![]() |
beyerdynamic EDT770V DT770PRO用ベロア製イヤーパッド |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,980(税込) Price:3,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ピッタリ | 2020/04/22 |
取り付けは大変です!サイズは合っているのですが取り付けがしにくいです。Amazonの代用品は取り付けように耳かきみたいなプラの棒がついていました。ただそのパッドはボロボロになりましたが。 この製品は間違いなくBayerの純正品です。 | ||
![]() |
BOSS ME-80 マルチエフェクター |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥19,800(税込) Price:19,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:23人(23人中) 23 out of 23 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | これは買うべき | 2016/02/18 |
今までいろいろマルチを試してきましたがどれも結局はライブでは非常に使いにくいものでした。また機能が多ければライブに適しているわけでもありません。 このME-80はボス継承のコンパクトを合体させたと考えるべきです。ライブ使用ならプリアンプ部は不要です。 直感的に操作できるしメモリーもできる。ライブで使って一番ありがたいのは電池が使えるということです。 ライブでは短い展開入れ替えの時間で、いかに短時間でセッティングを済ませるかが勝負です、もちろん譜面やチューニング他にもたくさん仕事があります。 電池使用は電源を探す手間も無いので非常に助かります。アルカリ電池ならかなり持ちます。 ルーパーで練習できるのもいいです。 肝心のプリ部ですがココいらね。 歪に関してはほぼ満足できるレベルです。他の方も言われるように何故か?TSが一番いい音です。 プリセットモードからマニュアルモードにワンキーで移行できて個別にONNOFFができるのがいいです。 価格はコンパクト二個分くらいですがこれは絶対に買いです。 | ||
![]() |
SUHR SSV+ Black 53mm |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥22,800(税込) Price:22,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 存在感のある音! | 2015/01/11 |
頼んだときは出力高いのか?と思っていましたがバッチリ合いました。高域のギラギラやハイパワーよりも低域やMIDレンジが欲しかったので大満足です。出力も元付いていたものとさほど変わりませんが、存在感というか抜けてくる感じがします。アルダーバック メイプルトップのストラトですが非常にマッチしました。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
TCマン さんのプロフィール
レビュー投稿数:4件
住所:宮崎県
Zen Tour Synergy Core
価格:¥328,900(税込) Price:328,900 yen(incl. tax)
AFXプラグインも素晴らしい。アナログな太い音がします。けしてプラグインでは再現できない音です。
このAFXプラグインソフトのために買っても絶対に損はないと思います。DSP パワーにも余裕があるのでたくさんのプラグインソフトを使用することができます。またマイクのモデリングについてもかなり優秀です。
このメーカーの商品は通常のオーディオインターフェイスとは仕様がかなり異なります。
パッチングがすべてといってもいいでしょう、このパッチングのおかげで考えられるルーティングはどこへでもアサインできます。
動作の安定性についてはランチャーソフト、コントロールパネルの稼働能力によるものが大きいので、本体自体ハードウェアの不具合はないと考えています。
ゲインの調整やファンタム電源のオンオフはコントロールパネルによって行うことが多いので DAW のウィンドウと併用して使用する必要があるのでパソコンの画面を2画面などにすると使用勝手が良いと思います
この機種は Windows Mac OS どちらも使えるので現在この両 OS に対応している DAW プラグインはあまりないと思います。今後のソフトウェアの発展に期待をします、絶対にお勧めします。