ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

STEINBERG / UR44C audio interface 32bit / 192kHz

STEINBERG / UR44C audio interface 32bit / 192kHz

  • STEINBERG / UR44C audio interface 32bit / 192kHz画像1
  • STEINBERG / UR44C audio interface 32bit / 192kHz画像2
  • STEINBERG / UR44C audio interface 32bit / 192kHz画像3
  • STEINBERG / UR44C audio interface 32bit / 192kHz画像4
  • STEINBERG / UR44C audio interface 32bit / 192kHz画像5
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
USB3.0 (Type-C) compatible, DSP-equipped audio interface.

同等品の
オススメは
こちら!

Steinberg 特集
■ Audio interface
■ USB3.0 (Type-C) compatible
■ 6in4out
■ Cubase AI

■ Main features
1. Up to 32bit recording / playback is possible
2. Supports USB 3.0 (USB Type-C)
3. Other features
◇ Common to all models
・ DSP processing capacity increased by newly developed custom chip "SSP3"
・ The combination of "SSP3" and the latest driver reduces latency and improves stability.
・ Improved output of headphone amplifier
・ Dark gray and black two-tone exterior with a calm atmosphere

■Specifications
Connection: USB 3.0 (USB Type-C)
Maximum Bitrate: 32-Bit
Maximum sampling rate: 192 kHz
Total input / output: 6 in / 4 out
Analog input: 4 Combo
Microphone input: 4 (D-PRE)
HI-Z input: 2
Analog output: 4
Headphone jack: 2 (100mW + 100mW @ 40Ω)
Monitoring settings for stereo input: 〇: Set with the "MONO" button on the front panel
Loopback function
dspMixFx Technology
・ iOS / iPadOS device: "Apple iPad Camera Connection Kit" or "Lightning-USB Camera Adapter" is required for use with iPad / iPhone
dspMixFx
Remote Bridge

* About bus power
Bus-powered UR44C requires a commercially available USB 3.1 Type-C to Type-C cable (sold separately)
Bus-powered with iPad Pro with USB Type-C

Bundled software: DAW "Cubase AI" with 64-bit floating point audio engine, VST / AU effect bundle "Basic FX Suite" ("Sweet Spot Morphing Channel Strip" / "REV-X" / "Guitar Amp Classics"), for iPadOS Multi-touch DAW "Cubasis LE", mixer app for iOS / iPadOS "dspMixFx UR-C"

Size (W x H x D) / Weight: 252 x 47 x 159 mm / 1.5 kg
Included items
・ Startup guide
CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION (paper)
ESSENTIAL PRODUCT LICENCE INFORMATION (paper)
USB 3.0 cable (3.1 Gen1, Type-C to Type-A, 1.0 m)
In addition to the above, the UR22C Recording Pack comes with a condenser microphone "ST-M01", monitor headphones "ST-H01", a microphone holder, and a microphone cable.
Power adapter included (UR44C: PA-150B)


■ Operating environment
Mac: macOS Sierra, macOS High Sierra, macOS Mojave, macOS Catalina
Windows (64-bit): Windows 7, Windows 8.1, Windows 10
iOS: iOS 10, iOS 11, iOS 12, iOS 13

Terminals: USB Type-C, USB 3.0, USB 2.0
CPU (required): Intel Core i-series multicore processor 2 GHz or faster, or AMD equivalent processor
RAM (required): 2 GB
Free disk space: 1200 MB
Display resolution (recommended above right): 1280 x 800
Internet environment: License activation, additional download, bundled software download, user registration, installer download, user registration, etc.

* For the latest operating environment, Manufacturer site Please refer to>.

Cubase AI operating environment
Mac
Supported OS: macOS 10.12 / macOS 10.13 / macOS 10.14
CPU: 64-bit Intel / AMD multi-core processor (Intel i5 or above recommended)
Memory Required: Recommended RAM Size: 8 GB (minimum 4 GB or more)
Hard disk: 30GB or more free space
Display: Recommended display resolution: 1920 x 1080 (minimum 1440 x 900 or higher)

Windows
Supported OS: Windows 7 / 8.x / 10 (64-bit version only)
CPU: 64-bit Intel / AMD multi-core processor (Intel i5 or above recommended)
Memory Required: Recommended RAM Size: 8 GB (minimum 4 GB or more)
Hard disk: 30GB or more free space
Display: 1280 x 800 pixels and above-full color
Hard Disk: Recommended Display Resolution: 1920 x 1080 (minimum 1440 x 900 or higher)
Display: 1280 x 800 pixels and above-full color
Other:
Internet environment: Download, installation, license activation, user registration, etc.
* It is necessary to download applications and related data at the time of installation.
* High-speed broadband internet environment is recommended
接続方法 USB Type-A/
USB Type-B
USB Type-A/
USB Type-B
USB Type-A/
USB Type-B
USB Type-A/
USB Type-B
USB Type-A*3/
USB Type-C
USB Type-A*3 / USB Type-C USB Type-A*4/
USB Type-C
USB Type-A/
USB Type-C
USB Type-C Thunderbolt 2 USB Type-A/
USB Type-B
製品
UR12

UR22mkII

UR-RT2

UR-RT4

UR22C

UR24C

UR44C

UR816C

AXR4U

AXR4T

UR44
(生産完了)
入出力数 2IN/2OUT
(マイク1IN)
2IN/2OUT
(マイク2IN)
4IN/2OUT
(マイク2IN)
6IN/4OUT
(マイク4IN)
2IN/2OUT
(マイク2IN)
2IN/4OUT
(マイク2IN)
6IN/4OUT
(マイク4IN)
16IN/16OUT
(マイク 8IN)
28IN/24OUT
(マイク4IN)
28IN/24OUT
(マイク4IN)
6IN/4OUT
(マイク4IN)
A/D解像度 24bit/192kHz 24bit/192kHz 24bit/192kHz 24bit/192kHz 32bit/192kHz 32bit/192kHz 32bit/192kHz 32bit/192kHz 32bit/384kHz 32bit/384kHz 24bit/192kHz
プリアンプ Class A マイクプリアンプ D-PRE Class A マイクプリアンプ D-PRE 2基 Class A マイクプリアンプ D-PRE 2基
Rupert Neve Designs トランスフォーマー
Class A マイクプリアンプ D-PRE 4基
Rupert Neve Designs トランスフォーマー
Class A マイクプリアンプ D-PRE 2基 Class A マイクプリアンプ D-PRE 2基 Class A マイクプリアンプ D-PRE 4基 Class A マイクプリアンプ D-PRE 8基 AXR ハイブリッドマイクプリアンプ
Rupert Neve Designs SILK
AXR ハイブリッドマイクプリアンプ
Rupert Neve Designs SILK
Class A マイクプリアンプ D-PRE 4基
MIDI接続 ×
iPad接続 ○*1 *5 ○*1 *5 ○*1 ○*1 ○*1 *5 *7 ○*1 *5 *7 ○*1 *7 ○*1 *7 × × ○*1
Hi-Z対応
ループバック
機能
○*2 ○*2
付属ソフト Cubase AI
Cubasis LE for iPad
Cubase AI
Cubasis LE for iPad
Cubase AI
Cubasis LE for iPad
Cubase AI
Cubasis LE for iPad
Cubase AI
Cubasis LE for iPad
dspMixFx UR-C
Cubase AI
Cubasis LE for iPad
dspMixFx UR-C
Cubase AI
Cubasis LE for iPad
dspMixFx UR-C
Cubase AI
Cubasis LE for iPad
dspMixFx UR-C
Cubase AI Cubase AI Cubase AI
Cubasis LE for iPad
電源 USBバスパワー/DC5V
(USB ACアダプター)*5
USBバスパワー/DC5V
(USB ACアダプター)*5
外部 12V AC アダプター
(PA-150B付属)
外部 12V AC アダプター
(PA-150B付属)
USBバスパワー*3
DC5V(USB ACアダプター)*5
USBバスパワー*3 / DC5V (USB ACアダプター)*5 USBバスパワー*4
外部 12V AC アダプター
(PA-150B付属)
外部 16V AC アダプター
(Yamaha PA-300C付属)
外部 24 V AC アダプター (Yamaha PA-700付属) 外部 24V ACアダプター
(Yamaha PA-700付属)
外部 12V AC アダプター(付属)
外形寸法 159 × 144 × 46 mm 159 × 159 × 46 mm 198 × 208 × 47 mm 267 × 208 × 47 mm 159 × 159 × 47 mm 198 × 159 × 47 mm 252 × 159 × 47 mm 446 × 226 × 46 mm 480 × 378 × 45 mm 480 × 378 × 45 mm 252 × 158 × 47 mm
重量 0.85 kg 1.03 kg 1.7 kg 2.4 kg 1.0kg 1.1kg 1.5kg 2.7kg 4.6 kg 4.6 kg 1.6 kg

*1 iPadとの接続には、「Apple iPad Camera Connection Kit」または「Lightning - USBカメラアダプタ」が必要となります。 iOS デバイスと接続する際には、UR 本体を駆動するために外部電源が必要です。

*2 付属ミキサーソフトを使い、どのアウトプットでループバックを使うのか選択可能。

*3 UR22C を USB 2.0 Type A 端子に接続する場合は、市販の電源アダプターまたは USB モバイルバッテリーでの電源供給が必要。

*4 UR44CをUSB 2.0 Type A端子に接続する場合は、付属電源アダプター(PA-150B)での電源供給が必要。

*5 電源アダプターは付属しないため、別途購入の必要があります。

*6 AXR4Uはカスケード接続ができません。2台以上を連結してご使用の場合はAXR4Tをご利用ください。

*7 UR22C/UR24C/UR44Cのみ、USB Type-Cコネクタを搭載するiPad Proでは、USB Type-Cを使ったバスパワー駆動も可能。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews4
5
4件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2024/05/30

11111Kemper Playerはステレオ出力、Cubaseの相性

投稿者名Reviewed bytao02 【宮崎県】

ここ何週間かCubasePro13にパソコンへの入力用として、実際は用途によっては、
Kemper PlayerごとUSBインターフェイスになりうるのだが、、
ここはCubaseを優先して購入。マイクも一本使用、表面はキャノン端子とフォーン端子対応、
裏面にもフォーン端子がステレオ入力がある。
Kemper Playerがステレオなので、少しこだわりたい方は問題なく使えているということと、
USB-Cにも対応しているのでACアダプタ電源をささなくても使える点では有利でもある。
USB-Cケーブルとフォーン端子のステレオケーブとが2本必要
(モニタースピーカーにならすためにオーディオミキサーにさす場合は)
ボクは宅録のみでいいためそこを重視しました。

レビューIDReview ID:149902

2024/03/30

11111イベント用にUR22mkIIからの買換

投稿者名Reviewed bytamayura 【大阪府】

イベント用に、同社のUR22mkII(5年使用)を使用しています。
年末のイベントで、アウトを2系統出したくて購入しました。
自宅のスタジオでは、同社のUR824とUNIVERSAL AUDIOのAPOLLO TWIN USBを使用しています。
UR44Cのサウンド自体は、APOLLO TWIN USBと比べると…ですが。
正直なところ、購入にあたり、MOTUのM6、FOCUSRITEのScarlett 18i8 (gen. 3)か迷いましたが、
サポートの早さ、Cubaseでの操作性でUR44Cに決めました。
サウンドは、そつなく聞きやすく気に入ってます。
何より、外出先で使うので、丈夫、安定性は抜群に気に入ってます。
また、USBTypeCでのバスパワーも良いです。

レビューIDReview ID:148316

2020/09/25

11111一発録りができる

投稿者名Reviewed byストウル 【神奈川県】

はじめてのオーディオインターフェースですがレビューします
用途は自宅で作曲(ギター録音)とバンド録音(リハスタ、ライブ)です。
〈良い〉
・6chインプット
多チャンネルなので5名バンド構成でも一発録りできる。
録音するだけならiPad Air2020とUSB-C一発で繋がって身軽になるのではないか。インプットがクリップしない様にdspFxMix(内部DSP)でコンプ掛け録りさえすればよい。
また、自宅用途でも繋ぎ換えが減らせるので横着できますね。
・dspFxMixが多機能。
DAWを経由しないモニター音量やコンプの掛け録りがシーン毎に保存、読み出しできてスマートです。
・同期演奏にも使える
4chアウトなのでオケのステレオアウト&モニターのステレオアウトがこれでできる。
なんならオケ出し&モニター&6ch録音を同時にやってもよし(自前でライブ音源作れる)
〈イマイチ〉
・UR22CやMOTU M4みたいにDAWとインプットモニターの音量は物理ツマミが好みだった
cubase以外だといちいちdspFxMix立ち上げて調整する一手間があり煩わしい
・ヘッドホンが小ボリューム時にギャングエラー出る時あり
・リヤの5、6インはゲイン調整不可
・レベルメーターが欲しい
PEAKランプだけはちょっと不満

レビューIDReview ID:109339

2019/11/04

11111iPad使用で本領を発揮しますね!

投稿者名Reviewed bymsk 【長野県】

MackieのOnyx1220iから乗り換えです。

まず、一部では、「DAWは実数値から見てもUSB2.0で十分」
と言われておりますが、
ノートPCで外付けHDDで録音を行なっている自分にとって、
USB3.0はとても安心して運用できます。

先日さっそくトークの収録のお仕事で使用しましたが、
なんとなく、ほんのわずか、気のせいか、
Onyxよりヒスノイズが気になる?????
まぁ、そもそもOnyxのヘッドアンプが優秀すぎるのですが、
電源環境を整えて、再度試みる必要がありそうです。

ですがミックスの感覚は大きな変化はなかったように思えます。
マニュアルにはノイズレベルの記載は見当たらなかったのですが、
なかなかに信頼できるヘッドアンプだと思います。

唯一残念なのが電源ON・OFFスイッチがないこと。
Type-CのPCでバスパワーに対応しているから省略したのでしょうか?
当方のPCはType-Aなので、ACアダプター使用です。

そしてタイトルですが、本機は、
この機材がつながっているPCと同じWifiに接続しているiPadから、
専用アプリを使って遠隔操作ができます!

機材側の操作パネルがシンプルすぎますが、iPadで操作できることで、
アタマを取る作業や、録音した音声のチェックの作業には最高です!

やっぱり時代はなんでもiPadなんですね(笑)
買って本当に良かったです。

ちなみに今回この機種を買ってから、iPadのアプリも含めて、
Cubase以外で5つのドライバーやアプリをインストールしました(汗)

レビューIDReview ID:97319

STEINBERG
UR44C audio interface 32bit / 192kHz

Item ID:268679

43,454 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

4,344Pt(10%)Detail

  • 434Pts

    通常ポイント

  • 3,910Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 4,344Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:4

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok