ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

DRAWMER / MXPRO-30 デュアル・ゲート/コンプレッサー/リミッター

DRAWMER / MXPRO-30 デュアル・ゲート/コンプレッサー/リミッター

  • DRAWMER / MXPRO-30 デュアル・ゲート/コンプレッサー/リミッター画像1
  • DRAWMER / MXPRO-30 デュアル・ゲート/コンプレッサー/リミッター画像2
  • DRAWMER / MXPRO-30 デュアル・ゲート/コンプレッサー/リミッター画像3
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
DRAWMER (ドローマー)製、2chのコンプレッサー/リミッター。1Uラックマウントです。
■デュアル・ゲート/コンプレッサー/リミッター
■2ch
■1U

【特長】
・2チャンネル・ダイナミクスプロセッサー
・切替可能な高速/低速リリースを備えた「プログラムアダプティブ」ゲートは、素材に影響を与えることなく低レベルのノイズを取り除きます
・可変スレッショルド/可変レシオ/可変アウトプットゲインのソフトニーコンプレッサーは、完全に自動化されたアタックとリリースを備えています
・ソフトニーオートコンプレッサーは、アタックとリリースの時間を連続的に調整し、スムーズなダイナミックプロセッシングを実現します
・可変スレッショルド・ゼロレスポンスタイム・ピークリミッター
・ステレオリンク
・ゲインリダクションと入出力のバーグラフメーター
・バランス+4dBのXLRとアンバランス-10dBのジャック入出力コネクター
・頑丈なスチールシャーシとアルミニウムフロントパネルでのクラシックなDrawmer Build Quality
・英国のDrawmerによって設計および製造

【仕様】
INPUT
 Input Impedance (Bal):20k Ohms
 Input Impedance (Unbal):4k Ohms
 Maximum Input Level:+21dBu
OUTPUT
 Output Impedance (Bal):50 Ohms
 Output Impedance (Unbal):100 Ohms
 Maximum Output Level:+20dBu
BANDWIDTH@-1dB:<10Hz to 36KHz
CROSSTALKL/R @ 1kHz:<100dB
% DISTORTION (THD & NOISE)@ 1kHz 0dB (ref +4):<0.02%
NOISE AT UNITY GAI
 NAV @ 22Hz - 22KHz (Gate off):-101dB
 RMS @ 22Hz - 22KHz (Gate off):-101dB
POWER REQUIREMENTS:115V at 50-60Hz 9VA
FUSE RATING@:T63mA
FUSE TYPE:20mm x 5mm, Class 3 Timed-Blo, 250Volt working
CASE
 Depth:200mm
 Width:482mm
 Height:44mm
Weight:3.2kg

MX30-Pro

dual gate, compressor & limiter

MX30-Pro ゲート/コンプ/リミッターは、低価格ながらプロ品質のダイナミクス・プロセッサーです。プロフェッショナルオーディオにおける長年の経験を生かし、Drawmerダイナミックシグナルプロセッサー、MX Proシリーズを開発しました。ミュージシャン、プロジェクトスタジオ、ライブパフォーマーなど、品質に妥協したくないが、予算が限られている方におすすめです。

既存のDrawmerトップモデルから抽出した回路を使用し、可能な限り制御システムを簡素化することで、MX Proシリーズは、価格にもかかわらず、当社の他のユニットに劣らない洗練されたものとなっています。その結果、経験の浅いユーザーでも、Drawmerの品質と性能、そして低コストとシンプルな操作性のメリットを得ることができます。

OPERATIONAL CONTROL IS SPLIT INTO THREE SECTIONS:
‘Programme Adaptive’ Gate

あらかじめ設定されたレベル以下の不要なノイズを除去するために使用され、各チャンネルはDrawmerの「プログラム・アダプティブ」回路を組み込んだ可変スレッショルド・ゲートで構成されています。素早く簡単な操作で、ゲートの自動回路がアタック、ホールド、レシオ、リリースなどのパラメーターを常に最適化し、信号がスレッショルド付近で変動している時の「チャタリング」を完全に除去します。信号がスレッショルドを「上」または「下」になると2つのLEDで表示され、プッシュ・ボタン・スイッチでリリース時間をさらにコントロールできます。この設計アプローチは、すべての「リーディング・エッジ」情報を保持するため、ボーカルを「クリーンアップ」したり、ゲートをかけたドラムの「パンチ」を保持するのに理想的です。リリース特性は「Fast」または「Slow」に切り替えられます。Fast」モードは、ディケイタイムの速い楽器や、ゲート効果をさらにタイトにしたい場合に使用できます。「Slow」モードは、ディケイタイムの長いボーカルや楽器に適しており、ラフなフェードアウトを滑らかにするために使用できます。1つのLEDがゲーティング動作を示します

Soft Knee ‘Auto Compressor’

ゲートに続いて、スレッショルド可変、レシオ可変、完全自動のアタックとリリースを備えたソフト・ニー・コンプレッサーが搭載されています。MX30 Proは、あらゆるコンプレッション・レベルに簡単に対応し、コンプレッション量を高解像度のゲインリダクション・バーグラフメーターに表示します。

Output

ゲイン・コントロールは、コンプレッションの量を補正するために使用され、出力バーグラフメーターに表示される必要な出力レベルに信号をもたらします。可変スレッショルドの "ゼロ・オーバーシュート "リミッターは、デジタルへのマスタリング時や "ライブ "シチュエーションでのスピーカー保護時に歪みを避けるために不可欠で、信号のピークをコントロールし続けることで信号に最終的な磨きをかけます。Limitスレッショルドは、いかなる信号も通過できない絶対的な最大ピークレベルを提供します。速いトランジェントは即座にクリップされ、より持続的なピークにはゲインリダクションが適用されます。

The Controls:

ゲート・スレッショルド
このコントロールは、ゲーティングが行われるレベルを設定するもので、-70dBから+20dBの範囲で任意に設定できます。信号がスレッショルドを上回ると緑のLEDが点灯し(つまりゲートが開いている)、信号がスレッショルドを下回ると赤のLEDが点灯します(つまりゲートが閉じている)。
リリース
処理する素材に応じて、Fast または Slow の自動リリース輪郭を選択できます。Slowリリース・ステータスになるとLEDが点灯します。リバーブがほとんどないパーカッシブな素材は通常Fastリリース設定で処理され、スローなディケイやかなりの量のリバーブが付加された素材は通常Slowリリース設定の方が反応します。
コンプレッサー・スレッショルド
ゲインリダクションが適用される入力レベルを決定し、-40dBから+20dBの範囲で設定できます。ソフト・ニー・コンプレッションは、スレッショルド・レベルを最大10dB超える信号に対して行われ、それ以上のレベルでは従来の「レシオ」コンプレッションが適用されます。
ゲインリダクション・バーグラフメーター
9セグメントのLEDバーグラフメーターが、0dBから30dBの範囲で、コンプレッサーによって適用されるゲインリダクションを継続的にモニターします。
レシオ
10dBのソフトニー領域を超えた場合に適用される最終的な圧縮率を設定します。レシオは1.2:1から∞:1まで連続的に調整でき、ハード・リミッティングが可能です。レシオの設定が高いほど、より多くのコンプレッションが行われます(例:レシオが8:1の場合、入力の音量が8dB増加すると、出力の音量は1dB増加します)。
ステレオリンク
本機は2つの独立したゲート/コンプレッサー/リミッターとして機能します。また、ステレオ使用のために「リンク」モードをオンにすると、チャンネル1がマスターとなり、そのパラメーターが自動的にチャンネル2に複製されます。このモードでは、イメージシフトを防ぐために、両方のオーディオチャンネルに同じ程度のゲインリダクションが適用されます。
アウトプットゲイン
出力レベルを最大20dB減衰または増幅し、コンプレッションによるレベル変化を補正します。このコントロールはピーク・リミッター検出器の直前にあるため、ピーク・リミッターのスレッショルドを設定する際はこの点を考慮する必要があります。
ピークリミット
出力信号が超えてはならない絶対的なリミットを設定します。このリミッターは「ゼロ・レスポンス・タイム」であり、聴感上の歪みなしにピークをコントロールします。クリアな「ピーク保護」を行うには、ピーク・リミッターが時々しか動作しないように出力ゲイン・コントロールを設定する必要があります。また、クリエイティブな効果を得るために、ユニットをヘビーなリミッティングに追い込むこともできます。
入出力バーグラフメーター
8セグメントLEDバーグラフレベルメーターは、-20dBから+15dBの範囲で出力信号レベルをモニターします。バイパスを選択すると、このメーターは入力レベルを表示します。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

DRAWMER
MXPRO-30 デュアル・ゲート/コンプレッサー/リミッター

Item ID:222852

108,000 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

5,400Pt(5%)Detail

  • 1,080Pts

    通常ポイント

  • 4,320Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 5,400Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating

Reviews:0

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok