ここから本文です

さうんどはうしゅ

STEINBERG / UR12 USB audio interface

STEINBERG / UR12 USB audio interface

  • STEINBERG / UR12 USB audio interface 画像1
  • STEINBERG / UR12 USB audio interface 画像2
  • STEINBERG / UR12 USB audio interface 画像3
  • STEINBERG / UR12 USB audio interface 画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
A 24-bit / 192kHz compatible audio interface that works on iPad / Mac / PC and has a loopback function!

同等品の
オススメは
こちら!

Steinberg 特集
■ Audio interface

■ Main features

(1) Realizes a high-resolution audio environment of 24bit / 192kHz.
Front: Equipped with a high-quality mic preamplifier "D-Pre" and a phone terminal for guitar / bass input (for Hi-Z only)
Rear: Output section is equipped with RCA terminals
(2) Loopback function convenient for streaming distribution
(3) Compatible with iPad / Mac / Windows
* When using with iPad, "Apple iPad Camera Connection Kit" or "Lightning-USB camera adapter" is required. You will also need a USB power adapter or battery pack as an external power source.
④ 24bit / 192kHz compatible Cubase AI download version included

Connection terminals: MIC (XLR connector) x 1, Hi-Z x 1, LINE OUTPUT (RCA) x 2, PHONE x 1, USB 2.0 terminal x 1, 5pin micro USB terminal
Size: Weight: 159W x 46H x 144D mm / 850g
Included items: TOOLS for UR12 CD-ROM, setup guide (with warranty), CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION (paper), USB cable

■ Operating environment of "UR12"

・Common
Required memory: 2GB or more
Hard disk: 4GB or more free space
Display: 1280 x 800 pixels and above-full color
Others: CD-ROM drive, USB2.0 terminal, Internet connection environment (required when downloading the latest driver), Core Audio / ASIO / WDM compatible host application software

* Please refer to manufacturer site for the latest operating environment.

"Cubase AI"

・ Macintosh
Supported OS: X El Capitan (10.11) / Sierra (10.12) * 64-bit
CPU: 64-bit Intel / AMD multi-core processor (Intel i5 or above recommended)
Audio device: Core Audio compatible device

・ Windows
Supported OS: Windows 7 / 8.1 / 10 (All 64-bit version only)
CPU: 64-bit Intel / AMD multi-core processor (Intel i5 or above recommended)
Audio device: Direct X or ASIO compatible device (ASIO compatible device is highly recommended)

・Common
Required memory: 8 GB (minimum 4 GB or more)
HDD: 12GB or more free space
Recommended display resolution: 1920 x 1080 (minimum 1366 x 768 or higher)
DVD-ROM drive
Graphic board compatible with Direct X 10 and WDDM 1.1 (Windows only)
* Including onboard
OS compatible audio device (ASIO compatible device recommended)
Internet connection environment (for license activation, user registration, software and driver updater download)

* "Cubase AI 10 Activation Guide" .
接続方法 USB Type-A/
USB Type-B
USB Type-A/
USB Type-B
USB Type-A/
USB Type-B
USB Type-A/
USB Type-B
USB Type-A*3/
USB Type-C
USB Type-A*3 / USB Type-C USB Type-A*4/
USB Type-C
USB Type-A/
USB Type-C
USB Type-C Thunderbolt 2 USB Type-A/
USB Type-B
製品
UR12

UR22mkII

UR-RT2

UR-RT4

UR22C

UR24C

UR44C

UR816C

AXR4U

AXR4T

UR44
(生産完了)
入出力数 2IN/2OUT
(マイク1IN)
2IN/2OUT
(マイク2IN)
4IN/2OUT
(マイク2IN)
6IN/4OUT
(マイク4IN)
2IN/2OUT
(マイク2IN)
2IN/4OUT
(マイク2IN)
6IN/4OUT
(マイク4IN)
16IN/16OUT
(マイク 8IN)
28IN/24OUT
(マイク4IN)
28IN/24OUT
(マイク4IN)
6IN/4OUT
(マイク4IN)
A/D解像度 24bit/192kHz 24bit/192kHz 24bit/192kHz 24bit/192kHz 32bit/192kHz 32bit/192kHz 32bit/192kHz 32bit/192kHz 32bit/384kHz 32bit/384kHz 24bit/192kHz
プリアンプ Class A マイクプリアンプ D-PRE Class A マイクプリアンプ D-PRE 2基 Class A マイクプリアンプ D-PRE 2基
Rupert Neve Designs トランスフォーマー
Class A マイクプリアンプ D-PRE 4基
Rupert Neve Designs トランスフォーマー
Class A マイクプリアンプ D-PRE 2基 Class A マイクプリアンプ D-PRE 2基 Class A マイクプリアンプ D-PRE 4基 Class A マイクプリアンプ D-PRE 8基 AXR ハイブリッドマイクプリアンプ
Rupert Neve Designs SILK
AXR ハイブリッドマイクプリアンプ
Rupert Neve Designs SILK
Class A マイクプリアンプ D-PRE 4基
MIDI接続 ×
iPad接続 ○*1 *5 ○*1 *5 ○*1 ○*1 ○*1 *5 *7 ○*1 *5 *7 ○*1 *7 ○*1 *7 × × ○*1
Hi-Z対応
ループバック
機能
○*2 ○*2
付属ソフト Cubase AI
Cubasis LE for iPad
Cubase AI
Cubasis LE for iPad
Cubase AI
Cubasis LE for iPad
Cubase AI
Cubasis LE for iPad
Cubase AI
Cubasis LE for iPad
dspMixFx UR-C
Cubase AI
Cubasis LE for iPad
dspMixFx UR-C
Cubase AI
Cubasis LE for iPad
dspMixFx UR-C
Cubase AI
Cubasis LE for iPad
dspMixFx UR-C
Cubase AI Cubase AI Cubase AI
Cubasis LE for iPad
電源 USBバスパワー/DC5V
(USB ACアダプター)*5
USBバスパワー/DC5V
(USB ACアダプター)*5
外部 12V AC アダプター
(PA-150B付属)
外部 12V AC アダプター
(PA-150B付属)
USBバスパワー*3
DC5V(USB ACアダプター)*5
USBバスパワー*3 / DC5V (USB ACアダプター)*5 USBバスパワー*4
外部 12V AC アダプター
(PA-150B付属)
外部 16V AC アダプター
(Yamaha PA-300C付属)
外部 24 V AC アダプター (Yamaha PA-700付属) 外部 24V ACアダプター
(Yamaha PA-700付属)
外部 12V AC アダプター(付属)
外形寸法 159 × 144 × 46 mm 159 × 159 × 46 mm 198 × 208 × 47 mm 267 × 208 × 47 mm 159 × 159 × 47 mm 198 × 159 × 47 mm 252 × 159 × 47 mm 446 × 226 × 46 mm 480 × 378 × 45 mm 480 × 378 × 45 mm 252 × 158 × 47 mm
重量 0.85 kg 1.03 kg 1.7 kg 2.4 kg 1.0kg 1.1kg 1.5kg 2.7kg 4.6 kg 4.6 kg 1.6 kg

*1 iPadとの接続には、「Apple iPad Camera Connection Kit」または「Lightning - USBカメラアダプタ」が必要となります。 iOS デバイスと接続する際には、UR 本体を駆動するために外部電源が必要です。

*2 付属ミキサーソフトを使い、どのアウトプットでループバックを使うのか選択可能。

*3 UR22C を USB 2.0 Type A 端子に接続する場合は、市販の電源アダプターまたは USB モバイルバッテリーでの電源供給が必要。

*4 UR44CをUSB 2.0 Type A端子に接続する場合は、市販の電源アダプターでの電源供給が必要。

*5 電源アダプターは付属しないため、別途購入の必要があります。

*6 AXR4Uはカスケード接続ができません。2台以上を連結してご使用の場合はAXR4Tをご利用ください。

*7 UR22C/UR24C/UR44Cのみ、USB Type-Cコネクタを搭載するiPad Proでは、USB Type-Cを使ったバスパワー駆動も可能。

類似品比較表

メーカー
FOCUSRITE
BEHRINGER
M-AUDIO
PRESONUS
Native Instruments
モデル名
商品画像
Scarlett Solo (gen. 3)
UM2
AIR 192|4
AudioBox GO
KOMPLETE AUDIO 1
サンプリング周波数/量子化ビット数 192kHz / 24bit 48kHz / 16bit 192kHz / 24bit 96kHz / 24bit 192kHz / 24bit
アナログ入力数/出力数 2ch / 2ch 2ch / 2ch 2ch / 2ch 2ch / 2ch 2ch / 2ch
接続方式 USB2.0
(Type-C)
USB2.0 USB2.0
(Type-C)
USB2.0
(Type-C)
USB2.0
DTMに必要な機材

関連商品

スタッフレビュー

はじめてのインターフェイスをお探しの方に、ぜひおすすめしたい一品です。この商品の最大の魅力といえば、なんといってもそのコストパフォーマンスの良さ。お求めになりやすい価格ですが、ボーカルやギターなどを高音質で録音するために必要十分なスペックを備えており、UR12に妥協はありません。また付属ソフトウェアとして、世界中で愛用される音楽制作ソフトウェア「Cubase」の入門版もついてくるため、まだソフトを持っていない方でもすぐに音楽制作を楽しめます。商品自体とてもコンパクトで頑丈な構造となっており、さらにiPadおよびiPhoneへの接続(要別売アダプタ)にも対応しているため、どこでも簡単に持ち運んで手軽に録音することができます。入門者から上級者まで、ぜひお試しいただきたいオーディオインターフェイスです。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(3.9)
  • レビュー数Reviews24

2024/01/07

11初期不良、?

投稿者名Reviewed byはる 【埼玉県】

値段はとても安くて助かるんですが、使用してみると数分に1回酷いノイズがします、、

レビューIDReview ID:146099

2023/12/13

11初心者には向かない製品

投稿者名Reviewed by丸メガネ 【長野県】

UR12を使い始めてから約一年。それなりにお世話になりました。
Cubaseが無料で付属していた点は良かったです。
残念な点は、サイズがでかい。見た目がダサい。音質が悪くわないけど良くもない。です。
まぁ、無料ソフトまで含めて考えると、価格相応の製品だったかなと思います。
その一方で初期設定では大分苦労をしました。PCと本体を接続して終わり、ではありません。
UR12を利用するために必須の設定や作業が多数あり、PC操作が苦手な方には苦行でしょう。PCと接続後に簡単に利用を始められる製品もありますから、この点は非常にマイナスです。
結論としては、UR12に拘りがなければ、あと5千円出して他製品を購入した方が無難です!

レビューIDReview ID:130731

2023/06/05

11111エントリーモデルならこれ

投稿者名Reviewed byサネミツ 【神奈川県】

1万円で購入出来る必要最低限のオーディオインターフェースですが、
Cubaseがバンドルされているのでお買い得です。
もう少し予算があれば同メーカーのUR22Cをオススメしたい所ですが、とにかく安いエントリーモデルをお探しの方にはオススメです。

レビューIDReview ID:140624

2023/04/23

1111Window11とAndroidでも動作確認

投稿者名Reviewed byかめじん 【京都府】

オーディオインターフェイスもDAWも初めて触るのでインストールや設定にやや手間取りました。
特にSteinberg Download Assistantを起動するとエラーが起きてインストール出来なかった時はかなり焦りました。
検索するとYAMAHAのサイトのQ&Aにこの項目があり、そこに最新版のリンクが張られていてインストール出来ました。
私のPCはWindows11でUSBも3.0ですが問題なく動きました。
Androidのスマホ(Xperia10Ⅱ)でもCubasisを使って録音出来ました。但しスペックが低いせいかプツプツとノイズが入ります。
DTM初心者なのでどちらも最初は設定に苦労しましたが試行錯誤の末に何とか録音する所まで漕ぎつけました。
本格的な宅録や打ち込みをしたい訳ではなく、単にギターやベースの練習を録音したりDAWがどんなものか触りたかっただけなので古くて安いこの機種で試せて良かったです。
何気にUSB DAC代わりに使えるのも便利です。
アウトレット品でしたが目立つ傷もなくさらに安く買えてとてもお得でした。

レビューIDReview ID:139301

2022/10/05

11111対応が早いです

投稿者名Reviewed byくり 【北海道】

夜8時頃の購入だったのですが、入金して次の日の朝には即、発送してもらえました♪また何かあればこちらで購入したいと思います。

レビューIDReview ID:133723

  • 商品レビューをもっと見るSee More

STEINBERG
UR12 USB audio interface

Item ID:200026

10,745 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,074Pt(10%)Detail

  • 107Pts

    通常ポイント

  • 967Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 1,074Pts

    Total

close

No Longer Available

Popular Substitute

Rating11110

Reviews:24

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok