![]() |
MARTIN MA170PK3 ACOUSTIC SP 80/20 BRONZE Extra Light 3-Pack Set |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,710(税込) Price:2,710 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | マーチンのアコギにマーチンの弦 | 2025/03/31 |
小ぶりの安いマーチンですが手に入れたので弦も同じメーカーで探してこれにしました。 基本ストローク用なので音の太さよりシャリシャリした音を求めているので満足してます。 1.2.3弦はヤマハの弦を予備で購入して切れた時はそちらと交換して6弦がへたったら全部交換しています。 | ||
![]() |
ARIA AU-1 ソプラノウクレレ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥6,200(税込) Price:6,200 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 初めてのウクレレにピッタリ | 2024/11/15 |
妻の為に購入。 安くて可愛くて、しっかりあの音がします。 ギター弾きの私からみると少し弦高が高く感じますがこれは個体差あるのかもしれませんし別に弾きにくい訳でもありません。 時間があれば調整する事も考えてます。 とにかく初めてのウクレレなのでとても喜んでくれました。 安くかったし日本のメーカーで良かったと思ってます。 一緒遊ぶ為に私はコンサートを買いたいと考えてます。 一本目としては十分お勧めできます! | ||
![]() |
YAMAHA HS8S スタジオ用サブウーファー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥51,500(税込) Price:51,500 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 環境を選びますが良い製品です。 | 2024/05/03 |
私はHS8を使っていたのでまあまあローも感じられていましたが、マスタリングスタジオで思ったよりローを切ってしまった事に気付いた時があり、やはりローエンドが確認したくてHS8Sを購入。 ハッキリ言ってとても良い製品だと思いますが自宅スタジオなので音を出せる時間帯は選びます。 木造アパートの2階とかだとかなり下に響くと思いますので環境を良く考えて購入された方が良いです。 それでもキックとベースでどちらに下を任せるかなどわかりやすくなりました。 使い方はインターフェイスからpresonusのCentralstationに繋いでSP1はHS8にSP2はHS8SからHS8と繋ぎここぞと言う時にSP2にしてローを確認します。 サブウーファーの位置は足元ならど真ん中と神経質にならなくて良いので楽です。 私はHS8と組み合わせていますがかなりの音量になりますのでHS4か3を買って組み合わせてみたいと考えています。 | ||
![]() |
audio technica ATH-M50xBT2 ワイヤレスヘッドホン |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥22,582(税込) Price:22,582 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | これは買いです。 | 2024/03/25 |
オーディオテクニカのATH-M20xBTが使い勝手が良くて上位機種が欲しくなり購入しました。 結論) ヘッドフォンを多数所有していますがこれは買いです。 音質) HPH-MT8やATH-M70xより解像度は落ちますが前者よりローがあって、出方のバランスが良くて一般リスナーの環境をイメージするとこれで良い音でミックスすれば失敗しないと思えます(もちろん他の物でチェックはやります) M20xとの比較だと期待以上に解像度もありかなり音楽を楽しく聴けます。 普段使いはゼンハイザーHD650が1番好きですが少し暗いイメージなのでもう少しクッキリとしたローのM50xは丁度良いです。 ある意味クセが少ないと思います。 音質以外の良い所) このシリーズはバッテリーのもちが良く不便を感じる事は殆どありません。 価格もこの金額なら十分合格だと思います。 音質以外の悪い所) まだ使い始めなんで少し圧が強いので長時間使用は痛くて無理です。 また作りがM70xに似ていて付け根が折れやすい疑惑(M70は折れましたし検索すればわかります)があるので私は配線用のテープで巻いて補強してます。 M20xはイヤーパッドが動かない仕様なので頑丈です。 なので絶対に落としてはいけません! 再度結論) 心配事はありますが購入して良かったと思えるヘッドフォンです。 ミックス用と動画視聴用の架け橋的な立ち位置で一つの基準として 大事に使って長い相棒にしたいと思います。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
三代目ツルヤ帽子店 さんのプロフィール
レビュー投稿数:67件
住所:東京都
Felt Strap pin cushions White (2) [8080]
価格:¥210(税込) Price:210 yen(incl. tax)
物は気に入ってますがもう少し安いか多ければもっと良いかなあ。