![]() |
TOONTRACK EZMIX2 PACK - METAL GUITAR GODS 3 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥4,840(税込) Price:4,840 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | HR/HM系ギターアンプ・プラグインのサブ候補として。 | 2025/07/05 |
■使用機材: MacBook Pro、APOGEE、Logic Pro、EZ MIX3等で使用。 ■使用理由: デモ音源作りやREC案件でのサンプルサウンドとして使用するため。 ※2020年1月に購入 ■使用感想: MIX PACKシリーズで2番目によく使うパックです。 HR/HM系で使いやすいのは以下の収録プリセット。 ・51 Bright ・51 Dark ・51 UK ・Marsh 60s 「51 ◯◯◯」はバッキング用、「Marsh 60s」はリード用として使っています。 ただし、「51 ◯◯◯」はマイクの癖(空間の感じ)が強い印象で、個人的にはマイクの癖を出すトラックに使っています。 その中で「51 UK」は前に出るサウンドなので通常のバッキングとして使いやすく、ハムバッカーでの使用がオススメ。 「Marsh 60s」は中域が特徴的でシングルコイルでの使用がオススメ。 HR/HM系で使うにはゲイン量はもう一声欲しいですが(DRIVEとEQは満量)、EQやダイナミクス系、ディレイで補っています。 ■補足: 本製品の使用には「EZ MIX2」か「EZ MIX3(現行版)」というソフトウェアが必要で、SONICWIREとTOONTRACKのユーザー登録(ログイン)、そしてTOONTRACK社製品用のアプリ「Product Manager」のダウンロード/インストールも必要となります。 こうしたソフトウェアを使用したことのない方は、製品のダウンロード→インストール→オーソライズといった流れが分かりづらかったり、シリアルナンバーとアクティベーションコードの違いもよく分からないということがあるので、少し面倒ですが導入手順をじっくり読んで確認しながら進めることが必須となります。 本製品の紹介文にある「■ダウンロード納品」と、購入後のメールに記載されてある【製品の導入方法について】を必ず読むことと、そこからURLでSONICWIREのページに飛べるので、そこで「製品のダウンロード/インストール方法」を読み進めてTOONTRACKの登録、「Product Manager」のダウンロード/インストール、そして本製品のダウンロード/インストール、最後に本製品のオーソライズを行なってください。 | ||
![]() |
TOONTRACK EZ MIX 3 / UPG |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥8,800(税込) Price:8,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | またDTMが楽しくなってしまう・・・ | 2025/07/03 |
■使用方法/機材: MacBook Pro、APOGEE、Logic Pro等で使用。 ■使用・購入理由: デモ音源作りやレコーディング案件でのギターのサンプルサウンド(EZMIX PACK)を使用するための大元。 ※本製品にもギターアンプや音源制作等に必要なプラグインのプリセットが収録されています。 「EZ MIX」自体は昔から使用していて、本製品「EZ MIX3」でしか使えない拡張パックがあったため、本アップグレード版を購入。 ■使用感想: 「EZ MIX2」からのアップグレードで、見た目にかなりの変化があり割と大きな戸惑いはありました。 各々の設定や選択場所が細かく散り散りになっているので、慣れるまでは表示されているものを全てクリックして弄って覚えるのが良いです。 ギターアンプのプリセットで非常に良かったのが「68 Plexi Gain」です。 タッチへの反応が良く、音質は今どきな無駄な低域〜中低域がカットされた腰高な印象ですが、ギターアンプ然とした鳴り方をしてくれるので、渋めのクリーンやクランチが好きな方は気にいるはずです。 後段にEQやコンプレッサー、他ダイナミクスを整えるプラグイン等を加えると非常にアンプライクなサウンドになり、よりプラグイン臭さが軽減され弾き心地も自然になります。 ![]() | ||
![]() |
GATOR GT-KEMPER-PRPH |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥18,610(税込) Price:18,610 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | Kemperアンプヘッド以外の機材収納としても完璧! | 2025/06/29 |
■使用方法/機材: 普段自宅で使っているケーブル類やヘッドホン、ギター弦(ボックス)、調湿剤やギタークロス、パーツのバックアップやメンテナンス用品の収納として使用。 ■購入理由: 普段からよく使う機材・用品を本製品に、ほぼ使わないものを別の場所に、と保管場所を分けたかったため。 また、収納として小型ヘッドアンプ専用バッグがサイズも使い勝手も程良く、GATORのデザイン性や耐久性も非常に良かったため。 ■使用感想: 届いた時の外箱がフラットだったので驚きましたが、本製品は組み立て式で納得。 組み立てはジッパーを閉めるだけの簡単な構造です。 本体は素材感から手触りも良く、無駄のないシックな見た目です。 メイン収納部は元々KemperアンプヘッドとRemoto(フットコントローラー)が入るサイズなので、大きめのサイズの機材や用品の収納に適しています。 また、フロントの収納部にはピックケースやギターパーツ等の小物類、そして両側のポケットにはギターストラップ等の収納に使いやすいです。 ■補足: 収納場所を小分けにした結果どこにあるか分からなくなるタイプの方にオススメです。 | ||
![]() |
SWIFF Cartoon Tuner Bulldog Yellow |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,280(税込) Price:1,280 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 実物の可愛さエグい! | 2025/06/28 |
■使用方法/機材: ESP/EDWARDS SNAPPER全般のヘッド頂点部に装着して使用。 ■購入理由: 自宅練習時のチューナーとして購入。 「Unitune Clip」で最近のクリップチューナーの良さを知り、他にも試してみたくなり、せっかくなら可愛くて楽しい製品が欲しくなったため。 キャラクターの豊富さだけでなくカラーも豊富なので、自分の好きなカラーやギターのカラーに合わせて選べるのも面白いと思いました。 ■使用感想: チューナー+キャラクター商品でこのお値段なので、正直なところクオリティは全く期待していませんでしたが、キャラクター部分の素材感も全くチープではなくしっかり可愛いです。 また、クリップ部分はタイトで安定感があり、クリップの保護部分はソフトなのでヘッドに付けても安心感があります。 肝心のチューナー部はクロマチックタイプで、測定精度も±1セントなのでごく一般的でシンプルなチューナーです。 反応は良く、このお値段で普通に使えてしまうことに驚きます。 普段からより高精度なストロボチューナーを使う方には向きませんが、気軽に使えて可愛いクリップチューナーを求めている方にオススメです。 ■補足: キャラクター部分がチューナーの1.5倍ほど大きく存在感抜群です。 ※投稿画像は若干威圧感がありますが、実物はかなり可愛いです。 こうした楽しい製品をきっかけにチューニングを行なう頻度が高くなるのは嬉しいですね。 ![]() | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
大村孝佳(本人) さんのプロフィール
レビュー投稿数:138件
住所:東京都
EZMIX2 PACK - MODERN METAL GUITARS
価格:¥4,840(税込) Price:4,840 yen(incl. tax)
MacBook Pro、APOGEE、Logic Pro、EZ MIX3等で使用。
■使用理由:
デモ音源制作やREC案件でのサンプルサウンドとして使用するため。
■使用感想:
メタル系に特化したMIX PACKシリーズです。
全体的にダークでマイキングの特徴がよく出た印象で、各々のキャラクターやパラメーターの違いを理解した上でセッティング、EQで補正することで使いやすいサウンドになる印象です。
ということもあり、そのままサッと使うには少し難しく、そういう意味では本物のアンプっぽいので弄るのが面白いです。
特に良かったのは以下の収録プリセット。
・Rhythm - Mash
・Rhythm - Ninety-Nine
・Rhythm - The Thrasher
EQやダイナミクス系での補正で元々持つ心地良いバイト感が出てくれますし、低域〜中域もタイトになり、それこそ製品説明にあるようにエッジィなサウンドでクールです。
全体的に優等生な印象で、超攻撃的で個性的なプリセットはないので正統派HR/HMで使うのにオススメです。
■補足:
本製品の使用には「EZ MIX2」か「EZ MIX3(現行版)」というソフトウェアが必要で、SONICWIREとTOONTRACKのユーザー登録(ログイン)とTOONTRACK社製品用のアプリ「Product Manager」のダウンロード/インストールも必要です。
こうしたソフトを使用したことのない方は、製品のダウンロード→インストール→オーソライズといった流れが分かりづらかったり、シリアルナンバーとアクティベーションコードの違いもよく分からないことがあるので、少し面倒ですが導入手順をじっくり読んで確認しながら進めることが必須となります。
本製品の紹介文にある「■ダウンロード納品」と購入後のメールに記載されてある【製品の導入方法について】を必ず読むことと、そこからURLでSONICWIREのページに飛べるので、そこで「製品のダウンロード/インストール方法」を読み進めてTOONTRACKの登録、「Product Manager」のダウンロード/インストール、そして本製品のダウンロード/インストール、最後に本製品のオーソライズを行なってください。