ここから本文です

さうんどはうしゅ

YAMAHA / LL16ARE

YAMAHA / LL16ARE

  • YAMAHA / LL16ARE画像1
  • YAMAHA / LL16ARE画像2
  • YAMAHA / LL16ARE画像3
  • YAMAHA / LL16ARE画像4
  • YAMAHA / LL16ARE画像5
  • YAMAHA / LL16ARE画像6
  • YAMAHA / LL16ARE画像7
  • メーカーサイトManufacturer Site
The YAMAHA LL16 ARE is an L16 series acoustic-electric guitar with an original jumbo body. Newly designed bracing and A.R.E. processing give it a rich, warm sound, while maintaining an open resonance and excellent tonal balance that blends naturally into a band. [LF]

recommended item

recommended item

recommended item

  • JOYO / MA-10A

    JOYO / MA-10A

    ¥5,280(incl. tax)

    Acoustic Guitar Amplifier, 5”, 10W


■Acoustic-Electric Guitar (Electric Acoustic Guitar)
■Jumbo Type
■Passive Pickup
■Color: Natural Urethane Gloss Finish
■Body Top: Solid Englemann Spruce (A.R.E.)
■Body Sides/Back: Solid Rosewood
■Neck: 5-Ply Mahogany and Rosewood
■Fingerboard: Ebony
■String Length: 650mm
■Fingerboard Width (Nub/Body Joint): 44mm/55mm
■Passive Pickup
■Light Case Included
*Batteries Sold Separately

~From the Manufacturer's Website~
■A.R.E. [Acoustic Resonance Enhancement] is a wood modification technology developed exclusively by Yamaha. Applying this technology to the guitar's body material delivers a rich, mellow tone reminiscent of years of playing. By precisely controlling temperature, humidity, and air pressure without using any chemicals, we achieve rapid changes similar to those experienced in aged wood. This improves sound transmission and vibration efficiency, promotes the extension of mid- and low-frequency components, and accelerates the attack and decay of high-frequency components. This results in a well-balanced, mature, warm sound with fewer harsh overtones.
■ The non-scalloped X-bracing structure used in the ""L Series"" has been further improved using the latest analytical and modeling technology and expert craftsmanship. It maximizes the natural resonance of the wood, delivering deeper, richer mid- and low-frequency sounds.
■ Detail improvements have been made to string spacing, string height, fingerboard binding, neck taper, and more. A new neck shape has been created to better fit guitarists. The newly designed neck provides a stable grip and smooth playability from high to low positions.
■ All models feature a double-action truss rod that applies force in both forward and backward bow directions. This allows for more precise neck adjustment.
■ Equipped with a newly developed passive pickup. A piezo element is installed for each string below the saddle. This passive pickup does not require a power source on the guitar body, and there is no preamp or battery box attached to the guitar itself, faithfully reproducing the dynamic sound of the L Series while maintaining the appearance of an acoustic guitar. The pickup's impact on the natural sound is minimized, creating a distinctive presence even when playing in a band.

In-stock products can be tried out in our showroom (store).
For more information, please see below.
About trying out instruments in our showroom

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews13

2023/10/10

11111生音もラインを通してもバッチリ!

投稿者名Reviewed byたにやん 【大阪府】

値段に比して豪華なスペック。
みなさんの評価も上々ということで、前から気になっているギターでした。
ただ一つ気がかりな点は、ピエゾピックアップは搭載しているのにプリアンプが無いとこと。
私はライブバーでの弾き語りがメインのため、ピックアップ必須なのですが、プリアンプのないピエゾだけでは出力不足になるのではないか?
そこが非常に気になっておりました。
しかし、もし出力不足なら後からプリアンプを別途購入すればよいかと考え購入。
そしていざライブで使ってみたら、全然問題なく使えました!
複数のライブバーに出演しましたが、どこも問題なくいけました。
プリアンプが無いため、電池切れの心配をしなくて済むし、むしろプリアンプを介さないことで、PAを通しても素直な出音で気持ちいいです。
生音はもちろん気持ちよいし、ライブでPA通しても素直な出音。
しかも電池切れの心配もなく、余計なつまみも無いから音作りに迷うこともありません。
最高のギターです!

レビューIDReview ID:143859

2023/08/08

11111さすがYAMAHA

投稿者名Reviewed byすなちん 【新潟県】

私の主観で書かせていただくと
すごく良いギターだと思います。
TopのEngelmann spruceがとてもキレイ
Bridge Nat Neck PG 接着面も問題無し ペグもきれいに取り付けられており
丁寧に仕上げられた細目のフレットと 控えめな色のポジションマーク
見た目の本当に美しい良材を使用していると感じられるギターです
音は個人の好みもありますが迫力ある轟音で、マホガニーとローズウッドの
良い所を重ねもつようなギターです。
AREのトップはホントに音の抜けも良く
他の方もレビューされていましたが その通りいつまでも弾いていたくなる音色です
この価格でこの見た目と音色が出ているのですから
迷われている方は購入しても損はないと思います。

レビューIDReview ID:132481

2023/02/24

11111このギターを購入して

投稿者名Reviewed byピカリン 【徳島県】

アコースティックギターは初めてだったので音の良さに驚きました。これから大事に使いたいです。

レビューIDReview ID:137846

2022/08/06

11111路上演奏用に購入

投稿者名Reviewed byけろぞう 【山口県】

サイドバックがローズウッドとマホガニーのモデルがありますが、自分は両方弾いてみて結局マホガニーモデルを買いました(LL16M:今これ絶版でちょいプレミアなんですね)
ノーマルLL16(ローズウッド):重いのも相まって低音がよく響きます。ドンシャリっぽいけど全体の分離バランスが良く優等生という感じ。個体のサステインがかなりある分、張る弦によってかなり印象が変わります。
LL16M(マホガニー):比較して比重が軽い分低音がやや弱いです。単体のアタック感はローズウッドと比べるべくもないです。ただ、演奏で「呼吸をしている楽器の生きた音の感じ」と言えばいいのか、木ならではの温かみが欲しい人や、あるいはアンサンブルでのアコギの出音に関してもっとヌケが欲しい方にはこちらの方がオススメです。ノーマルと比べ別個体かと思うほど(材が違うので当たり前ですが)他の楽器との馴染みが抜群に良いです。マホガニー特有の中音域の強化とサステインの短さが感じられ、まさに木のギターを鳴らしているぞ、という感じです。転じて単板ならではの音の立ち上がりが早いもののモッコリした出音になるので、疾走系の曲でのバッキングやピッキングにエッジ感が欲しい方などはローズウッドの方がオススメです。
でも値段的にお釣りがくるほど良い楽器なので、迷ってる方は買った方が良いと思います。
ちなみにZoomA1Fourのモデリング【LL36】とAnti FeedBackとを合わせて音を出すと、ピエゾらしさがナリを潜め、高級ギターもタジタジの生音感をLine接続で得られ、音作りの世界から解放されます。

レビューIDReview ID:131965

2021/12/25

11111評判以上!

投稿者名Reviewed byautopotion70 【栃木県】

良い音です!作りも丁寧で高級感があります。
楽器店で試奏するのがベストだと思いますが、敷居が高く通販で購入しました。結果不満は無く良い買い物ができたと思います。

レビューIDReview ID:125310

  • 商品レビューをもっと見るSee More

YAMAHA
LL16ARE

Item ID:192542

99,000 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

990Pt(1%)Detail

  • 990Pts

    通常ポイント

  • 990Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:13

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok