こんにちは!
前回は、ピックの定番素材についてご紹介しました。今回は、ピック素材からちょっと寄り道し、アーティストモデルのピックを紹介します!
サウンドハウスのピックページで「ピック・アーティストモデル」を選択すると様々なアーティストモデルのピックが・・・・。
その中でも私の推したいピックを紹介します!!
最初に紹介するアーティストモデルのピックはこちらです!
IBANEZ (アイバニーズ) / PAUL GILBERT PICK PEARLWHITE
言わずと知れたハードロックバンド「Mr. Big」のギタリスト、ポール・ギルバート モデルのピックです!!
シェイプはジャズタイプ。先端が尖った形状をしており、彼のようなテクニカルでスピーディなフレーズを弾くギタリストに最適‼ぜひこのピックで、ダディブラ(Daddy, Brother, Lover, Little Boy)を弾きましょう!!
次に紹介するアーティストモデルのピックはこちらです!!
JIM DUNLOP (ジムダンロップ) / ARTIST LIMITED PICK COLLECTION SLASH
ハードロックバンド「Guns N' Roses(通称ガンズ)」のギタリストSLASHモデルのピックです。某サ○スパーク風にデフォルメされたSLASHが描かれたかわいらしいデザインです。
素材はTORTEXが使用され、厚みは1.14㎜と少し厚め。激しいロックなどを弾くことに適しています。
次に紹介するアーティストモデルのピックはこちらです!!
SCHECTER (シェクター) / SPA-345/10 BK
日本のスリーピースロックバンド「凛として時雨」のベース・ボーカルである、345氏のシグネチャーモデル。素材はポリアセタール、厚みはHEAVYです。
シェイプはトライアングル(おにぎり)ですが、一般的なトライアングルの形ではなく少し先端がシャープな形状になっています。個人的にこちらのピックを使用していました。トライアングルならではの握り面の広さでしっかりと握り込むことができ、安定したストロークが可能。また、先端がシャープな形状になっていることにより、リードプレイにも対応することができます。
最後に紹介するアーティストモデルのピックはこちらです!!
Sago (サゴ) / 人間椅子 鈴木研一 ピック BK/1.20mm
和嶋慎治氏と鈴木研一氏によって結成された日本のスリーピースロックバンド「人間椅子」ベーシスト鈴木研一氏のシグネチャーモデルのピックです。鈴木氏のイラストが大きくプリントされ、インパクト抜群のピックです。シェイプは一般的なトライアングルの形状、厚みは1.2mmと少し厚く、素材はセルロースを使用。鈴木氏のようなゴリゴリサウンドのベースを弾く際に重宝します。
さらにギタリスト和嶋氏のシグネチャーモデルのピックもあります!!
どちらもファン必見のアイテムです!!
Sago (サゴ) / 人間椅子 和嶋慎治 ピック 1.0mm
以上、私の推したいアーティストモデルのピックでした!
サウンドハウスではまだまだ沢山アーティストモデルのピックがあります‼随時商品数も増加中!!
もしかすると、自分の好きなアーティストモデルのピックが見つかるかもしれません!!