![]() |
SENNHEISER MKE 200 Mobile Kit |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥11,880(税込) Price:11,880 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 使い方次第ですね | 2024/05/01 |
スマホとつないでライブステージの動画撮影に使っています。 ・スマホだけだった時は音が左右に揺れる感じ録れていましたが、こちらを付けるときれいに音像が定位して録音されます。向けた方向の音源と、その場の空気感とが自然な感じです。 ・マイクの特性上、後方の音もある程度拾われるます。客席側からステージに向ける場合には観客の話し声なども入ってしまうので、設置場所には気を付けたほうがいいですね。アルミの風防の後方部分を取り外して吸音材代わりに1.5cm厚ほどのスポンジを入れましたら、少しは解消されました。 ・飛躍的に音質が向上するということはないですが、しっかり録れる安心感と、外部マイクを付けているという見た目のかっこよさはあります。これも大事かなと思います。 ・三脚はサッとテーブルや棚の上などに置いて使う時には便利ですね。しかしながら、目線から録りたい時も多いので、マンフロットのカメラ用の高さのあるものを買い足しました。そのまま取り付け可能です。 ・クランプ部分はしっかりホールドできてとても安定感があります。ダイヤルとレバーの二重構造でホールドできるので、ズレたりすることはありません。とても使いやすいです。 ・ケーブルはカール式なのでピシッとして弛みもなく良いです。 ・ファーのウインドジャマーも付けられますが、さすがに屋外で風が強い時には風防の限界を超えます。高音域の風きり音は抑えられますが、中低音域は無理のようです。これも仕方ないことですね。 ・電源スイッチもなく、ケーブルをつなぐだけで使えますし、趣味の範囲でとても優秀なモノだと思います。音量調整やローカットなどが無いほうがかえって何も気にしなくてもいいので私には合っています。 | ||
![]() |
JBL IRX108BT パワード8インチポータブルPAスピーカー 3年保証 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥43,600(税込) Price:43,600 yen(incl. tax) |
参考になった人数:10人(10人中) 10 out of 10 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | DBR10と比べて | 2024/04/04 |
アコースティックライブや小規模イベントで、サイドフィルやフロアモニターとして使っています。音量、低音も十分です。小型軽量で、持ち手が上にも横にもあって運搬や設置も楽です。サイドフィルの場合は、左右メインJBL EON ONEのAUX OUTからRCAピン-変換アダプター-フォンプラグでそれぞれ1台ずつに入力。フロアモニターの場合は、ミキサーのMONO OUTからフォンケーブルで1台に入力し、THRUからXLRケーブルでもう1台に接続しています。どちらも音量は本体のレベルで調整します。 以前はYAMAHAのDBR10を使っていましたが、筐体に静電気で埃が付きやすく、背面片側にしか斜め形状がないためフロアモニターにする際には同じ方向にしか置けませんでした。こちらのJBL IRX108BTは両側が斜め形状になっていて、プレーヤーとの位置関係に合わせてツイーターの方向を変えられるためモニターしやすくできます。 DBR10はD-CONTOURやローカットがありますが、IRX108BTにはそのようなものはありません。ですが、インチが小さい分そのまま使えばモニターに最適です。EQ PRESETSはFLATのままでOKです。 ボタンやつまみの操作感は慣れですので使っていれば問題ありません。私はデザイン的にこちらのほうが好きですし、メインのJBL EON ONEとの音質的な相性もいいように思います。 DBR10にはクーリングファンが付いていますが、IRX108BTにはありません。EON ONEにもありませんし、発熱の問題はないのでしょう。 音質についてはDBR10は音が飛んでいくイメージで、私にはキツく感じます。バンド演奏に使うにはいいと思います。IRX108BTは耳に刺さるような感覚がありません。小規模なトークイベントやアコースティックライブのPAスピーカーとして、またモニタースピーカーとして向いているように思います。 ケースにはGATORのGPA-TOTE10を使っています。サイズが違いますが、素材が薄いためダンボールや発泡シートなど緩衝材を入れれば保護にもなってちょうどいいですし、ケーブルも入れておけます。 | ||
![]() |
CORDOBA MINI II FMH |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥40,700(税込) Price:40,700 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 見た目とコスパでおすすめ | 2022/12/28 |
私は体が硬いせいかレギュラーサイズのギターですとあちこち痛くなって長い時間弾けません。小型のこれは疲れにくくて好いです。楽しく弾きたいですから楽なのが一番、というのがミニギター購入のきっかけでした。 小さくて可愛らしく、フレイムは見た目に美しく、明るい音色で弾いていて楽しいです。強く弾けば小さいなりに音量も十分に出ます。SAVAREZの弦が張られているようで、伸びのある豊かな音色がします。塗装は薄く、テカテカではありません。木の質感を味わえますし、素朴な風合いで私は好きです。 日常で気軽にリビングや寝室や庭で、車に積んで公園や山への持ち運びも楽で、まさにトラベルギターですね。付属のギグバッグもしっかりした作りで、保護の役目も十分に果たします。 かわいい見た目とクオリティで、子どもたちや女性がギターを始めるのにもちょうど好いのではないかと思います。 ピックアップ付きのEB-CEと迷ったのですが、フレイムの見た目でこちらを選びました。ピックアップは後付けしようかと思います。 この値段でこのクオリティならとても満足です。cordobaのギターは初めて持ちましたが、選んで良かったと思います。ミニベースやウクレレなど他のシリーズも欲しくなりますね。 | ||
![]() |
SENNHEISER E835S ダイナミックマイク |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥8,910(税込) Price:8,910 yen(incl. tax) |
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | とても良い | 2021/12/31 |
当方趣味の音響係です。素人の演者が集まって小さな会場でアコースティックコンサートを行う際に使っています。歌もトークも、笛の音もとても自然に聞こえます。ミキサーのイコライザーはほぼ触らなくてOKです。何よりデザインが良くて好きです。適度な重さがあって持ちやすく、ハンドリングノイズもスイッチONOFFのノイズも気になりません。SM58は使わなくなりました。 参考:当方システム ミキサー:SoundCraft Notepad-12FX あるいは 同 EFX8 PAスピーカー:JBL EON ONE ×2 フロアモニター:YAMAHA DBR10 ×2 マイク:SENNHEISER E835S、audio technica PRO35 フィードバックサプレッサー:DBX AFS2 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
joki さんのプロフィール
レビュー投稿数:13件
住所:三重県
アルカリ乾電池 単3形 10本パック CPB3
価格:¥0(税込) Price:0 yen(incl. tax)