2022/08/13
良い!
投稿者名Reviewed by:j 【神奈川県】
スイッチクラフトからピュアトーンに変えました。
入れる時、カチカチっと二段階で入ります。
ガッチリハマるので安心感があります。
なのでその分スイッチクラフトよりは抜き差しは硬めですがオススメです。
レビューIDReview ID:132208
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2022/07/18
スイッチクラフトから切り替え
投稿者名Reviewed by:一希 【熊本県】
スイッチクラフトのジャックが品切れのときに買いました。
柔らかすぎず、理不尽に固すぎず、抜けやすくもなく、かなり理想的です。
自分はストラトで使っているのですが、サイドにジャックがあるテレキャスやエレキベースに使った方が、接触不良が起こらなくなって、恩恵はこちらの方が大きいです。
ステレオの方しか短いものがないのは不安ですが、長いのはホームセンターで8分の3インチナットを買って、内側に二個以上着ければ解消しそうです。
テレキャスとベースのジャック交換用に買い足すほど気に入りました。
追記
ホームセンターでナットを買ってみましたが、入りませんでした。
確実さを求めるならサウンドハウスでナットを買うか、ホームセンターでは、内径が少し広くて、ジャックプレート内部に入るようなワッシャーを買うと良いです。
レビューIDReview ID:131374
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2022/04/07
コスパ最高!!
投稿者名Reviewed by:taka 【愛知県】
接触不良防止には最適ですね。
ただその分ジャックは固いです。
値段も安いので、直ぐ抜け落ちる人にはいいかも?
レビューIDReview ID:128655
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2022/01/17
船形より強力かも
投稿者名Reviewed by:HIROfumi 【埼玉県】
メインで使っているYAMAHA PACIFICA PAC112Vのジャックが故障した為、購入&交換。
・抜き差しに力がいる(2段階的な感触です)が、固定される安心感。ストラトの船形よりも強力な気がする
・音のダイレクト感が上がり、クリアになった(言い方を変えると「暴れやすくなった」)分、プレーに誤魔化しが効かなくなった
エントリーモデルがワンランク上に上がった感じがします。付属されているナットの数が合わないとのことですが、私はリペアショップで交換を依頼したので気になりませんでした。DIYで作業される方は要注意ポイントかも知れません。
SWITCHCRAFTと数百円しか変わらないのに、得られる安心感の違いから、個人的にはこちらをお勧めしたいです。
レビューIDReview ID:126019
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2021/12/25
ホールド感ばっちり
投稿者名Reviewed by:哀愁のギタリスト 【福岡県】
SWITCHCRAFT製ジャックを購入したけど手持ちギターのザグリ内構造と合わず、シールドを差し込んだら最後の一押しに凄く力がいるのでpuretoneジャックを購入。
レビューで数人がナットやワッシャーが足りない件を述べてたけど、そのくらい家にあるので何とかできるだろうと思っていたが、実際に取り付けてみると本体ネジ部が長すぎてとんでもないほど突き出る始末(笑)
まず最初に工具箱にあったナットとワッシャーと歯付き座金を本体に入れこんでプレートと面合わせをしなればいけませんでした。
購入前に表示サイズと現在付いてるジャックの寸法をしっかり確認しておいたほうが良いかも。
しかし取り付け後は音質変化と張りが出て明瞭になった反面、今までザッと弾いてた所のアラ(笑)までわかるようになりました。
レビューIDReview ID:125309
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
商品ID:253503
¥650(税込)
32ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る