ここから本文です

実はすごいAXL(アクセル)ギター!!

2016-07-14

Theme:Guitars

AXL(アクセル)ギターって何??
と思う方もいらっしゃるかも知れませんが、AXL(アクセル)ギターはサウンドハウスが輸入代理を務めるギターメーカー!!リーズナブルでエントリーモデルとしては最適なモデルから、本格派のギタリストを唸らせるようなハイグレードなモデルまで取りそろえたギターメーカーなんです。

そんなAXLギターから今回は、AXL GUITARS / AL-1090 USA Bulldog Antique Brownをご紹介します。

一目見てお分かりかと思いますが、GIBSONのレスポールジュニアをモチーフにした1本ですね。
もうレスポール好きの私にはたまらない見た目です(笑)
個人的にはGIBSONと違ってカッタウェイの先の角がとがっている感じが何ともそそられます(笑)

そんな私の趣味は置いといて・・・(・ω<)
まず持ってみて最初に思うことなんですけど、このシェイプ特有の軽さには驚かされますよね。
マホガニーバック、メイプルトップのいわゆるレスポールって重たくて、スタンドから取る時も「よっこらせっ」ってなることがよくあるのは私だけではないはず(笑)
手を伸ばせば届く距離に置いておいて、弾きたい時にさっと取れるって結構うれしいことだったりするんですよね!!

フィニッシュは艶消し塗装で手触りがサラサラなのも、うれしいポイントです!!
正直なところ、よく見るGIBSON、FENDERのコピーモデルで、いかに本家に近づけるかみたいな感じモデルかな~とか思いながら軽い気持ちでアンプにつないでワンストローク・・・・・・
ぜんぜんちゃうやん!!!!!!
びっくりしすぎて思わず笑ってしまいました・・・
試奏しながら一人で笑ってました・・・
近くにいたサウンドハウススタッフの皆さん、驚かせてごめんなさいm(・ω・m)

リプレイス用として人気のLINDY FRALIN製のピックアップがデフォルトで搭載されていて、GIBSONでは出せないエッジの立った音、どちらかというとシングルよりなサウンドで音の輪郭がはっきりしている感じです!!
クランチ程度に軽く歪ませ、カッティングなんかもう最高です!!!

GIBSONのレスポールジュニアとは明らかに違うこの感じ、特にGIBSONユーザーには手に取ってこの音の違いを体感してもらいたいですね!!

またKLUSON DELUXEペグも搭載されており、ハードパーツにも気を使っているところに好感が持てもてますね!!

「GIBSONがほしいけど皆使ってるしな~」とか思っちゃう人にはぴったりなモデルなので是非チェックしてください!!!

Iwaya

バンド活動でドラムを叩きながら、ESPミュージカルアカデミーでギタークラフトを学び、卒業後サンドハウスへ入社、ギターからドラムまで楽器の事なら幅広く話ができます。気になるパーツや機材はとりあえず買って試してみるタイプ、気が付けば某オークションサイトやフリマサイトを物色しています。GIBSONのSGとnature soundのエフェクターが大好きです。

AXL GUITARS / AL-1090 USA Bulldog Transparent Brown Satin

AXL GUITARS

AL-1090 USA Bulldog Transparent Brown Satin

¥65,780(incl. tax)

Electric guitar, AL-1090 USA Bulldog, Transparent brown satin

Rating00000

ブログ有り 動画有り

 

完売しました
 
 
 

Categories

Translated articles

Calendar

2025/4

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok