世間では「働き方改革」が話題の今日この頃、ふと効率化や時短とは別の視点で何かを変えてみようと思い立ちました。
ジョブズの名言にこんな言葉があります。
「もし今日が人生最後の日だとしたら、今日やろうとしていることが本当に自分のやりたいことなのだろうか?」もし、自分の答えが「いや、違う」と思うことが何日も続くようなら、今がチェンジの時っていうことなんだ。
35歳を迎え、順調に増えていくお腹周りのお肉。
なんとかして減らすことができないか。
5月の終わりに出席する友人の結婚式までに!!
ジョギングは再開しよう。
暖かくなってきたし!!
でもそれだけじゃダメだ。
他に何かできないかな。
1日の内、約半分も占めているデスクワーク。
これだ、この時間を有効に使えないだろうか??
と思っていた矢先、40代のリーダー的存在、M氏がボヨンボヨンしてたんです。
というわけで、わたしも早速イスをバランスボールに変えてみました!!

まだ1週間しか経ってないですが、ズバリこれはオススメです!!
何がオススメかというと
1. 姿勢が良くなります。
背もたれがないので、体が自然とバランスを取って座ろうとしてくれます。
2. 手軽にストレッチができます。
ボールを使った色々なストレッチや筋トレができるので運動不足の解消に役立ちます。
3. 集中力がアップします。
不安定なボールで姿勢をキープしようとするので、常に適度な緊張感が生まれます。その結果、集中力が増し、早く仕事を終えられるようになりました。(なった気がしますw)
「塵も積もれば山となる。」
ブログを書いている、今この瞬間も腹筋をいじめています。
きっと来月の今頃にはスリムなボディをゲットしていることでしょう。
今回はイスを変えてみましたが、日常生活の中でいつもやっていることを少し変えてみると思いがけないヒントが見つかるかもしれません。
「押してダメなら引いてみる」というのも大事ということですねw