Low Stock
Anthem
In Stock
Anthem SL
Approx. 2 month
Lyric
In Stock
Element Active System
In Stock
Element Active System VTC
Approx. 2 month
iBeam Active Pickup System
In Stock
iBeam Passive Pickup System
In Stock
M80 Soundhole Pickup
In Stock
M1 Passive Soundhole Pickup
Expected to arrive 3/4
M1 Active Soundhole Pickup
Back Order
LB6
Approx. 2 month
LB6X
CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥91(税抜)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V Mn Manganese dry battery 006P
¥50(税抜)
In Stock
¥980(税抜)
In Stock
DADDARIO / EJ10 80/20 Bronze Wound Extra Light
¥580(税抜)
In Stock
DADDARIO / EJ11 80/20 Bronze Wound Light
¥580(税抜)
In Stock
DADDARIO / EJ12 80/20 Bronze Wound Medium
¥580(税抜)
In Stock
L.R.Baggs / Anthem Acoustic Guitar Pickup
¥30,800(税抜)
Low Stock
¥19,800(税抜)
In Stock
L.R.Baggs / M1 Active Soundhole Pickup
¥19,800(税抜)
Expected to arrive 3/4
L.R.Baggs / M1 Passive Soundhole Pickup
¥16,800(税抜)
In Stock
L.R.Baggs / iBeam Active Pickup System for Acoustic
¥14,800(税抜)
Approx. 2 month
iBeam Passiveは、サドルの裏側から取り付けて振動をひろう構造をしています。サドル溝に配線用の穴をあける必要があるピエゾピックアップと違い、付属のジグを使用して、穴をあけずに貼り付けできます。ピックアップ本体は約10gと軽量なため、ボディ鳴りへの影響を最小限に抑える点も良いですね。音の帯域がバランスよく設計され、ボーカルと演奏する場面などに活躍するおすすめのピックアップです。
2017/03/11
すばらしいCPです。
投稿者名Reviewed by:フィンガーピッカー 【和歌山県】
ドン・ロスなど北米系のフィンガーピッカー好きにはお勧めです。理想はコンタクトピエゾとコンデンサマイクのブレンドですが、K&KのTrinityは高価でインストールにも手間がかかりそうなので、ibeamを試してみました。
音はとてもナチュラルでコシと空気感があります。やはりパラアコと併用して真価を発揮し、音作りの痒いところに手が届きます。
取り付けも簡単で、生音への影響も少なさそうです。
今までレアアースブレンドを使用しており、空気感のためにマイクは必須だと思い込んでいましたが、ibeamだけで十分です。
欲を言えば、ibeamとマイクのデュアルシステムがあったら嬉しいですね。
レビューIDReview ID:71000
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
2017/02/10
パラアコと併用
投稿者名Reviewed by:鹿 【奈良県】
音も使用感も問題ないです。
デュオるときはibeam×パラアコに57...etcで拾っていただきます。
アコースティックセットならibeam×パラアコで。
4リズムの中やプラスαで弾くならそもそも使いません。エレアコ出します。
レコーディングはマイク使うのでibeamもパラアコも使用率はグッと下がります。
そんな感じで使い分けてます。
弦やピッキング、ヒットしてもしっかり拾ってくれますし音量もまあまあかなと思いますが、パラアコ無しでとかはそもそも無理でしょう。一緒に買うことを強くオススメします。
レビューIDReview ID:70091
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2016/06/01
素晴らしいサウンドです
投稿者名Reviewed by:jin 【山形県】
ニューヨーカータイプへの装着です。
生音への影響が一番少ないものを探してたどり着きました。
パラアコD.I.を使用することを大前提に購入しましたが、大正解でした。
まず、軽さゆえに全くと言っても過言ではないほど、生音への影響は無いと感じます。
また、PAからの出音もD.I.経由+コンデンサーマイクのミックスですと、体感上はほぼ生音と遜色ないほどで、しかも音量を確保出来るため演奏に集中出来ます。
電池交換不要という点も、ニューヨーカータイプのサウンドホールが小さいためとても助かります。
パラアコD.I.のインプットゲインを高めにセッティングすれば、アクティブタイプとの差はほとんど無く、ノイズの問題もありません。
サウンドもとてもナチュラルで、個人的にはピエゾ臭さは感じませんし、意外にハウリングにも強いと思います。
さすがにLyricの自然なサウンドには及びませんが、小さなボディサイズで鳴りもそれほど大きく無いギターにはIbeamの方が相性も良いようです。
SHさんは本当に安いですし、配送も驚くほど早いのでいつも助かります。
買ってよかったです。
お勧めします。
レビューIDReview ID:64225
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
2013/05/11
パラアコDIと必ず併用
投稿者名Reviewed by:CDe 【京都府】
最初あまりにレベルが低いので、故障かと思ったぐらいでした。ノイズも多いし。しかし、レビューを読んでLRBaggsのパラアコースティックDIが必需品と思い、昔使っていたものをひっぱりだして使ってみると、まったくノイズの問題もレベルの問題も解決しました。音も非常に素直で生っぽいです。
レビューIDReview ID:40820
参考になった人数:7人
7 people found this helpful
2012/12/09
ピエゾ臭さは消えません
投稿者名Reviewed by:g 【愛知県】
やっぱりピエゾです。プリアンプを前提にした方がよいのでパッシブを選択した方がよいです。サドル直下のエレアコに比べると、ブリッジとサドルの下に付けるので多少ピエゾ臭さは消えますが、やっぱりピエゾです。
10MΩですのでプリアンの方も10MΩ以上のモノを選択しましょう。
レビューIDReview ID:36898
参考になった人数:7人
7 people found this helpful
Item ID:50032
9,480 yen(excl. tax)
(10,428 yen incl. tax)
521PtDetail
通常ポイント
対象在庫商品ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る