In Stock
Super Light 09-42
In Stock
Custom Light 09-46
In Stock
Light 10-46
In Stock
Light Heavy 10-52
In Stock
Medium 11-49
In Stock
Heavy 12-52
In Stock
Baritone 12-68
In Stock
7弦Super Light 09-52
In Stock
7弦Light 10-56
In Stock
7弦Light / Heavy 10-59
In Stock
12弦Light 10-46/10-26
In Stock
Super Light 09-42 2セット
In Stock
Custom Light 09-46 2セット
In Stock
Light 10-46 2セット
¥15,800(incl. tax)
In Stock
¥200(incl. tax)
In Stock
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥990(incl. tax)
In Stock
PICKBOY / SC-150 ストリングカッター スチール弦用
¥1,380(incl. tax)
Back Order
2023/07/06
逆に練習用にもおすすめ
投稿者名Reviewed by:いくぞうくん 【福島県】
ノンコーティングとほぼ変わらない音質と劣化のしにくさからライブ等含め、メインで使用しています。
半年近く張り続けても手触りはあまり変わらないので、練習用のギターに張るなどしてもコスパよく使えると思います。(音質は流石に1カ月を超えたころから劣化します。)
レビューIDReview ID:141432
2023/03/29
よき。
投稿者名Reviewed by:たこ。 【岐阜県】
長いこと使える弦はやっぱりいい。
ちょっと高いけれど、値段相応って感じ。で、安い弦を何回も張り替えるよりコスパよし。
2パックはマストバイ。
レビューIDReview ID:138742
2021/12/20
音も耐久性も良いです
投稿者名Reviewed by:ふな 【静岡県】
ギラギラ感はないけど、旧世代ELIXIRとは段違いに弦の音がします。
ダダリオの通常弦だと丁寧に扱っても10日ぐらいで交換しますが、これは1か月ぐらいはもちます。
前者後者でコスパ的には変わらないのですが、音の変化が少ないELIXIRは助かります。
長期使用での弊害は、弦が切れた場合、バラ売りが少ないので代替品でがまんすることになる程度かなと。
レビューIDReview ID:125153
2020/08/05
音や感触以外にも利点あり
投稿者名Reviewed by:たつお 【新潟県】
同シリーズのpolywebと比べると音、感触ともに格段に良いと思う。
コーティングの分質量が増えたせいなのかわからないが、同じ太さの他社のノンコーティング弦よりもテンションが若干強めな気がする。
あと、ノンコーティング弦からこの弦に変えたら、シンクロトレモロを使うたびにのコマの部分で弦が動いてカキコキ鳴っていたトラブルがなくなった。
グリスを塗っても解決できなかったのに、予想外の利点でした。
レビューIDReview ID:107357
2020/01/10
いい
投稿者名Reviewed by:ストラト中毒 【兵庫県】
すぐ切れるとか、弦のせいにしたりする方がいらっしゃいますが、Aホですね。
ギターや自分自身の問題を考えなさい。
レビューIDReview ID:99452
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:234001
1,845 yen(incl. tax)
18Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る