ここから本文です

サウンドマート

L.R.Baggs ( エルアールバックス ) / M1 Active Soundhole Pickup

L.R.Baggs ( エルアールバックス )  / M1 Active Soundhole Pickup

  • L.R.Baggs ( エルアールバックス )  / M1 Active Soundhole Pickup画像1
  • L.R.Baggs ( エルアールバックス )  / M1 Active Soundhole Pickup画像2
  • L.R.Baggs ( エルアールバックス )  / M1 Active Soundhole Pickup画像3
  • L.R.Baggs ( エルアールバックス )  / M1 Active Soundhole Pickup画像4
  • L.R.Baggs ( エルアールバックス )  / M1 Active Soundhole Pickup画像5
  • L.R.Baggs ( エルアールバックス )  / M1 Active Soundhole Pickup画像6
  • L.R.Baggs ( エルアールバックス )  / M1 Active Soundhole Pickup画像7
10
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
独自のマグネット・ピックアップ構造により、ボディ振動までもリアルに再現するM1のアクティブ・バージョン。アコギ専用にチューニングされた内蔵プリアンプとボリュームコントロールを搭載。ライブ、レコーディングなど、あらゆる環境で安定したサウンドを手軽に得ることができます。 ボタン電池1個で1,000時間使用可能!ボリュームコントロール付きで使い勝手も抜群です!

[直輸入品][Direct Import]

■アコースティックギター用ピックアップ
■サウンドホール取付タイプ
■アクティブ・タイプ
■スタック・ハムバッカー構造
■コントロール:ボリューム
■エンド・ピン・ジャック、1/4インチ(本体側 ミニ・ジャック)
 ケーブル 約50cm
■電源:ボタン電池 CR2032
■バッテリー寿命:約1,000時間
■サウンドホール径:9~10cm対応
※エンド・ピン・ホールの拡張加工が必要
※M1C1(別売)、モノラルミニ-標準フォン
ピックアップについて

関連商品

スタッフレビュー

M1 Active Soundhole Pickupは、パッシブ仕様のM1にプリアンプを内蔵し、手元で音量を調整できるコントローラーを追加しています。パッシブのM1と比較すると、さらにパワー感があり、音の輪郭がクリアになった感じがあります。音域がよくまとまって仕上げられているため、力強く弾いたり、やさしく弾いたりしたときの音のニュアンスをしっかり再現できることが推しポイントですね!また、別売りのM1C1(モノラル・ミニ-標準フォン・ケーブル)を使用すれば、穴あけ加工を伴わずに簡単に取り付けられ、すぐに演奏を楽しめます。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4.1)
  • レビュー数Reviews29
この商品のレビューを書く

2020/02/13

11111安定した出音

投稿者名Reviewed bynao 【東京都】

余計な空気感を含まない、クリアな音が出ます。鳴らしたい音がそのままスピーカーから聴こえてくるイメージです。
ハウリングにも強く、どんな環境でも安定した演奏ができます。
足下のプリアンプでEQやリバーブの調整をしてからミキサーに送るのが良いと思います。
逆に言うと、ピックアップ単体による音の装飾がされないので、ゴージャスな音にはなりません。これをつけたら音がいきなり良くなる、ということはないです。
輪郭のハッキリした単音弾き、アルペジオ、ソロギターに向いた音だと思います。
コードストロークメインのジャカジャカした演奏をされる方だと、高音域に金属っぽさを感じるかもしれません。
欠点として、演奏中にサウンドホールから外れることがあります。ネジをその都度しっかりと締め直しましょう。
総じて良い製品です。

レビューIDReview ID:100602

参考になった3

2018/10/01

11111ルーパーとの相性◎

投稿者名Reviewed bycharrr 【長野県】

charが愛器L-51に搭載していることで知られてますが、出音はプレーン弦が良くも悪くもエレキ的です。Anthem系と比べ弦の1本1本がはっきり出るので、普段エレキを使用していて、何曲かをアコギでこなす(BAND)での使用には違和感なく溶け込めると思います。BODYタッチも拾い、セパレーションも良いのでソロギターにも向くと思います。最近ルーパーを使い出したのですが、倍音がピエゾに比べて少ない分音をかさねる、或いはバッキングトラックを再生しながらリードを弾く場合においても音が濁らず使いやすいです!気が付けば3台目のMA-1

レビューIDReview ID:81458

参考になった2

2015/12/17

11111コスパはアコギPUでは一番

投稿者名Reviewed byゆうき 【奈良県】

バンドでギターボーカルをやっており、今までは内蔵マイクとピエゾが付いたエレアコでやってました。しかしやはりバンド内では内蔵マイクは酷いハウリングが起こるのでハウリングに強く、かつピエゾみたいなペラペラした音でない自然な響きが出せるPUを探した結果これに辿り着きました。初めはやはりちょっとエレキっぽいかなという印象でしたが、中域をゼロに近いくらいまで削って少しハイを上げてやるとアコギ独特のシャリシャリ感が出て随分良くなりました。弾き語り、ソロギターなどの人は内蔵コンデンサーなどを装備したPUが良いと思いますが私のようにバンドでアコギを使いたいって人にはベストチョイスではないでしょうか。

レビューIDReview ID:60458

参考になった18

2016/11/08

11111弾き語りで使用

投稿者名Reviewed bya 【北海道】

【1年半使ったので再レビュー】
どのようなPA環境でも申し分なくチカラを発揮してくれます。マグ臭さも他社製品に比べるとナチュラルに思います。
耐久性も問題なし。
マウントも簡単。

ただし…
低音が足りません。
当初はキラキラした高音よりの特性とエアー感にとても満足していたのですが、ひとたび低音の不足感を感じてしまうと物足りなく感じてしまいました。
当方パラアコとの組み合わせで使っており、EQを使って低音を足しているのですがそれでも補えきれませんでした。
勿論マグネットピックアップとしては素晴らし製品ですが「求める音による」という所でしょうか。
ふくよかな低音を求める方はお勧めできません。
当方も結局マグ+マイク+ピエゾの他者ピックアップに乗り換えました。

製品としては本当にいいです。

レビューIDReview ID:55098

参考になった10

2014/03/01

11111念願のピックアップ

投稿者名Reviewed byJohn 【埼玉県】

これは、評判も良かったので購入いたしました。
知りあいのミュージシャンの評価もなかなかよかったので購入しましたが、バッチリ使えます!!
注文した次の日に届いたこともあり、この評価にさせていただきました。
これでマイクを気にせずにライブが楽しめます!

レビューIDReview ID:47501

参考になった5

  • 商品レビューをもっと見るSee More
    • この商品のレビューを書くWrite a Review

L.R.Baggs ( エルアールバックス )
M1 Active Soundhole Pickup

商品ID:50043

通常価格:¥34,800(税込)

¥29,800(税込)

  • 送料無料

2,980ポイント(10%)内訳

  • 298Pt

    通常ポイント

  • 2,682Pt

    ボーナスポイント

  • 2,980Pt

    合計

閉じる

限定特価

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube Twitter Instagram