ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

SEYMOUR DUNCAN / TB-5 Duncan Custom Trembucker Black

SEYMOUR DUNCAN / TB-5 Duncan Custom Trembucker Black

  • SEYMOUR DUNCAN / TB-5 Duncan Custom Trembucker Black 画像1
  • SEYMOUR DUNCAN / TB-5 Duncan Custom Trembucker Black 画像2
  • SEYMOUR DUNCAN / TB-5 Duncan Custom Trembucker Black 画像3
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
A tone pickup that looks like a PAF overwound and powered up. Ceramic magnets and custom wound coils make it suitable for a wide range of applications, from tight distortion sounds to crystal cleans.

[直輸入品][Direct Import]

■ Guitar pickup
■ DUNCAN CUSTOM
■ Trembucker, Black
■ Magnet: Ceramic
■ D.C.RESISTANCE: 14.10k
■ RESONANT PEAK: 6.00kHz
■ Cable: Four Conductor
■ OUTPUT: Moderate/High
■ It corresponds to the Fender/Floyd Rose type guitar with a wide pitch between strings.

スタッフレビュー

ハードロック/ヘヴィメタル向けのリプレイスメント・ピックアップ。

セラミックマグネットを使った、ハイゲイン寄りのピックアップ。Seymour DuncanのTBシリーズは、主にフロイドローズやシンクロナイズド・トレモロを搭載したギターの弦ピッチ幅にマッチします(レスポールなどギブソン系のT.O.M.ピッチの場合、SH-5になります)。ARISTIDESのOIOにも採用され、純正ピックアップとしてギターに最初からマウントされることも増えているようです。

スペック的には、交換用ハムバッカーの王道であるSH-4やTB-4の出力を少し増やした感じですが、サウンド的な印象は多少異なり、誤解を恐れずに言えば、暖かみがあるというよりは、クールに高音域から低音域まで淀みなくロングサステインで出力します。ヘヴィメタルの冷徹なリフなどには最適で、アクティブ・ピックアップっぽいサウンドと言われるのも分かる気がします。

ヴィンテージタイプのギターよりも、モダンなスペックを持ち、キチンと調整がされたギターで使いたいピックアップで、「JB-4やTB-4を試したけどもう少しハイゲインが欲しい!」「ハードロック系に最適なギターに改造したい!」そんな時に最適な一品になるはずです。

広告部 / かわむら

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews9

2020/09/07

1111竿やパーツの相性はシビア。

投稿者名Reviewed by桃ガムと炭酸飲料 【宮城県】

2020/09/07更新。
Duncan CustomはTB-5だとFenderスペースなので、多くの人はトレモロユニット付きのギターで使用していると思います。
自分も同じ用途ですが、これまで「低域に締まりがなくてサスティーンが異様に長い不自然なピックアップ」だと残念に思っていました。
今回再レビューしたのは、Floyd RoseのバネをESP Type2の4本張りにし、音質が劇的に改善した為です。
竿はアッシュボディ+メイプルネックのボルトオンですが、丁度同社のNazgulを薄っぺらくしたような感じです。
HR/HMが主体でレギュラーチューニングもやる、という人なら使い勝手が良さそうです。
ただ、自分には出力が高過ぎたので、マグネットだけ抜いてTB-16に付けました。
こちらはほぼTB-5のキャラでパワーダウンした感じなので、フロントのSH-1nあたりとバランスが取りやすいと思います。
いずれにしても、乗せるギターやパーツとの相性がシビアなのが残念ですが、設定マニアや機材弄りが好きな人には満足度の高い商品です。

レビューIDReview ID:74444

2017/06/10

1111ダンカンカスタム♪

投稿者名Reviewed byどら 【高知県】

スルーネック、アルダーボディ、フロイドローズ搭載のブリッジ側に装着
ペアのネック側はSH-1nです
アンプはトライアンプMk2

ハイが強い感じを受けます。
アンプではロー、ハイを絞り気味でのセッティングですが、
それでもロー、ハイは前へ出てる感じしますね~
6弦でのミュートプレイはセッティングによっては潰れそうになるので若干気を使います

特に単音はピッキング位置によって色んな変化を感じる事の出来るPUじゃないでしょうか
個人的には豊かな表現力でソロでも満足出来る出音だと思います♪
ピッキング位置をネック側で弾く時の色気は何とも言えず好みですww

ベタなようですがネック側にはSH-1n(’59)で合わせて欲しいアイテムですね!!

レビューIDReview ID:73354

2015/03/26

11111気に入ってます。

投稿者名Reviewed byMAZAZEL 【埼玉県】

うちにある10本のギターの内4本にTB-5を付けてます。
とにかく気に入ってます。
心地よいディストーションと12フレットを超えた
ハイポジションからの鋭く透き通った音が堪りません。
まるでピックアップを切り替えたように音が変わります。

レビューIDReview ID:51917

2014/10/21

11111クセのない素直なPU

投稿者名Reviewed byたらちゃん 【愛知県】

今回アルダーボディのストラトと、バスウッドボディのストラトに取り付けました。
ハイゲインとの相性は抜群です。クセのない音質で、音作りがしやすいです。エフェクターのノリが良く感じました。
アンプ直でクリーン~クランチだと、クセの無さが逆につまらなく感じます。若干コンプがかかったようなサウンドです。

レビューIDReview ID:52145

2014/01/16

11111クセの無いPU

投稿者名Reviewed bysugityann 【京都府】

ESP製アルダーボディフロイドギターに搭載したの
ですが、低域も決してブーミーではなく
高域は平らな、というか整ったシャープな音がします。
このギターで初めて音合わせした時、
バンドメンバーが「EMGっぽい音だね」と
言っていました。
深く歪ませた時の
タイトな低域と平らな音の雰囲気は
アクティブに近い気がします。
ハイパワーなのでヘビィロック向けだとは思いますが
クセの無い音だとおもうので
音作りは楽だとおもいます。
そして何よりダウンチューニングでも真価を発揮
するPUだと思います!!
リアにダンカンJB搭載で2音半下げチューニング
をした時は音がこもってしまって、ヌケが悪く
メンバーにも文句を言われる始末笑)
でもTB-5に換えると、物凄く音抜けが
改善された記憶があります。
どっちかと言うとタイトでバランスの良い出音なので
マホガニーやアルダーのようなマイルドな鳴りの
ギターと相性が良いような気がします。
色んなギターに載せた事無いけど(笑)。

レビューIDReview ID:46458

  • 商品レビューをもっと見るSee More

SEYMOUR DUNCAN
TB-5 Duncan Custom Trembucker Black

Item ID:69078

15,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

790Pt(5%)Detail

  • 158Pts

    通常ポイント

  • 632Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 790Pts

    Total

close

在庫僅少Low Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:9

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok