 
		
 
In Stock
WA-19 Black
 
In Stock
WA-19 Nickel
 
In Stock
WA-251
 
In Stock
WA-47
 
Only 1 Stock
WA-47 アウトレット
 
In Stock
WA-47jr
 
In Stock
WA-47jr Black
 
In Stock
WA-47jr SE Black
 
In Stock
WA-47jr SE Nickel
 
In Stock
WA-47 ポップフィルターセット
 
In Stock
WA-47T
 
In Stock
WA-47F
 
In Stock
WA-44
 
In Stock
WA-67
 
In Stock
WA-8000
 
In Stock
WA-8000 ポップフィルターセット
 
Back Order
WA-84 BLACK
 
In Stock
WA-84 BLACKペア
 
Low Stock
WA-84 NICKEL
 
Back Order
WA-84 NICKELペア
 
In Stock
WA-84 Omni Capsule Black
 
In Stock
WA-84 Omni Capsule Nickel
 
In Stock
WA-84 Premium Stereo Package
 
In Stock
WA-87 R2
 
In Stock
WA-87 R2B
 
In Stock
WA-87 R2 TS
 
In Stock
WA-87jr Black
 
In Stock
WA-87jr Nickel
 
In Stock
WA-87jr SE Black
 
In Stock
WA-87jr SE Nickel
 
In Stock
WA-CX12
 
In Stock
WA-CX12 ポップフィルターセット
 
In Stock
WA-CX24
 
In Stock
WA-14
 
In Stock
WA-14 Stereo Pair
 
In Stock
WA-MBA デスクアームスタンド

Warm Audio // Johnny Gates "Bandit" - WA-251, WA-87 & WA-84

Warm Audio WA-84 Condenser Microphone Stereo Pair Overview

Warm Audio WA84 & WA251 - NAMM 2019

Warm Audio // Derrick Wright "Feel The Vibe" ft. TRU - Live In Times Square

L&M @ NAMM 2019: Warm Audio Microphones

Warm Audio // Sylvia Massy - Timberline Express - WA-47, WA-251 & WA-84

WA-84は、クラシックマイクの回路をベースにしたスモール・ダイアフラム・コンデンサーマイクロフォンです。 WA-84は、CineMag USAトランス、ポリスチレンとWimaコンデンサ、Fairchild FETを使用した完全ディスクリート・クラスA設計を採用しています。 WA-84は、プロスタジオ、ホームスタジオ、ライブ、放送局などの用途に設計されており、アコースティック/エレクトリックギター、アコースティック/エレクトリックベース、ドラム、ピアノ、弦楽器、金管・木管楽器など、さまざまな楽器やソースで素晴らしいサウンドを発揮します。

WA-84は、小型の割に非常に大きなサウンドが特徴で、信号経路に重厚なニッケル製のCineMagトランスを使用し、音源に暖かみを加え、大型化を行うというユニークな仕様になっています。 小口径コンデンサーマイクは、設計のしやすさや製造工程の低コスト化のために、近年トランスレス化が進んでいます。 WA-84の設計にあたっては、よりブティック的な設計を選択し、クリアで滑らかなLARGEサウンドを実現しました。

私たちは、スモール・ダイアフラム・コンデンサーマイクロホンに大型コアトランス技術(CineMag USA)を使用することにより、市場に特別なものを提供できることを誇りに思っています。 その結果、この回路は非常にゴージャスなサウンドを実現し、シグナルインテグリティとスムーズなブティックトーンの面で、さらに1マイル進んだものとなっています。

WA-84は、クラシックな部品と設計技術を模倣して設計されたカスタムヴィンテージスタイルのカプセルを採用しています。 WA-84のカプセルは、オーストラリアのカプセルサプライヤーによって慎重に製造され、ヴィンテージ仕様で精密に再現されています。 このような高品質のカプセルを使用することで、マイクロホンの最も重要なコンポーネントのサウンドを忠実に再現できることを嬉しく思います。
WA-84は、CineMag USAのトランス、ポリスチレンとWimaのコンデンサー、FairchildのFETを使用した完全ディスクリートのクラスAデザインです。
WA-84は、アメリカ製のCineMag USAトランスを採用し、伝説のクリーミーでスムースなトップエンドと、84スタイルのスモール・ダイアフラム・コンデンサーマイクロフォンに期待されるビーフなミッドエンドからボトムエンドに貢献しています。
WA-84は、Wima、ポリスチレン、タンタルのスルーホールコンデンサーを随所に使用しています。

¥9,980(incl. tax)
 In Stock
In Stock
ビンテージマイクNEUMANN KM84をモデルにデザインされたWA-84。細部のパーツにもこだわって設計されており、KM84の後継機KM184では採用されていないトランスも搭載。これがサウンドをキャラクターを決定付けるポイントとなっています。しっかりとした中低域と煌びやかな倍音成分まで捉え、柔らかい音質も持っています。レコーディングで使用したところ、若干KM84より明るい音質と感じました。ショックマウントやケースなど、アクセサリーも充実しており、大変お買い得なペンシル型コンデンサーマイクです。
 サウンドハウススタッフ
サウンドハウススタッフ2020/08/03




 音楽的な音
音楽的な音
投稿者名Reviewed by:KD 【東京都】
※録音初心者のレビューです。
AT4040からの乗り換えでしたが、はじめて録音した音を聴いたときの感想は「なんなんこれ…」でした。
スモールダイヤフラムは、ドンシャリ感のある解像度の高い音と勝手に思っていましたが、WA-84はぜんっぜん違いました。空気感の厚みを感じる中高音、そして繊細で美しい倍音!真空管マイクの音と言われればそのまま信じてしまいそうな豊かで音楽的な音に驚きました。
レビューIDReview ID:107279
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:261775
118,000 yen(incl. tax)

11,800Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating




すべてのレビューを見る