


JBL / EON710 10-inch powered PA speaker (Bluetooth compatible)
限定特価 ¥69,800(incl. tax)
Powered speaker, 2-way, 10", 1300W, 11kg, 
  recommended item
      
        
    
CLASSIC PRO / CSX10P PA speaker
限定特価 ¥42,800(incl. tax)
Powered speaker, 10"", 2-way, 550W (PEAK), 13.8kg
BEHRINGER / B110D EUROLIVE powered speakers
¥32,800(incl. tax)
Powered speaker, 10"", 2-way, 300W, 1 piece
新設計Class-Dアンプにより、軽量化と高出力の両立に成功。高耐入力のスピーカーユニットとの組み合わせにより、1000W※(ダイナミックパワー)の高出力および最大132dB SPL(Peak)の高音圧を誇ります。
*DBR10=700Wダイナミックパワー
      2.5インチ径ボイスコイル*の高耐入力ウーファーはアンプからの大入力に耐えられるよう検証を重ねて設計されており、歪みが少なく明瞭な低域を再生します。また中高域には1.4インチ径ダイアフラム搭載のコンプレッションドライバー※が高分解能を実現します。
*DBR10: 2インチ径ボイスコイル1インチ径ダイアフラム搭載コンプレッションドライバー
      エンクロージャーの素材には、軽量かつ堅牢な、肉厚プラスチックを採用。グリップ感にこだわった持ちやすいハンドルが可搬性をさらに高めます。またスピーカー前面を覆うメタルグリルは、使用時、運搬時の衝撃から内部コンポーネントを保護するだけでなく、ステージや設備において主張しすぎないプロフェッショナルな印象を与えます。
      DBRシリーズはCH1, CH2の2系統の入力を持ちます。CH1にはマイク、ラインレベル切り替えが可能なコンボ端子(XLRまたはTRS Phone接続)、またCH2には、コンボ端子とRCApinのラインレベル入力を備えています。出力コネクターの信号は、CH1とのパラレル接続またはCH1とCH2のミックスアウトが選択可能となっており、システムの拡張も容易です。
      DBRシリーズはスピーカースタンド設置用のポールソケットに加え、フロアモニター設置に最適な50°のモニターアングルを備えています。D-CONTOUR MONITORモードと併用することで、フロアモニターに最適な音環境を容易に構築することができます。さらにDBR12, DBR15は左右対称のエンクロージャー設計により、ボーカリストのフロアモニターやキーボード演奏者のステレオ音場モニターに求められる「ミラーモード」設置が可能です。
      DBRシリーズのエンクロージャーにはリギングポイント(M8用ネジ穴)を装備しており、市販のアイボルトと組み合わせることで、様々な設備設置にも対応します。 グリルは取り外して上下を変更することが可能です。
*アイボルトは付属しません
      ¥5,480(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CBR2 Bluetooth receiver
¥4,980(incl. tax)
In Stock
¥4,380(incl. tax)
Low Stock
¥3,980(incl. tax)
In Stock
¥19,800(incl. tax)
Back Order
K&M / 19430 Wall mount bracket
¥23,800(incl. tax)
In Stock
¥13,800(incl. tax)
In Stock
YAMAHA / SPCVR-1001 Speaker Cover
¥7,700(incl. tax)
Special Order
2023/08/20
![]()
![]()
![]()
![]()
中々鳴ります
投稿者名Reviewed by:tatsu 【大阪府】
当方ベース・ギター弾きです。ベースアンプ・ギターアンプを運ぶのがしんどくて、パワードスピーカーをモニター用として使おうと色々試しましたが、最初からこれを買っておけばよかったです。
今まで、J〇Lのバッテリー式と15インチを試しましたがアクティブ5弦を入力すると音がすぐ破綻してクリップしまくりでした。(私が違う使い方をしてるので商品を批判してるわけではございません)。が、このDBR10はアクティブLow-B(moon-5弦-プリアンプxtct→セッティングはセンタークリックを0として、Bass:-3、Treble:-3、Middle:0)を鳴らしても全くクリップせず音が破綻しません。これは中々使えます。当然ギターでもつかえます(当方、最近エフェクターをBOSS-GT1000にしたのでベース・ギター兼用で使っており、ギターはAIRD技術でカバー出来てますww)。
良いことばかり書いてますが、2チャンネルしか無い、イコライザー無い、Bluetooth接続出来ない、等ございますが、音質・音が破綻しない耐力には勝てません。最初からこれにしておけばよかったです。
※イコライザーが無いのでベースらしい音は出ません。ベースアンプ代わりを求めている人にはお勧めできませんということは書いておきます。ライブで自分の音と欲しい音をモニターするスピーカーとしてはかなり優秀なスピーカーと思います。
レビューIDReview ID:142548
2023/05/09
![]()
![]()
![]()
![]()
10インチパワードならこれ一択のようです
投稿者名Reviewed by:sarps 【長崎県】
パワードの10インチ前後が必要となりました。
条件は
①mic入力が2系統、
②bluetoothがついていれば尚良、
③何より音質最優先、
というものでした。
検討に上がったものと結果は次の通り
a. JBL EON710、
 ①◎ (問題無く二系統)
 ②○(接続・アプリ共に優秀、ただアプリからの音量調整時に必ずノイズが入る難あり)
 ③△(決していいとは言えない、パーティー用BGM程度なら良いと思う)
b. EV ZLX12BT、
 ①○(2系統あり)
 ②× (アプリ無し、iPadから音飛びしばしば発生するもSH及びメーカー認めず)
 ③×(意外でしたがevらしからぬ音質、パワード用のDアンプの品質が良くない)
c. BOSE S1Pro、
 ①◎(2系統あるし他の入出力の使い勝手が一番いい)
 ②×(健康的なAppleデバイスですがアプリペアリングがどうやっても繋がらない)
 ③△(サイズの割に頑張っている程度です、さほど良くはありません)
d. 本機。
 ①×(マイク入力は1系統、痒いところに手が届かない)
 ②×(そんなもんついてない、何のためのパワードなのか痒いところに手が届かない)
 ③◎(文句の付けようがあまりないと言っていい、廉価パワードでこの出音はすごい、バランスがいいし飛びもいい、①②はダメでも絶対に譲れないのが音質であればこれ一択でした)
レビューIDReview ID:139905
2022/07/29
![]()
![]()
![]()
![]()
このスピーカーはヤバい
投稿者名Reviewed by:sasatoshi1984 【東京都】
野外バンドイベントの為のモニター用として購入しました。
EON610/612の編成に1対抗導入しましたが、鳴りが違いますね。
出音に芯があります。
音量上げても破綻しません。
JBLも悪く無いですが、どちらかと綺麗な音のイメージです。
こちらは飛んでいくイメージ。モニターではもったいないかも。
他のJBLも変えたくなりました(笑)
レビューIDReview ID:131413
2021/12/31
![]()
![]()
![]()
![]()
好い感じ
投稿者名Reviewed by:joki 【三重県】
当方趣味の音響係です。素人の演者が集まって小さな会場でアコースティックコンサートを行う際にフロアモニターとして使っています。ミキサーのAUX OUTからTRSフォン-XLRケーブルでDBR10にライン入力。2台目にはXLR-XLRケーブルでつなぎます。LEVELつまみは0の位置、D-CONTOURスイッチをMONITORにしておきます。セッティングは以上です。小型で目立たず、アコースティックに最適な音色と十分な音量です。ファンの音やノイズも気になりません。
参考:当方システム
ミキサー:SoundCraft Notepad-12FX あるいは 同 EFX8
PAスピーカー:JBL EON ONE ×2
フロアモニター:YAMAHA DBR10 ×2
マイク:SENNHEISER E835S、audio technica PRO35
フィードバックサプレッサー:DBX AFS2
レビューIDReview ID:125478
2021/11/14
![]()
![]()
![]()
![]()
素直な音で良いです。
投稿者名Reviewed by:Led Sounds Kobe 【兵庫県】
イベントの現場で使おうと思って購入しましたが、予想以上に使い勝手が良いです。
そして、音の方も非常に素直で好みです。
1チャンネルには有線マイク、2チャンネルにはiPhoneで音楽、
もうこれだけでかなりの現場はいけちゃいますね。
ミキサーに繋いだら簡単にモニターにもできますし。
レビューIDReview ID:124113
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。

    Item ID:197766
47,970 yen(incl. tax)
479Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すべてのレビューを見る