在庫あり
G10 Vintage 10インチ 8Ω 60W
在庫あり
G10 Vintage 10インチ 16Ω 60W
在庫あり
G10 Greenback 10インチ 8Ω 30W
在庫あり
G10 Greenback 10インチ 16Ω 30W
在庫あり
G10 Gold 10インチ 8Ω 40W
在庫あり
G10 Gold 10インチ 16Ω 40W
在庫僅少
Ten 30 10インチ 8Ω 30W
在庫あり
Ten 30 10インチ 16Ω 30W
在庫あり
VT-Junior 10インチ 16Ω 50W
在庫あり
G10 Creamback 10インチ 8Ω 45W
在庫あり
G10 Creamback 10インチ 16Ω 45W
在庫あり
VT-Junior 10インチ 8Ω 50W
G10 Gold: The Celestion Secret Weapon
Johnny A. "Tex Critter" 8-17-13
HD - 2013 Guitar Geek Festival - Bryan Kehoe & The Dunlop All-Stars - Beefalo w/ HQ Audio 2013-01-26
HOW TO 「ギターアンプのスピーカーユニット交換方法」
Seven Things to Know When Upgrading Your Tone (Celestion Guitar Speaker FAQs)
Celestion 10" speakers shootout, G10 creamback, greenback, vintage and alnico gold.
Every Celestion Speaker Compared! - Clean, Crunch, Metal....
¥54,800(税込)
在庫有
¥42,800(税込)
在庫限り
¥65,800(税込)
在庫限り
BELDEN / 9497 スピーカーケーブル 切売り1m単位
¥640(税込)
在庫有
2025/05/21
EminenceのRAMRODとの比較です
投稿者名Reviewed by:クロッケ 【鹿児島県】
RAMRODが付いていたダンブル系のアンプからセレッションのgoldへ換装したレビューになります。
出音がほとんど変わらず「あれ?」となりましたが、こちらの方がピッキングのタッチがよりシビアと感じました。
(わずかですが)
ドンシャリ傾向のビンテージ30よりミッドがもりもりで、ハイ、ローは控えめになります。
ブルースやブリティッシュなロックにはオススメします。
ハイゲイン系のプリアンプもジャクソンで試しましたがミッドが出てくる分大人しくなる傾向はありますね。
ストラトのハイが嫌な方は勧めますが、ハイがどうしても必要な方、ドンシャリ大好きマンには絶対勧めません。
正直小さいスピーカーでしたらEminenceのRAMRODの方が経済的に勧めます。それくらいそっくりでした。goldの半分のコストでいけますし。
voxのようなもっと箱の大きいキャビネットで試すと評価が変わるかなとも感じました。
レビューIDReview ID:682d2a5bdd4ea10035000013
2025/01/27
温かく太く立体的
投稿者名Reviewed by:TERU 【東京都】
以前から使用している作ってもらった10インチのキャビに入れているGreenBackから交換しました
ウォームで痛く聴こえるハイがやや軽減され中低域が太く立体的になり、更に理想的なTONEが出せました
元々、ビンテージのAC30が理想で所有している65年製のAC30のアルニコグレーが好みでしたから今回の選択は正解でした
GreenBackも大好きですが
追記 エイジングが進んでくるとクランチの時の倍音とハイが本当に心地よいです
イコライジングでは到達出来ない気持ち良さですね
レビューIDReview ID:146551
2022/01/20
最高です!
投稿者名Reviewed by:Datty 【広島県】
純正インストールされていたTEN30からの交換ですが、
想像以上、びっくりするほどにサウンドが激変しました。
他の方がレビューしているように、アンプのレベルが2ランク、ひょっとしたらそれ以上にグレードアップされたかのように激変します。2万円くらいのアンプが、10万円クラスのアンプになったくらいに化けます。
10インチのSPですが、12インチ?と勘違いしてしまうほどにローミッドが豊かになり、ミッドからハイにかけての伸びというか、空気感も半端ないくらいにまで広がるようになりました。
TEN30もそれなりとは思いますが、このGOLDを付けてからは、TEN30がラジオのようにしか聞こえなくなりました。
GOLDが文字通り「金」でしたら、TEN30は「石ころ」です。
もうそれくらい激変しました。
レビューIDReview ID:126106
2021/12/20
高いだけはあるなと思う
投稿者名Reviewed by:カリダカアサダチソウ 【愛知県】
コレまで、正直言ってセレッションのスピーカーにあんまり良い印象は有りませんでした。
自身の「一点豪華主義的思想」から試しにコレを使ってみて価値観みたいなもんが変わりましたね。
まず音量が大きくてパンチがあります。
色々と試しましたがアルニコ10インチでこの感じのスピーカーって有るようで無いです。
ジェンセンほどの鈴鳴りする感じは無いにしても、その分、音が本当に野太い感じですね。
いわゆる「ビンテージ感」の様な感触は薄く、どちらかと言ったら近代的な元気のある音質だろうと思います。
この場合の「ビンテージ感」って言うのは、比較対象がJENSENでも「P10R-F」の方とか、サウンドハウスさんだと今の所は取り扱いが無いですが「Weber/ウェーバー」の様なスピーカーです。
同じアルニコ仕様でも、ああ言うモコモコバサバサって感じは全然感じません。
(個人的な希望としてはウェーバーも取り扱ってくれないかな??とは期待してるんですが…。)
確かにイナタイ部分は持ってますけど、もっと華やかで元気のあるサウンドです。
変にフレームをゴツくしてないのもポイントが高いです。
古い時代のブラックフェイスのチャンプを8Ωのアウトプットトランスに乗せ換えて
スピーカーを10インチにサイズアップして使ってますが、
エミネンスともジェンセンとも明らかに異なる一種独特なサウンドが出てきます。
往年のJBLやらEVの様なクリアーだけど「いかにも!!」的な重苦しい雰囲気は無くて、
程好く滲んだローファイ感と丁度良いレスポンスで弾いてて楽です。
変に「ぉおぉぉぉんん??ヤルんか??弾いてみろよ??ヲイ!!」みたいに挑みかかって来る様な鼻っ柱の強さみたいな癖は持っておらず、弾き手には優しい柔軟性に富んだキャラクターですね。
ある意味音が素直なので曲げ易いです。
サウンドハウスさんの扱う10インチスピーカーでも1番2番に高額な商品だろうと思いますが、コイツは高いだけの事は有るなと実感しました。
コレを4発とか、金銭的に大変な話でしょうが、投資するだけの価値はある音色だと思います。
レビューIDReview ID:125128
2021/02/24
アルニコってハマるよ。
投稿者名Reviewed by:ストラトがスキー 【岐阜県】
10インチのアルニコはjensenのpシリーズ、weberのシグネチャー、エミネンスとの比較です。
クリーンでの鈴なりはjensenがキレイだが状況によっては高温が痛いくらい。
weberは枯れたクリーンが出る。さすがビンテージjensenを再現してるって感じです。
エミネンスは鈴なり控えめ。でもEQいじれば出るって感じです。他のスピーカーの時とはツマミの位置は明らかに違う。耐圧も高いし安いしコスパ良し。
ゴールドはうっすら1枚フィルターがかかる。その中でキレイに鈴が鳴ってる。超弾きやすいスピーカーです。
歪みはjensenはパリパリしてる。tweedDeluxeのような歪みはしない。クランチまではいい感じ。
weberはひずみがTweedDeluxe感がある。ねちっこい感じでzztop弾きたくなる感じ。
エミネンスはツブが綺麗に歪む。使いやすい!
ゴールドは、ジミヘンみたいな歪みの音や!
ハマる!
レビューIDReview ID:115081
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:168262
¥32,800(税込)
984ポイント(3%)内訳
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る