ここから本文です

さうんどはうしゅ

ANTELOPE AUDIO / Zen Tour Synergy Core

ANTELOPE AUDIO / Zen Tour Synergy Core

  • ANTELOPE AUDIO / Zen Tour Synergy Core画像1
  • ANTELOPE AUDIO / Zen Tour Synergy Core画像2
  • ANTELOPE AUDIO / Zen Tour Synergy Core画像3
  • ANTELOPE AUDIO / Zen Tour Synergy Core画像4
5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
The Antelope Audio Zen Tour Synergy Core is a one-of-a-kind desktop audio interface that packs Antelope's cutting-edge Synergy Core FX processing platform into the compact Zen Tour enclosure. Small in size but powerful in processing power, the Zen Tour Synergy Core offers analog and digital I/O with both USB and Thunderbolt 3 connectivity. Comes with a 3-year Sound House warranty for peace of mind!
A big step up from the smash hit original Zen Tour, Synergy Core adds upgraded pro-class ADDA conversion, Antelope's signature Acoustically Focused Clocking technology, and the same easy-to-use touchscreen controls as Antelope's flagship interface, the Goliath. Simply put, Zen Tour Synergy Core outperforms the competition with a host of unparalleled features.
--The all-around solution for artists and producers in the studio, at home, or on the go.

Stacked with Effects Potential
Want to record wet/dry or monitor in real time with mic preamp emulations, EQ, compressor, modulation, and reverb? Easily set up complex FX chains by offloading your plugins to the Zen Tour Synergy Core's built-in dedicated FX processing. The Synergy Core platform reduces the load on your host CPU and eliminates the annoying latency that plagues DAW-native plugins. Equipped with 4 ARM DSP cores and 2 FPGA processors, Zen Tour Synergy Core can process up to 256 FX instances across 32 audio channels with ultra-low latency and zero CPU drain.

Kickstart Your Production With 36 Core FX - Included Free
Get creative in your studio and enhance your tracks with a wide range of effects, including Antares Auto-Tune Synergy, Vari-Speed Tremolo, Space Flanger, Opto-2A, and more. Zen Tour Synergy Core comes with 36 premier FX from Antelope's library, ready to use - including 2 preamp models, 4 equalizers, 5 compressors, 22 guitar amps & cabs, 2 special processing FX, and AuraVerb reverb.

Hear the Truth: Updated Converters + Antelope Clocking
Antelope Audio has redesigned the Zen Tour's input and output stages with upgraded op-amps and the latest converter chips. Utilizing Antelope's signature Acoustically Focused Clocking technology, the Zen Tour Synergy Core maintains pristine AD/DA conversion for artifact-free recording and critical listening, delivering best-in-class dynamic range of 124dB on the ADC, 127dB on the line-out DAC, and 130dB on the monitor outputs. Now you get the pro-class conversion found in the Orion Studio Synergy Core interface in a more portable package.

Small Interface, Massive I/O
Zen Tour Synergy Core's connectivity rivals that of a rack-mounted pro audio interface, with four instrument/line inputs, four mic/line inputs, eight line outs (DC connection), one pair of monitor outs, two headphone outs, and two reamp outs for a total of eight inputs and 14 outputs, with ADAT and S/PDIF expansion for an additional 10 channels of digital I/O. Zen Tour Synergy Core can be connected to Mac or Windows PC, and supports Thunderbolt 3 (Type-C) and USB 2 (Type-B) for cross-platform compatibility.

Features:
oSynergy Core FX processing: 4 ARM DSPs + 2 FPGAs for up to 256 effect instances per session
o36 Synergy Core FX plug-ins included
oCompatible with Antelope Audio AFX2 DAW Bridge plug-in
oUSB (Type-B) & Thunderbolt 3 (Type-C) connections
oUp to 130 dB dynamic range AD/DA conversion with up to 24-bit/192kHz resolution
oProprietary 4th generation Acoustically Focused Clocking & Jitter Management clocking technology
o4 discrete transistor mic preamps with mic modeling support (Antelope Audio Edge & Verge modeling microphone compatible)
o Dedicated mastering monitor out DAC for critical listening
o 2 headphone outputs
o 2 reamp outputs
o 8 DC-connected line outs on DB25 for sending CV/Gate to analog synthesizers
o AADAT and S/PDIF digital connections. External converters can be clocked via ADAT.
o Monitor & control with multi-function touchscreen display
o Handmade in Europe
Zen Tour Synergy Core comes with 36 Synergy Core FX (a $2120 value if purchased separately)

Specifications:
ANALOG
Analog Inputs
4 x Hi-Z / Line Inputs
4 x Mic / Line Inputs on Combo XLR jacks
Analog Outputs
1 x Monitor Out Pair on TRS 1/4 Jacks, +20 dBu max
8 x Line Outs on TRS, +20 dBu max (DC-Coupled)
2 x Stereo Headphone Outputs
2 x Re-amp Outputs

DIGITAL
Digital Inputs
1 x ADAT (up to 8CH)
1 x S/PDIF (up to 2CH)
Digital Outputs
1 x ADAT (up to 8CH) also transmitting word clock
1 x S/PDIF (up to 2CH) also transmitting word clock
USB 2.0 I/O
USB 2.0 Type B connector
(Up to 24 channels)
Thunderbolt 3
Thunderbolt 3 Type C connector
(Up to 32 channels)

CLOCKING
Clocking System
4th Generation Acoustically Focused Clocking
64-bit DDS
Sample Rates (kHz)
44.1, 48, 88.2, 96, 176.4, 192

OTHER
Weight (Approx)
1.6kg/ 3.5lbs
Dimensions (Approx)
Width: 255mm/10.0""
Height: 62mm/2.4""
Depth: 168 mm /6.6""
Power Consumption
twenty five Watts

IN THE BOX
Zen Tour Synergy Core Interface
Quick Start Guide
Inline External Power Supply Unit
USB Cable
Warranty Card

System Requirements
WINDOWS
PC: Computer with USB ports and Thunderbolt 3 (backwards compatible with Thunderbolt 2)
OS: Windows 10 x64 with the latest updates
RAM: 4GB minimum (8GB or more recommended)
CPU: Intel Core i3 or AMD FX and higher

M.A.C.
Model: Apple Mac 2012 or newer with USB ports and Thunderbolt 3 (backwards compatible with Thunderbolt 2)
OS X: macOS 10.12 (Sierra) and higher - Recommended macOS 10.14 (Mojave)
Memory: (RAM)4GB minimum (8GB or more recommended)
Additional Info: Internet connection required for product activation.


*Apple Mac 2020 Please check the manufacturer's website below for information on reported issues related to the performance of the model product and compatibility with Mac and OS.
Manufacturer's website guide page

■MACOS compatibility and optimization
Information on noise when using with 2020 model Apple products is listed at the bottom of the manufacturer's website page below, ""Reported issues related to the performance of Apple Mac 2020 model products.""
Please check the operating environment as well.
Manufacturer's website
https://jp.antelopeaudio.com/support/macos/

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(3.9)
  • レビュー数Reviews7

2024/10/04

11111買ってよかったです。

投稿者名Reviewed byksi 【東京都】

音質の良さや動作の不安定さについては他のレビューでもよく目にするので、ここでは個人的な観点でのメリット&デメリットを書いてみようと思います。
☆ルーティングの自由度
やはりルーティングの自由度は桁違いなので、ここが一番のメリットに感じています。
初心者には難解過ぎるので避けたほうがいいとのコメントをよく目にしますが、初見だと理解しづらいだけで実際はそんなことは無いです。
公式の動画がとてもわかり易いので、まず下記の動画を見ながら触ってみて下さい。
一度構造を理解できると、おおよそやりたいルーティングはなんでもできるようになります。
ループバックも簡単だし、どう繋ぐか考えるのが楽しいです。
■ルーティング画面解説
https://jp.antelopeaudio.com/support/routing/
☆リアルタイムFX
FXをPC側じゃなくて、AIF側に持っているのがポイント。
あまりレビューに書いているのを見かけなかったのですが、実はPCに繋いでいなくてもスタンドアローンで使えるのでかなり強いです。持ち運ぶ機材を減らせるので、マシンライブ用のミキサーとしても使おうかと検討しています。
但し、新規でFXの設定を組んだり、細かい値の調整等はタッチパネル上ではできないので、PC側であらかじめ設定を組んでおく必要がありますが、プリセットを5つ保存できタッチパネルからすぐ切り替えられるので便利です。
ヴィンテージモデリングのコンプやEQも有名どころは結構揃っていたり、購入時に付属しているFXでも1176やPulteqが使えるので助かります。
ちなみに、Antelopeにユーザー登録を行う際にこちらの紹介用のリンクから行うと、先着10名までですがFXの購入に使える$200のリワードがお互い貰えます。ExpertCollectionなどのバンドルが買えると思うので、よかったらFXの買い増しに使って下さい。?https://en.antelopeaudio.com/sign-up?ref=G9LQ4C5I

レビューIDReview ID:153209

2024/05/12

11111まだまだ未知数!!

投稿者名Reviewed byトントンずらずら 【神奈川県】

最初に買ってよかったか?と聞かれたら迷う事なく【よかった!】と答えます
以前使っていたインターフェースのドライバーがハードが生産終了になった為にmacを買い換えると同時に
購入しました!兎に角音が良い!と感じます。
購入してからまだ日が浅いのと基本自分がアナログ人間な為、試行錯誤しながらの作業ですが
些細な不安要素やイライラ感が無いのが特に気に入っています
LIVE中心とRECを中心に考えての購入なので後悔はないですね!
ただ、最初の設定では本当につまづきました!笑(ハズレ引いたかな?)と思うぐらい

レビューIDReview ID:149483

るヴを

2021/10/04

11111音質、FPGA FXは素晴らしいが、安定性には難あり

投稿者名Reviewed byるヴを

何かと酷評の多いAntelope Audio製品ですが、そんなにひどい製品でもないです。評価は、気持ちとしては4.3程度ですが、応援の意味も込めて5とします。
まず、音質面。クロックジェネレーター技術に定評のあるメーカーだからか、文句なしです。
他の方の書かれてる様に、同価格帯では他に高音質な製品もあります。が、もうこの価格帯になると嗜好の問題なので、良し悪しの域を超えてきます。
続いて、FPGA FX。こちらも大変素晴らしい。
UADの対抗馬として取り上げられることも多いですが、遜色ないほどに優れていますよ。アナログ機材そのもので、プラグインでは簡単に再現できないクオリティです。それを掛け録りできるのだから、本当に重宝します。
さて、難点としてよく挙げられる安定性。これは事実としてあります。
僕の環境ではThunderboltで動作していますが、ケーブルのコネクト部に少し触れただけで接続が切れるレベルです。最初はすごく焦りました。笑
ただ、これももう付き合い方で、下手にベタベタ触れなきゃ快適な動作をちゃんと維持してくれます。今では接触の悪さが気になったことはありません。
FPGA FXをDAW上で動かすAFX2DAWですが、これも安定性には少し欠けます。
ただ、これら以外には問題らしい問題はないです。他の方が言われている電源ボタンが付いてないという意見も、当然と言えば当然と言うか。だってタッチパネルですし。パネル上で電源のオンオフはちゃんと管理できます。
Antelope Audio、『オーディオインターフェースは』ちゃんと一級品です。他所の酷評など気にせず、気になった方は購入を視野に入れてみてください。ただ、これよりも後発の製品の方が接続の安定性は改善されている可能性が高いので、必ずしもこの製品でなくとも良いと思います。
あと、これは全く別の話ですが、Antelope Audio、マイクだけはあまりおすすめできません。笑
僕はマイクも同社のEdge Duoを使っていますが、倍音過多でノイジーな録り音が嫌で、こればかりは買い替えを検討中です。(高かったのに…)
問題は山積みですが、不思議と応援したくなってしまうメーカー。僕はオーディオインターフェイスは大好きです。酷評に負けずにがんばれ、Antelope Audio!笑

レビューIDReview ID:122826

2020/09/06

11111最高です

投稿者名Reviewed byTCマン 【宮崎県】

特に音質が素晴らしい、今まで3万くらいのインターフェースでは聞こえなかった、低域の音の解像度や分離、聞こえなかったリバーブやディレイが聞こえてきます。
AFXプラグインも素晴らしい。アナログな太い音がします。けしてプラグインでは再現できない音です。
このAFXプラグインソフトのために買っても絶対に損はないと思います。DSP パワーにも余裕があるのでたくさんのプラグインソフトを使用することができます。またマイクのモデリングについてもかなり優秀です。
このメーカーの商品は通常のオーディオインターフェイスとは仕様がかなり異なります。
パッチングがすべてといってもいいでしょう、このパッチングのおかげで考えられるルーティングはどこへでもアサインできます。
動作の安定性についてはランチャーソフト、コントロールパネルの稼働能力によるものが大きいので、本体自体ハードウェアの不具合はないと考えています。
ゲインの調整やファンタム電源のオンオフはコントロールパネルによって行うことが多いので DAW のウィンドウと併用して使用する必要があるのでパソコンの画面を2画面などにすると使用勝手が良いと思います
この機種は Windows Mac OS どちらも使えるので現在この両 OS に対応している DAW プラグインはあまりないと思います。今後のソフトウェアの発展に期待をします、絶対にお勧めします。

レビューIDReview ID:108480

2023/02/01

1111音質は良いが手間の掛かる子

投稿者名Reviewed byニキニキ 【群馬県】

2023/02/01現在でも安定性は少し難あり
しかし、出入りの音と操作性はとても良い
■面倒な現象1
パソコン起動→インターフェイス起動→音を流す
インターフェイス側は音の信号をキャッチしているがスピーカーやヘッドホンに音が流れてこない
■面倒な現象2
スリープモードから復帰すると48Vが入らなくなることがある
■面倒な現象3
インターフェイス本体でパラメーターをいじるとパソコン側の純正アプリでパラメーターをいじれなくなる事がある。
どれもインターフェイス本体を再起動させればなんとかなるので、都度再起動を行ってます。こういう不具合が起こり得ると考慮して購入を検討した方がいいです。
DSP FPGAはとても良いです。
ライブストリーミング時にノイズゲートやEQコンプ
収録時に味付けとしてマイクにマイクプリを使ったりしてます
音質がすごく良く、DAW側であまり処理せずに採用できて感激しました。
こういったプラグインがパソコンから呼び出さずにインターフェイスに内蔵されてるのでタイムラグ無くモニターで確認出来るのは本当に強い
本当にアナログ機器を繋いでいるような感覚なのではないでしょうか
入出力がそれぞれ24あるので、作曲する時に一度インターフェイスに個別のトラックをチャンネルごとに通してインターフェイス側に付属されてるプラグインを使って味付けなんかも出来て大変役立ってます。
あとはギターアンプがなくてもプラグインでエミュレート可能なので、ギターとインターフェイスを繋げばヘッドホンにはアンプを通した音で確認出来るのが良いと思いました。
音質は流石antelopeといった感じでとても良いです。
安定性があれば友人にも気軽に勧められるんですけどね…
問題が起こった時に自己解決できるスキルがないと使えない商品なのでそこがネック…

レビューIDReview ID:137184

  • 商品レビューをもっと見るSee More

ANTELOPE AUDIO
Zen Tour Synergy Core

Item ID:275770

328,900 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

16,445Pt(5%)Detail

  • 3,289Pts

    通常ポイント

  • 13,156Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 16,445Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:7

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok