抜群の安定感と優れたコストパフォーマンスで、発売以来大ヒットを続けているCLASSIC PROのパワーアンプCPシリーズ。
徹底的にこだわり抜いたパーツを使用し、ダイナミックで上質なサウンドを実現。全6種類の豊富なラインナップで様々な用途に対応しています。人気の秘密をぜひムービーでお確かめください。
このパワーアンプにオススメのスピーカーはこちら!
CLASSIC PRO / CPCLII Stereo Compressor
¥11,800(税抜)
In Stock
¥12,800(税抜)
Back Order
MIDDLE ATLANTIC / RK2-S 2U studio rack
¥10,000(税抜)
Approx. 1.5 months
¥1,500(税抜)
In Stock
CLASSIC PRO / CP10II PA speaker
¥16,800(税抜)
In Stock
CLASSIC PRO / CSP10 PA speaker
¥10,800(税抜)
In Stock
CLASSIC PRO / CSP12 PA speaker
¥13,800(税抜)
In Stock
¥100(税抜)
In Stock
2009/04/02
Good!コストパフォマンス
投稿者名Reviewed by:金長狸 【徳島県】
3年ぐらいCLASSIC Pro CSP12とあわせて使っています。
価格&性能面で抜群のコストパフォーマンスです。200へーべの会場で主にアコースティック中心で利用していますが、ボリュームは2時ぐらいの所で十分で、ロックのバンドでも3時まではいきません。音は他の高価なアンプを利用したことがないので比較は出来ませんが、音は良く出るし変な癖もなく、年4回のライブで3年使っていますが故障もありません。
シャンパンゴールドのルックスもお気に入りです。重量があるのでダンボールの箱は傷みが早いのでCLASSIC PRO CPA02のケースをお勧めします。
レビューIDReview ID:10025
参考になった人数:326人
326 people found this helpful
2008/11/12
篠ノ井ソーランで初披露.
投稿者名Reviewed by:そくちゃん 【長野県】
今回初めて使ってみました、お祭りの前日に購入しましたが、接続コードでとまどいましたが、変換コードマッチングトランス等自分で制作して持ったいましたので、すべて良好の内に祭が終わりました。SPは一緒に購入した同社のCSP-12を利用しました。参考にSPとアンプの組み合わせリストがあると参考になって良いと思いました。
レビューIDReview ID:8249
参考になった人数:441人
441 people found this helpful
2015/04/30
常設設備で使用
投稿者名Reviewed by:torazo 【兵庫県】
今まで使ってきたヤマハP4500の代わりに購入。「音のざらつき」を指摘された方もおられましたが、これはPAの「迫力」と言い換えて納得しとります。
80ヘーベーほどの音楽喫茶でSX-200、SX-300を鳴らしています。やはりP4500と比べると弱いですが、問題なく音を出しています。
目方があるので設備用と割り切って購入しました。スーパーウーハー用にもう一台欲しくなりました。
レビューIDReview ID:55890
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2014/07/12
丈夫!
投稿者名Reviewed by:Majestic Studio 【東京都】
設置の際、重くて大変ですが、組んでしまえば耐久性がしっかりしていて安心です。
熱対策も大きい分問題ないですね。
たまに高音のノイズがピーっとなる時がありますが許容範囲の音量です。
とにかく安くて助かります。しかし値上がりしてしまったので★×4で!
レビューIDReview ID:50212
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2007/12/20
耐久性
投稿者名Reviewed by:2shanti 【兵庫県】
結構頑丈なのかも?
野外などで使っていますが今のところ故障も無く動いています
しかし
この価格相応のザラツキを感じられる事もありますが
そこらへんは仕方なし
レビューIDReview ID:4784
参考になった人数:580人
580 people found this helpful
Item ID:24975
45,800 yen(excl. tax)
(50,380 yen incl. tax)
5,037PtDetail
通常ポイント
対象在庫商品ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る