author profile
Yoshitaka
徳島県在住のアマチュア音楽家兼写真家。
コロナ禍でバンドが活動休止となったため、宅録と演奏動画始めました。
機材放浪中。気が付けばアコギからエレキが中心になりました。
メンテナンスにも手を出して、弄る楽しみを覚えました。
instagram にて演奏動画を投稿しています。
Instagram https://www.instagram.com/yoshitaka_bossa/
Hello, this is Yoshitaka, who contributes to this site. I'd like to write about my own thoughts on pure acous
Hello, this is Yoshitaka. I occasionally post here. Guitars and basses are not something you buy and forget about&mdash
I have been wandering around looking for equipment that is as lightweight as possible, partly because of the lack of exe
Hello,Yoshitaka posting here. Due to the pandemic, my band has disbanded and I have been unable to have any real band s
Hello, my name is Yoshitaka. My name is Yoshitaka and I am posting here. Sorry for my sudden appearance. I am a male, 1
こんにちは。こちらに投稿させていただいておりますYoshitakaです。 アコギ沼に入って、数年間に渡って放浪しました。ただマーチン、ギブソン、テイラー等のUSAメジャーに手を出す財力はなく、また高級楽器買った後のメンテナンスや傷付く
こんにちは。こちらに投稿させていただいておりますYoshitakaです。 エレキギターにはまるで疎いアマチュア・アコギストですが、instagramコラボ中心に活動しているため、 鍵盤弾けないながらも、サウンドバリエーションが欲しい要求に
こんにちは。こちらに投稿させていただいておりますYoshitakaです。 昨今、SNS投稿でアコギ録音以外にも何かと活躍している超定番プリアンプL.R.baggs パラアコDIを少しだけ掘り下げてご紹介します。 L.R.Ba
こんにちは。こちらに投稿させていただいておりますYoshitakaです。 コロナ禍で宅録、SNS(Instagram)投稿が音楽活動のほとんどになったため、色々なアコギピックアップを試すことができました。拙い経験からですが、目的別に個人的
こんにちは。こちらに投稿させていただいておりますYoshitakaです。 アマチュアなりに様々なアコギ弦を試してきた中で、最近よく使っているSITの弦について語ってみたいと思います。私も知り合いから教えられて初めて知りましたが、ま
こんにちは。こちらに投稿させていただいておりますYoshitakaです。 昨年はコロナ禍の巣籠り需要で、自宅用音楽機材に人気が集まったと聞いております。そんな中、世界的に人気となった、Positive Grid Sparkアンプを入手した
こんにちは。こちらに投稿させていただいておりますYoshitakaです。 新型コロナによりバンド活動がままならず、宅録やネットコラボに音楽活動が移っております。 日頃はギター、ベースを演奏しているのですがコラボ音源作りのためにYAMAH
こんにちは。こちらに投稿させていただいておりますYoshitakaです。 先般サウンドハウスさんで購入したカーボンアコギLAVA ME2 FBを中心にカーボンアコギに関する個人的な感想を書いてみます。私個人の使用感ですが、カーボンアコギに
Hello. This is Yoshitaka posting here. I've been recording acoustic guitars and basses via a mixer, and I'm still a DTM
Hello. This is Yoshitaka posting here. Due to the difficulty of carrying out band activities due to the corona virus, w
Made in Hamamatsuの底力 Leslie3500
シンセサイザー鍵盤狂漂流記 その238 ~お化けマシン、コルグ・ノーチラス探求レポート エレピ遍パートⅢ~
Reaching the Halfway Point of My Life! Spending the Days Taking Care of My Body
My Shock After My First Experience With WAYMO
Vagabond Synth Nerd’s Journal Vol. 237 - The Meeting of Monster Machine and Korg’s Nautilus: Electronic Piano Edition Part II
How I Got Into the Blues From My J-Rock Roots
2025/4
Search by Brand
Brand List