|   | MXR M133 Microamp ギタープリアンプ | 在庫状況:Stock:  在庫あり In Stock 価格:¥14,300(税込) Price:14,300 yen(incl. tax) | 
| 参考になった人数:12人(12人中) 12 out of 12 people found this helpful. | 
|      (5.0) | 一家に一個。 | 2024/01/02 | 
| 手持ちのマーシャル(JTM&1959)をブーストするのにEPタイプと悩んだのですがこちらを購入。買って正解でした。ブーストするだけではなくゲイン0でバッファとして使うのも良いです。フェンダーアンプ(プリンストンリバーブ)も所有してますが、テレキャスターにバッファとしてこれ一個挟むととても煌びやかになり、それでいて自然なのでブルースをやるアンプ直派の方にも是非お勧めしたいです。電池の消費も少ないので電池駆動でも長く使えます。ギターケースに一個入れて持って行くのも苦にはなりません。 下手に高級でレアなブースターもありますが、安くてどこででも買えるこれはある意味とても貴重な存在だと思います。 | ||
|   | BOSS GE-7 | 在庫状況:Stock:  在庫あり In Stock 価格:¥13,800(税込) Price:13,800 yen(incl. tax) | 
| 参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. | 
|      (5.0) | 頼れるヤツ | 2024/01/02 | 
| 手に入れたのはだいぶ前なのですがしばらく使っていませんでした。持っていながら使うのには少し抵抗がありました。じゃ何で買ったんだって話笑。かと言って手放す気にもならず。基本的にギターとアンプで音作りで足りない部分にエフェクトを使う感じです。好きなギタリストの音に近づけたいと同じギター、アンプ、ピックアップやシールド、エフェクト等色々やっても何か違う。あ!っと思ってGEを引っ張り出して最前段でローを少し抑えてハイをちょいブーストに補正。良い感じになりました。 今はどんなシチュエーションでも対応するのに重宝する頼れるヤツになりました。 | ||
|   | MXR M292 CARBON COPY DELUXE ANALOG DELAY | 在庫状況:Stock:  在庫僅少 Low Stock 価格:¥33,770(税込) Price:33,770 yen(incl. tax) | 
| 参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. | 
|      (4.0) | カーボンコピーとは? | 2024/01/02 | 
| 60?70年代の音楽が好きで当時のテープエコー的なディレイを求め、色々評判や機能等を調べてこちらのカーボンコピーのデラックスを購入しました。おそらく通常サイズとミニサイズ共に基本的な音色の傾向としては同じかと思うので使用した感想を書かせていただきます。 ・悪かった点 これはこちらのリサーチ不足のせいもあるのですが、カーボンコピーの名前からしてテープエコーの再現かと勝手に思ったのですが、あくまでBBD素子のアナログディレイである事を前提として知っておいた方が良いと思います。後々に本物のテープエコー(70年代のマエストロエコープレックス)の音を聴いたのですが、全く違います。兄弟会社のジムダンロップからその名もエコープレックスとして出ていますが、音色的にそれを求めるならそちらを買った方が良いかも知れません。本物のテープエコーは意外にも(設定やテープの状態にもよるけど)とてもクリアーです。それでいて柔らかく中々表現が難しいですが、このカーボンコピーではそこまで再現出来ません。ブライトスイッチを入れてもクリアーになるわけではありません。何故カーボンコピーと言う名前なのか。確かにテープエコーを再現等云々はどこにも書いていないのでこちらの勝手な思い込みでもありました。 ・良かった点 上記の通り後々に音色の違いにがっかりしたのですが、機能的にはとても良いディレイです。自分はエクスプレッションにフットスイッチを付けて音符切り替えに使ってます(エクスプレッションの色々な設定方法はYouTubeにあります)。曲のカウントと共にタップテンポでリズムを合わせて演奏中に音符を切り替えてショートにしたりロングにしたりして使ってます。他メーカーにも音符切り替え機能はありますが、おそらくフットスイッチで切り替えが出来るコンパクトディレイはこれだけではないでしょうか?(他社のデジタルディレイならあるかも?)元々通常のカーボンコピーにあるMODも内部ではなく前面にあるし、別モデルのブライトバージョンも付いてるので筐体は大きくなりますが、デラックスを買った方が得かも知れません。 | ||
|   | CELESTION G12M-65 Creamback 16Ω ギターアンプ用スピーカー | 在庫状況:Stock:  在庫あり In Stock 価格:¥22,800(税込) Price:22,800 yen(incl. tax) | 
| 参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. | 
|      (5.0) | 良い感じです。 | 2021/01/07 | 
| 使用アンプはマーシャル1959LTD(94年の紫色)でPostPIMV MODを施したヘッドです。スピーカーキャビネットは同1936でG12T-75×2からリプレイスしました。G12Tも悪くは無いのですがドンシャリ傾向が強く、もう少し甘めにしたいと思いG12M-65に変更しました。中域が良い感じで持ち上がってコンプレッション感もあり、音質的には好みの方向に変わりました。大変満足してます。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
ぷれきしまさる さんのプロフィール
レビュー投稿数:5件
住所:群馬県









 スキルの出品・購入
スキルの出品・購入 サウンドナビ
サウンドナビ 大幅値下げ市
大幅値下げ市 アウトレット
アウトレット 新商品
新商品 初心者セット
初心者セット 巣ごもり・テレワーク
巣ごもり・テレワーク 配信機材
配信機材 ヘッドホン・イヤホン
ヘッドホン・イヤホン マイク
マイク ワイヤレス
ワイヤレス スピーカー
スピーカー パワーアンプ
パワーアンプ ミキサー
ミキサー プロセッサー
プロセッサー ポータブルPAシステム
ポータブルPAシステム レコーダー
レコーダー カラオケ
カラオケ ギター
ギター ベース
ベース ウクレレ
ウクレレ ドラム・パーカッション
ドラム・パーカッション ピアノ・シンセサイザー
ピアノ・シンセサイザー 管楽器
管楽器 弦楽器
弦楽器 和楽器
和楽器 ハーモニカ・その他楽器
ハーモニカ・その他楽器 DTM・DAW
DTM・DAW DJ & VJ
DJ & VJ スタンド各種
スタンド各種 ケーブル・コネクター
ケーブル・コネクター ラック・ケース
ラック・ケース 照明
照明 ステージ・トラス
ステージ・トラス 映像機器
映像機器 パソコン・周辺機器
パソコン・周辺機器 電源周辺機器
電源周辺機器 スタジオ家具・吸音材
スタジオ家具・吸音材 日用品・生活雑貨
日用品・生活雑貨 お酒
お酒 
  



 
     
   
   
  





 
   
   
   
  





G12M Greenback 16Ω ギターアンプ用スピーカー
価格:¥21,800(税込) Price:21,800 yen(incl. tax)
音色の印象ですが、やはりグリーンバック(GB)は時代的に60?70年代のブリティッシュロックが好きな人にはバッチリだと思います。65より中域が滑らかでいくらか高域を抑えてくれてマーシャルの4インプットのインプット1でいかにも「あの音」と言った感じです。
65は今風だと思います。よりハードなロックには向いてると思います。OTSだと逆にグリーンバックだといささか大人しくなる感じです。一枚幕が張った印象?CBとの比較はキャビの容積とクローズドとセミオープンの違いがあるので正確とは言えないですが、CBはGBと比べると音が硬い印象です。65とCBは近代的と言いましょうか。
あの時代の音を求めるのであればGBは有力な選択肢と思います。最近は低出力(20w)程度のスタジオ系アンプも多いので現状の高域がキツいと感じる方は試してみても良いのでは。