ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

CELESTION ( セレッション ) / G12M Greenback 16Ω ギターアンプ用スピーカー

CELESTION ( セレッション )  / G12M Greenback 16Ω ギターアンプ用スピーカー

  • CELESTION ( セレッション )  / G12M Greenback 16Ω ギターアンプ用スピーカー画像1
  • CELESTION ( セレッション )  / G12M Greenback 16Ω ギターアンプ用スピーカー画像2
  • CELESTION ( セレッション )  / G12M Greenback 16Ω ギターアンプ用スピーカー画像3
  • CELESTION ( セレッション )  / G12M Greenback 16Ω ギターアンプ用スピーカー画像4
3
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site

バリエーションを選ぶ

▼ もっと見る

CELESTION製ギターアンプ用スピーカーの定番モデルの一つ。中域の広い周波数にアタック感を加え、高域を抑えめにすることで耳障りな部分を抑えたギターアンプに最適なトーンを出力します。Vintage 30と組み合わせてBognerやFRIEDMANといったブティック・アンプメーカーのキャビネットに搭載されていることで有名。
■口径:12"
■インピーダンス:16Ω
■許容入力:25W(RMS)
■周波数レンジ:75-5000Hz
■感度:98dB
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:3.6kg
■その他:
■シャーシ:Pressed steel
■ボイスコイル径 :1.75"
■ボイスコイル:Round copper
■マグネット重量:0.99kg
■バッフル径:283mm
■マグネット直径:150mm
■ねじ穴サイズ:φ7.9mm
■ねじ穴数:4
■取付ねじ穴間の直径:297mm  Mounting slot PCD
■寸法:309mm x 309mm x 130mm

G12M Greenbackは数十年にわたり、トーンの本質はそのままに進化し続けています。アンガス・ヤングはAC/DCの初期からGreenbackの熱烈な信者です。より幅広い中域にアタック感を与え、高域を抑えたことにより、コードはパンチがあり、前に出るサウンド、リードは歪みのない燃えるようなサウンドを生み出します。さらにうまくコントロールされた低域は、低出力のアンプに使用するシングルスピーカーとして、ロック用のハイパワーなアンプヘッドに複数使用する用途にもお薦めです。G12M Greenbackは、モダンハイゲインアンプにドライブ感と繊細さをもたらします。

■Classic Series
セラミック、またはネオジウム製のマグネットを搭載したクラシカルなサウンドのスピーカー。そのサウンドは、ミュージックシーンにおける「Rock」の登場以来、数々の名盤に刻まれてきたギターサウンドの要となる存在です。最先端の生産技術と、長年の経験を積み重ねてきた膨大なノウハウに基づき、世界中の著名なアンプデザイナーやプレイヤーを満足させるモデルです。

■使用アーティスト
・Angus Young(AC/DC)
From High Voltage to Black Ice, it s been Celestion guitar speakers all the way.
・Tyler Burkum(Audio Adrenaline)
"I have been playing Celestion speakers exclusively on the road and in the studio for the past thirteen years and they have never let me down!"
・Billy Corgan(Smashing Pumpkins)
"On every stage I ve ever walked on, in every studio I ve ever worked in, there s only been one speaker of choice to get THAT sound."
・Robin Finck(Nine Inch Nails)
"I ve just always used these speakers and none other..."
・Richard Fortus(Guns n Roses)
"Celestion is as integral a part of my sound as my guitars and amps and I won t play anything but the best!"
・Jake E. Lee(Red Dragon Cartel)
"Since the day I first heard Purple Haze, Celestion has been for THE sound of Rock N Roll, and for me it still is. "
・Azza Sergent(Azza & The Electric Romance, The Brompton Mix)
"I use Greenbacks for the warm and crunchy tone I desire for rock n roll"
・Glenn Tipton(Judas Priest)
"Nearly forty years on, the same speakers are the final compliment to my sound."
・Deryk Whibley(Sum 41)
"Celestions gives me the sound of straight rock and roll that I ve always loved."

※スピーカーユニットにつきまして、通常、サイズ、インピーダンス、許容入力が近いモデルでしたら載せ替えは可能です。ただ、実際にスピーカーと合わせた場合、ネジ穴やバッフルサイズが微妙に合わず、加工が必要となる可能性がございます。弊社では、ウーハーユニットの取り付け確認、取り付け保証は承っておりません。予めご了承ください。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews13

2025/06/03

11111これぞレジェンド・スピーカーユニット!!

投稿者名Reviewed by大村孝佳(本人) 【東京都】

■使用方法・機材:
Marshall「1936」のスピーカーユニット「CELESTION 12T-75」から本モデルに全交換。
 
■使用理由:
一言「最高」なため。
 
■使用感想:
耳に痛くないがしっかり存在感のある高域。
嫌味のない濃密で抜けの良い中域〜中高域。
歯切れが良く必要な分だけの中低域〜低域。
そしてヴィンテージモデル特有のプレゼンスのチリチリ感と全体的なカラッと感。
もうこの時点で思い浮かべられるスピーカーユニットは本モデルしかありません笑
ロックギター然とした気持ちの良いサウンドで、「やっぱりGreenback最高!」と思わせてくれます。
 
音質や音色は上記の通りですが、弾き心地はスムースで心地良い膨らみがあるのが特徴です。
ROLA CELESTIONラベルのヴィンテージ個体も所有していますが、現行モデルとは別物でよりクリーンで綺麗で太いトーン、そして鳴らし慣れ切った印象を持っています(もちろん個体差はあります)。
 
現行モデルの方がヴィンテージタイプの泥臭さやチリチリ感を楽しめますし(アグレッシヴでアゲアゲフィーバー状態です)、帯域もアンサンブルや他の楽器を邪魔しないので、個人的には現行モデルの方が好みです。
また、現行モデルはいつでも手に入れやすく年代差による個体差が小さいのも利点です。しかも安価。
 
■補足:
16Ωである本モデルを並列接続(8Ω)で使っていますが、正直なところ8Ωモデルを直列接続(16Ω)にした方が断然好きな音ではあります。
ただ、直列接続の場合は片方が断線した(飛んでしまった)際にどちらも音が出なくなるリスクがあるので、泣く泣く並列接続にしています。
※直列接続は音質が良くないと言われていますが、そういうのは全て無視して色々試してみるのがオススメです。

レビューIDReview ID:683de451e4492a0061000010

2025/05/14

11111本当に最高

投稿者名Reviewed byダック 【滋賀県】

このスピーカーに出会うまでは勘違いをしておりました…

ハイはギターにとって1番大事な音域だと勝手に思っていたが故にこのスピーカーを避けてきました。あと、25wとの事も避けていた理由です。しかし、使ってみると本当によいスピーカーです。

ピッキングニュアンスがモロに出ます、相性の良いアンプが沢山あるのも評価ポイントです。

ハイは抑え気味でリードトーンにもってこいのミドルに特徴がある音、カラッと乾いた音が得意だがハイゲインアンプで使うと(soldano,mesa boogie)しっかりきめこまかい歪みについてくる!ローもしっかり出ているし25wなのにどうなってるの?って思うくらい良いスピーカーです。

クリーンでのニュアンス◎
クランチトーンにてカラって乾いたサウンド◎
ハイゲインアンプでガンガン歪ませても◎

文句のつけようがない。

レビューIDReview ID:6824a845fe61810040000010

2024/01/06

11111定番と言われる所以。

投稿者名Reviewed byぷれきしまさる 【群馬県】

所有してるアンプヘッドはMarshall 1959、JTM45、CeriatoneのOvertone Special(OTS) 50wです。使用キャビはMarshall 1936、オーダーメイドの2×12のセミオープンです。1936はG12T-75からG12M-65クリームバック(CB)にリプレイス、今回のグリーンバックはセミオープンのG12-65からリプレイスしました。
音色の印象ですが、やはりグリーンバック(GB)は時代的に60?70年代のブリティッシュロックが好きな人にはバッチリだと思います。65より中域が滑らかでいくらか高域を抑えてくれてマーシャルの4インプットのインプット1でいかにも「あの音」と言った感じです。
65は今風だと思います。よりハードなロックには向いてると思います。OTSだと逆にグリーンバックだといささか大人しくなる感じです。一枚幕が張った印象?CBとの比較はキャビの容積とクローズドとセミオープンの違いがあるので正確とは言えないですが、CBはGBと比べると音が硬い印象です。65とCBは近代的と言いましょうか。
あの時代の音を求めるのであればGBは有力な選択肢と思います。最近は低出力(20w)程度のスタジオ系アンプも多いので現状の高域がキツいと感じる方は試してみても良いのでは。

レビューIDReview ID:146063

2022/11/28

11111VOX AC4C1-12スピーカー交換

投稿者名Reviewed bywhoareyou 【東京都】

普段は自宅でポロポロ弾く程度の者です。タイトル通りVOX AC4の12インチスピーカーをこれに換装しました。「VOXにCelestion」と言うベタな組合せですが、バッチリ音はグレードアップされた感じです。(ちなみにスピーカー自身の問題では有りませんがAC4にグリーンバックを載せる場合、出力トランスとマグネットの距離がほとんど取れません。海外のユーザーにはトランスの位置を変える人もいる様です。私はそのままで使っていますが精神衛生上はちょっと微妙な所です。ひょっとしたら若干ノイズ拾ってる可能性はありますが、私には交換したプラスの効果の方が大きかったです。AC4ユーザーの方へ情報まで)
まず音のメリハリ感が強くなり、弾いた時のニュアンスがよりつきやすくなりました。ピッキングへの反応もかなり敏感になり、上手く弾けた場合には巧さ倍増、ダメな時には下手さも倍増(残念)される感じです。ゲインを上げていくといい感じでクランチしていってアンプを使う快感がどんどん増していきます。(元のはフルゲインでも結構クリーンなまんまだった。これはこれで良かったんですが、、)
クリーンでシングル、ブリッジ側でジャラーんと弾くと60年代のあの音、ハムバッカーでゲインを上げてくと70年代のあの音、と機種の違いはあれど同じメーカーのアンプとスピーカーの組合せですから当たり前?ですが、この辺のブリティッシュロック好きな人にはやっぱりど真ん中な組合せかと思いました。変な例えですが元々のセットだと「名店監修のインスタント麺」だったのがグリーンバックで「名店に実際行って食べるラーメン」にグレードアップした感じでしょうか。
1点だけ気になったのはネジが付属してなかった事。私の様に交換目的だと前のものを流用できますが始めからアンプを製作する様な向きはご注意を(それともただの欠品?)。ですがそんな事はどうでも良くなる様なお買い物でした。スピーカー交換の効果、さすがです。なんか消化不良気味なAC4がバッチリ毎日弾いて楽しいアンプになりました。

レビューIDReview ID:135219

2021/10/13

11111良い買い物でした!

投稿者名Reviewed byおかもん 【愛知県】

1936のスピーカーをgreenbackに交換するために購ました。近年物は中国製だと聞いていましたが届いた製品は英国製でした!大満足です。

レビューIDReview ID:123125

  • 商品レビューをもっと見るSee More

CELESTION ( セレッション )
G12M Greenback 16Ω ギターアンプ用スピーカー

商品ID:24670

¥21,800(税込)

  • 送料無料

654ポイント(3%)内訳

  • 218Pt

    通常ポイント

  • 436Pt

    ポイント3倍キャンペーン

  • 654Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok