手こずったので、私の場合の例を記しておきます。
まずUSB Cのケーブルで本体とPCを接続。メーカーサイトにアカウントを作成してログイン。
ファームアップデートしておきます。
アプリの方はタブレットorスマホ(私はIphone)にアプリをインストール。
アプリを立ち上げ、UAFX OX Stompのアイコンをタップ、私の場合はこれだけでは何度タップしてもアプリが落ちました。Iphoneを再起動して再度アプリにログインしてやっと使えるようになりました。
とにかく、音はリアルで、立体的な厚みがあって22種類のキャビやマイク等試した感じはどれも飽きずに使える感じがしました。
あとは、後々ファームのアップデートでrigが追加できれば最高だと思います。
2024/01/30
UAの非IRによるキャビシミュがエグい
投稿者名Reviewed by:buttercup 【千葉県】
AXE-FXⅢにケーブルを4本使ってステレオで接続してキャビネットブロックの代わりにこれを使っています。
UA独自の「ダイナミック・スピーカー・モデリング」は弾き心地も違って感じるレベルでインパルスレスポンスとは別の気持ち良さがあります。
アンプシミュをお使いで音に飽きを感じてる方にお勧めします。特に「インパルスレスポンスって限界あるよな」って思ってる方に。
あとこれ、楽器的弾き心地の良さがあるKEMPERとの組み合わせは相性が最高だと思います(KEMPERを売却する前にOX Stompを繋いで試してみたかった…)
で、最近の機材の仕様としてOX StompもBluetooth接続でスマホorタブレットで細かい設定をイジることになります。
UAFX Controlというアプリを使うのですが、これの出来があまりよろしくない感じで…。
アプリの評価がGoogle Playで星1.1、App Storeで星1.4
Universal AudioのOX Stompの紹介ページでも製品の評価が星2.7で「アプリがまともに動かねぇ」のレビューで埋め尽くされてます。
現在私が接続できている方法を書いておきます(AndroidのスマホSONY SO-41B使用)
・本体ファームウェアは最新にしておく
・スマホ本体の設定でBluetoothをON
・位置情報もON(これをしないと絶対に繋がらない)
・OX Stomp本体背面のPAIRボタンを押してLEDを点灯させる
・UAFX Controlを起動
・アプリの「OX Stomp」ボタンをタップして設定画面に入る
という感じです。
最後に余談ですがUAFXペダルのシリーズ、もうオールインワンでフロアー型でも出して欲しいですね。
2023/10/26
これは買うべし!革命が起きます
投稿者名Reviewed by:デカ太郎 【東京都】
kemper のセンドリターンで使ってみた感想ですけどこれは絶対買った方が良いと思う
ブースターとかIRとかそういうもので音圧とか音の艶を出そうと苦労してる人はこれを買えばもう解決すると思います
正直OX stompを使用する前まではどうせIRと大差ないか毛生えた程度だろう‥と期待して無かったけど届いて繋いでコード一発鳴らした瞬間その思いは吹っ飛びましたw
次元が違います
リアルで鳴らした時の様な空気感の再現がもの凄いです
kemperに限らず他の機種でも同じ事になると思います
それと注意というか自分が苦戦したのがBluetoothでのペアリングの事ですけど最初いくらやってもペアリングするけれど設定画面が出て来ず設定が出来なくて困ってたんですけどスマホ(iPhone・iPad)のOSは最新にアップデートしてないとダメみたいなので気をつけて下さい
2024/01/26
音は良いのに超惜しい
投稿者名Reviewed by:ウェロコックス 【新潟県】
・音は最高
スピーカー出しはもちろん、ルームマイクのシミュレートの恩恵か私が知る限りヘッドホン出しの音はこの手のキャビシミュの中では恐らく現状最強です。
ただメタルくらいのハイゲインだと好みが分かれるかもしれません。
メタルに限っては従来のIRの良い意味でのドライさが好まれそうな気がします。
・プリセットも最高
恐らくOX Amp Top Box(以下OX)と共通の物で、
様々なアーティストの曲名等を捩った名前のプリセットが多数ありますがどれも素晴らしいです。
EJを狙ったと思われるのはわざわざクリーンとドライブ2つありますし、
Randys Trainは4発キャビじゃないのが惜しいですがちゃんとALTECのスピーカー搭載のキャビモデルです。
プリセットリスト的なのは公開されておらず各キャビモデルの解説も製品ページの画像だけなのは不親切な気がしますが…
・スマホorタブレットがないと真価を発揮できない
他のUAFXペダルもそんな節がありますが、特に本機の設定項目はアプリ依存な所が多いです。
ちなみにペダルの拡張設定にはiOS/android専用のUAFX Controlが必要なので、
泥エミュでもないと基本的にPCでは設定は弄れません。OXはPCでも弄れたのに…
・エフェクトは高品質だが現状パラメーターを数値で確認できない
なんとディレイタイムもです。私的最大のガッカリポイントでした。
リバーブそのものは悪くないですがルームマイクの存在もあるためか、
ゲイン量次第では音が膨らみすぎる感があるのでルームマイクとどちらかは抑えるor切ってもいいかもしれません。
実際ハイゲイン用を狙ってると思われるプリセットでは潔くリバーブ切ってありますね
・ヘッドホン端子はなく、MIDIも対応してない
本機に限らずUAFXペダルの欠点として海外フォーラムで「この価格でMIDI非対応かよ!?」と言われてるのをよく見ますね…
総評:音は最高ですしスピーカーアウトの信号しか扱えずクソデカなOXとも棲み分けはできてるとは思いますが…うーん
レビュー評価は5点満点中★5じゃなくて、★5を超えられるポテンシャルはあるはずなのに★5に留まってるという意味です。
2024/08/26
アプリインストールの問題に加味できる方にはお勧めかと
投稿者名Reviewed by:tom 【東京都】
youtube等で音も良くアプリの操作性も良さそうに見えましたが、アプリ(UAFX Conntrol)が何度やっても設定が出来ませんでした。iphoneのバージョンもXsで相当古いのですが、、(インストール可→bluetooth可→Get More![Register Pedal]で何度実施してもエラー、、)iPhone、本体何度も再起動しても同事象、、最後の望みでメーカーサポートに問い合わせましたので参考までに
1)UAFX をスマートフォンとペアリングして操作する場合、PC経由でお客様のUniversal Audio社アカウントへの登録が必要です。下記ページよりPCに[UA connect]アプリをダウンロード、インストールください。
完了しましたら、アプリを開き、必要項目を入力の上、Universal Audio社アカウントを作成ください。
https://www.uaudio.com/uafx/start
2)その後、UA connectにUniversal Audio社アカウントと同じアドレス、パスワードでログインの上、PCとUAFXをUSBケーブルで接続してください。接続が完了し認識されますと、登録を促すポップアップが出現しますのでクリックください。
上記手順で登録は完了です。
3)完了後、スマートフォンにUAFX controlアプリをインストールし、ペダルの画像が出ましたらタップする事でペアリングが行えます。
以上で上手く行きましたが、登録に時間が掛かるのか前にアカウント登録が残っていたか原因は不明ですが、1日後に上手く行きました。諦めていたのでメーカーのサポートは良いかと思います。音と操作性は流石プロユースですが、この手の個体はアプリインストールが面倒です。PCとスマホと情報は必要ですね。
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
Item ID:337109
53,800 yen(incl. tax)
2,690Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る