¥13,800(incl. tax)
ELECTRO-HARMONIX / Nano Bass Big Muff Pi is a compact version of the popular Bass Big Muff Pi distortion model for bass guitars, with the same sound quality.Based on the Russian Sovtek-made Big Muff, known for its "Army Green" color, this distortion delivers a powerful sound with impressive low-end response. Equipped with a Dry Switch that balances the effect and dry signal, it achieves a thick, well-defined distortion even at high levels.
¥14,800(incl. tax)
ASHDOWN's bass distortion. With gain and tone controls, you can create a wide range of sounds suited to fingerpicking, pick playing, and slapping. The gain control allows you to achieve everything from subtle drive to powerful sounds, while the tone control lets you express everything from rich harmonics to delicate tones. It is particularly well suited to sounds with a strong attack.
限定特価 ¥15,800(incl. tax)
BLACKHEATH is a triple-mode distortion pedal for bass designed to give bassists all the distortion tones they could ever want from a single pedal. With two distortion modes and an overdrive mode, you can choose from aggressive distortion, tube-like distortion, and a clean sound with just a hint of distortion.
¥9,980(incl. tax)
In Stock
¥80(incl. tax)
In Stock
¥180(incl. tax)
Back Order
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥342(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥402(incl. tax)
In Stock
¥2,860(incl. tax)
In Stock
2025/08/03
今風のひずみからビンテージライクのひずみまで
投稿者名Reviewed by:空き箱 【大阪府】
かなり作れるひずみの幅は広いです。
どこのHzからひずみを入れるかジャンルによっての切り替えができます。
正直こいつだけでいいんじゃないかなってレベルですね。
レビューIDReview ID:688ed8b2ac19620078000032
2024/03/15
モダンなベースの歪みが欲しいならこれ
投稿者名Reviewed by:きりぎりっす 【兵庫県】
Neural DSPのベースアンプモデルと似た音が欲しいと思い、探している中見つけました。
最近の流行りか、ベースの低音域にエフェクトかけないようにする仕組みのエフェクターが増えていてこれもその一種です。
歪みの幅が広いことはもちろん、低音域に歪みをかけないようにすることができるため従来のベース用歪みより深めに歪ませても音の輪郭や痩せた感じが軽減されています。
おそらくこの仕組みのため、従来のような歪みを分けてミックスさせる手法をとらなくてもよくなったということでしょうか。
MXRのシャバシャバした歪みがあまり好みではなく、よりモダンなメタルが演奏したかったため購入しましたが、本当に買って良かったと思います。
温かみのある歪みは難しいですが最近のメタルなどで聴く金属的な歪みが欲しいならかなりおすすめ。
レビューIDReview ID:147890
2022/12/15
音作りの幅の広さ
投稿者名Reviewed by:Noisecore 【東京都】
LOW,HIGHのMIXノブ、LOW PASS、HIGH PASSノブ、DRIVEノブであらゆる感触の歪みを作ることが出来る。
更に低域がクリーン音のままなので輪郭がわかりやすい。
B3Kのようなとっつきやすさ、簡単に音作り出来る製品ではないけど操作がわかればこの上ない武器になる。
そんなエフェクターです。
レビューIDReview ID:135684
2020/10/09
とにかく良いっ!
投稿者名Reviewed by:おっちゃん 【青森県】
本来ギター弾きの者です。ベースのカッコ良さに目覚めたのがDarkglassがきっかけです。
早速、先日購入したIbanezのEHB1506MSにて音を出してみました。アンプはHartke HD75。
アクティブでもパッシブでも(ここは気にするまでもないかな)良質な歪みを得られます。この感動はマーシャルでもメサブギーでも得られなかったものです。納得できたのはディーゼルアンプのみ。
MIDSつまみのブースト・カットの効きが物凄いです。化ける化ける。
気になったのはLOW PASSとHIGH PASSのつまみにホワイトラインが入っていないこと。後々自分でどうにかします。
このサイズ、この値段でこの歪み・音色を出せるなんてDarkglassはすごいですね。
ダークグラスサウンドね!と揶揄気味で言われることがちょくちょくありますが、サウンドメイキングで真摯に開発しているのはDarkglassだけじゃないでしょうか?
レビューIDReview ID:109854
2018/12/14
素晴らしい
投稿者名Reviewed by:Sado 【東京都】
先日こちらで購入しました。
荒い歪み~きめ細かい歪み、ギラついた歪み。
歪みでここまでの機能性、多様性があれば色々なジャンルに使えると思います。
あと軽量!
ただ個人的にデザインが好みではないということで-1。
レビューIDReview ID:87896
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:257812
35,200 yen(incl. tax)
1,760Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る