ここから本文です

さうんどはうしゅ

PROCO ( プロコ ) / RAT2 ディストーション

PROCO ( プロコ )  / RAT2 ディストーション

  • PROCO ( プロコ )  / RAT2 ディストーション画像1
  • PROCO ( プロコ )  / RAT2 ディストーション画像2
  • PROCO ( プロコ )  / RAT2 ディストーション画像3
  • PROCO ( プロコ )  / RAT2 ディストーション画像4
2
80年代にジェフ・べックが愛用したことによって世界的定番となったRAT。他の追随を許さない図太いサウンドとマイルドな歪みは国内外の多くのトップギタリストを魅了し続けています。

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用エフェクター
■ディストーション
■コントロール:ディストーション、フィルター、ボリューム
■電源: 9V電池、または9V DCアダプター別売
電源アダプターの選び方

電源アダプターの選び方

1.タイプ
電源アダプターには、交流(AC)と直流(DC)の2つのタイプがあります。お使いの機器の電源仕様は、取り扱い説明書または、本体のマークをご確認ください。直流(DC)の場合、下記の様なマークがあります。
センタープラス センターマイナス
2.電流
ご使用のモデルの電流(A、mA)をご確認ください。原則としてアダプターは機器の電流と同じもの(同じものがない場合は機器に一番近い大き目のもの)をお選びください。例えば機器の表記が800mAの場合は1Aのアダプター、1.5Aの場合は2Aモデルとなります。
3.コネクター内径
お使いの機器の電源アダプター接続口をご確認ください。2.1mm径に対し2.5mm径を接続致しますと電源は入りますが、接触不良が発生する場合がある為、2.1mmに対しては2.1mmのモデルをお選びください。
4.極性
AC-DC機器には極性があり、センターがプラスのものとマイナスのものがあります。この極性を誤ったり、AC-DC変換が必要な機器にAC-ACのアダプターを接続した場合は、部品が焼け、破損にも繋がりますので十分に注意してください。
5.電圧
原則として異なる電圧のアダプターは故障の原因になりますので使用しないでください。
6.注意点
間違った仕様のアダプターを使用し、機器が壊れた場合は保証対象外となります。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.6)
  • レビュー数Reviews54

2025/08/23 

11111RATひとつでも本当にやれる

投稿者名Reviewed byくわのすけ 【東京都】

初めてバンドを組んだ高1のとき、先輩に「とりあえずコレ買っとけば大丈夫だよ」と教えられたRAT2。当時は食指がのびなかった(メタルゾーンを選んだ)自分が、あれから30年近く経って、RAT2をメインかつ唯一の歪みペダルとして使っています。素晴らしい機材だと思います。
....................
音の評価はレビューが出尽くしている感があるので、私なりの活用法を記します。ギターはオーソドックスな3シングルのストラト。スタジオではマーシャルアンプに突っ込んで軽いクランチを作り、手元ボリュームでクリーンに対応。RAT2はまずボリューム全開にし、ディストーションをギリギリ音が出る8時くらい(完全に絞ると音が出なくなります)から微調整。フィルターはその場の高域の張り方に合わせて、2〜3時くらいまで回します。これだけ。他には歪みペダルなしです。
....................
こうした設定はTS系やSD-1などで実践する人が多いと思うのですが、RAT2でも同様に行けます。ストラト使いの私にとっては、それらオーバードライブペダルよりも「フロントでのリードトーンがリッチになる(中高域の抜けがとにかくいい)」「リアでリフを刻むときも気持ちいい」という感覚があり、それならばと歪みはRAT2だけにしました。もしJC-120しか使えない環境でも、どうにか対応できるという幅広さもあります。結果、足元は以前よりずっとシンプルになりました。それこそ「RATひとつ」でもいいくらい。
....................
RATというとエフェクター中心の音作りをする人に好まれるイメージもありますが、私のようにアンプの音を基準にするタイプにも向いている、とても汎用性のあるペダルだと感じています。
....................
ちなみに私は小さいながらもボードを組んでいるので、裏側はEWS謹製のプレートに変えました。普通の面ファスナーでがっちり固定できるので本当に便利です。こちらも合わせておすすめします。

レビューIDReview ID:68a9d765b424c9006e000027

2025/03/31

11111ハイゲイン!

投稿者名Reviewed byラタトゥーユ 【奈良県】

ハイゲインで自分には扱いきれないが、物自体はとてもよく他のオーバードライブペダルをブースターにして音作りをするといい感じです。

レビューIDReview ID:67ea49636b920500490001f6

2024/12/29

11111嗚呼、素晴らしきこの歪み

投稿者名Reviewed byカンパチ 【大阪府】

高校生の時にゴイステの峯田和伸が使っていると知り、歪みエフェクターとは知らずに購入。
大学で軽音学部に入りいろんなジャンルの音楽をやりましたが一度もボードから外れたことはありませんでした。
私はBOSSのOD-1Xを股がけして使っていたので、ラットの設定の仕方ではギターインストの曲や、ゲインを下げめにしてコードを弾き、ソロでOD1-Xでブーストさせるなど様々な使い方が可能です。
ギターのボリュームやトーンの反応もよくアンプのような使い方も可能です。
ただ、難点はボードに入れるとき裏面が平らになっていないのでラット専用の台座を用意しないといけないことです。

レビューIDReview ID:87342

2024/05/25

11111対応も音も最高です。

投稿者名Reviewed byばびっと 【山口県】

注文から発送手続き、到着まで迅速にご対応いただけました。
ありがとうございます。
またRAT2の音も最高で、ディストーションやフィルターのツマミ設定具合で様々な音作りができます。
非常におすすめです。

レビューIDReview ID:149782

2024/02/09

11111伝説のサウンド

投稿者名Reviewed byichro 【京都府】

あの伝説的なディストーションであるRAT2です。椎名林檎さんも商売道具にしたと言われています。軽めのディストーションからあらあらしいファズっぽい音まで作れます。フィルターというつまみがあるのですが、それをどのくらい支えるかで、音作りの幅が異なってきます。

レビューIDReview ID:146972

  • 商品レビューをもっと見るSee More

PROCO ( プロコ )
RAT2 ディストーション

商品ID:62772

¥19,800(税込)

  • 送料無料

396ポイント(2%)内訳

  • 198Pt

    通常ポイント

  • 198Pt

    ポイント2倍キャンペーン

  • 396Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok