ここから本文です

さうんどはうしゅ

CROWN / NXLS2502-1-JP

CROWN / NXLS2502-1-JP

  • CROWN / NXLS2502-1-JP画像1
  • CROWN / NXLS2502-1-JP画像2
  • CROWN / NXLS2502-1-JP画像3
  • CROWN / NXLS2502-1-JP画像4
  • CROWN / NXLS2502-1-JP画像5
  • CROWN / NXLS2502-1-JP画像6
  • CROWN / NXLS2502-1-JP画像7
  • CROWN / NXLS2502-1-JP画像8
10
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
The CROWN (AMCRON) XLS2502 is a high-quality, ultra-lightweight power amplifier equipped with the latest DSP. The large, highly visible LCD display allows you to set the crossover with three different filters. Class-D operation allows you to efficiently drive both main speakers and subwoofers.

こちらの
商品も
オススメ!

■Type: 2-Channel
■Stereo Output (2ohms): 1,200W + 1,200W
■Stereo Output (4ohms): 775W + 775W
■Stereo Output (8ohms): 440W + 440W
■Bridged Output (4ohms): 2,400W
■Bridged Output (8ohms): 1,550W
■Damping Factor: Over 200
■Input Connectors: XLR, RCA, 1/4"" Phone Jack
■Output Connectors: 2 x 4P Speakon, Binding Post
■Power Consumption: 260W (1/8"" Output, Pink Noise, 2Ω)
■Dimensions: W48.3 x H8.9 x D22.8cm
■Weight: 5kg


This next-generation model inherits the functionality of the acclaimed XLS series. It features improvements including appearance, DSP processing power, and operability. All models are designed to be lightweight, weighing less than 5kg, reducing the burden of transportation and installation.

■DriveCore achieves lightweight design without compromising sound quality
Equipped with ""DriveCore,"" a custom IC that integrates the heart of the amplifier circuit—high-precision clock, modulation, error amplification, feedback, and other functions—on a single chip. Parts have been reduced to the bare minimum without compromising power or sound quality.
The power supply employs a lightweight, highly efficient switching power supply.
All models are lightweight, weighing less than 5kg, for excellent portability.
■Outstanding output power
Class-D operation efficiently drives even high-load subwoofers.
Equipped with a Peakx limiter, maximizing output performance while protecting speakers.
■Powerful DSP enables filter configuration
The PureBand crossover system employs a 24dB/oct Linkwitz-Riley filter. Crossover points can be set anywhere between 30Hz and 3kHz in 1/12-oct increments.
Filter types include no filter, low-pass, high-pass, and band-pass.
■ Flexible Input/Output
Three types of input terminals are provided: XLR, standard phone, and RCA. Input sensitivity can be selected from 1.4V and 0.775V.
Output terminals include Speakon and binding posts.
■ Well-balanced functionality
The front panel is equipped with a backlit LCD display. This can be turned on/off, including the indicator LEDs. A lock function is also available to prohibit front-panel operation.
A status signal is output from the rear panel to remotely check proper operation.
An external contact can be used to activate sleep mode, which reduces power consumption.
An air-cooled fan is installed to efficiently cool the inside of the unit.
■ Larger LCD Display
The LCD display is larger than the previous model. The menu structure has also been revised, significantly improving operability.
■ AUX Terminal
The left pin can be used to activate sleep mode, which reduces power consumption, via an external contact.
The right pin outputs a status signal to remotely check that the device is working properly.

このパワーアンプにオススメのスピーカーはこちら!

関連商品

スタッフレビュー

タイトな低域と抜けの良い高域が魅力の2chパワーアンプ。出力は400W×2(8Ω)、重さはわずか5㎏で持ち運びやすく、小中規模のイベントにちょうど良いサイズです。出力端子はスピコンとバインディング・ポスト、入力端子はXLR/フォンだけでなくRCAも備えています。フロントの液晶ディスプレイを見ながらの簡単な操作で、ステレオ、ブリッジなどのアンプモードやクロスオーバーの設定が可能。高音質、軽量化を実現したオススメのパワーアンプです。

ジャスティンジャスティン

AMCRON XLSシリーズは、5kg未満と超軽量、そして高いコストパフォーマンスながらDSPを搭載した人気のデジタル・パワーアンプです。内蔵されているクロスオーバーは、フィルターなし、ローパス、ハイパス、バンドパスの4種類から選択することができるので、フルレンジ、サブウーハーなどスピーカーの特性に合った設定をすることができ、2ウェイ・システムを組む際にとても便利です。また業務用パワーアンプだと、入力はXLRとフォン、出力はスピコンだけという仕様が多いですが、XLSシリーズは、RCA入力、バインディングポスト出力も用意されているので、接続する際にコネクターを気にせず使うことができるというのも嬉しいポイントです。低域から高域まで全体的なバランスが良く、クリアでクセのないサウンドキャラクターは、トークイベント、運動会、学園祭、ライブといろいろな場所で活躍すること間違いなしの一台です。

営業部 / 河西 政佳営業部 / 河西 政佳

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews2

2022/12/29

11111良いですね!

投稿者名Reviewed by鶯のジョー 【香川県】

SX300-PI×2を鳴らすアンプとして購入。
良いですね。
低音が乗ってていいです。
ダンスイベントでも威力を発揮しました。
奥行きが30cmラックに収まるのも良い。
機材一式を軽自動車に積めるのも、おすすめポイントです!

レビューIDReview ID:135193

2025/05/15

1111いいですね

投稿者名Reviewed byNAOYA 【福井県】

一番扱いやすいかもです。
Q社、Y社など複数のデジアンを試していますが、複雑なDSP設計等考えなくても、気軽に使えていい音です。

「アナログは重たいだけに重い音も出せる」とか色々言われ、確かに他のもので音が軽いと感じることもあります。ただこれは上から下までバランスよく鳴ってくれている気がします。
屋外現場で一番必要なのは音質…よりもトラブルが無い事かと。これはNOトラブルです。
(不思議なトラブルが起きる他のアンプも経験あり)
とにかく、ケーブル繋いでツマミを回して音をドカン!が簡単です。

加えて、入力感度バランスがいいです。
普通に音を入力してもなぜかクリップ(ピーク)がフワフワ点灯する感じの物がありますが、それがありません。(そういう仕様であっても赤のランプが光るのはビビるので好きではない)
これはそれが無くて扱いやすい。

更に、リンクアウト端子が大きなメリットです!
AUXとかオムニとかややこしい事はナシにして「マスターアウトの同じ音」を送りたいときに便利。
なぜか他社のアンプはリンクアウトがないので、スプリッターを購入し分岐し、アンプAとかBとかに送り…正直これが面倒です。
これは同じ音を別のアンプにリンクできるのでスタックできます。
よって、こっちのフロアに、あっちの会場にスピーカーを増設、そっちにもスピーカーを出して広範囲になんて時はとにかくこのアンプを増やしスピーカーを繋ぐだけ。同じ音はリンクアウトでデイジーチェーンが出来ます。

結局、トラブルなし、簡単、単純が一番助かります。

レビューIDReview ID:68253e0495cbd2004000001b

CROWN
NXLS2502-1-JP

Item ID:212342

Regular Price:¥118,000(incl. tax)

¥77,800(incl. tax)

  • Free Shipping

7,780Pt(10%)Detail

  • 778Pts

    通常ポイント

  • 7,002Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 7,780Pts

    Total

close

限定特価

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

XLS DriveCore 2シリーズ

  • DriveCoreテクノロジーと高効率クラスDアンプにより、パワー、音質ともに妥協することなく、全モデル5kg以下という軽量化に成功。大型液晶ディスプレイから、ステレオ/ブリッジ/INPUT-Yのアンプモード切替、3種類あるクロスオーバーの設定をすることができます。

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok