TBA
A1992B Pro プリアンプ
In Stock
A1BP pro MARK II プリアンプ
Back Order
A2BP pro MARK II 2chプリアンプ
Back Order
A1BP VINTAGE MARKII プリアンプ/DI
In Stock
A1FD pro プリアンプ/DI
Back Order
ATDI Pro ダイレクトボックス
In Stock
GC-1 MK II コンプレッサー
Back Order
GC-1 MARK II PREMIUM コンプレッサー
In Stock
CB-1B PURE CLEAN BOOSTER
TBA
GW-1B GERMANIUM DIODE BOOSTER
In Stock
TB-1B TubeSound Boost
ELECTRO-HARMONIX / BASSSOULFOOD
¥15,300(incl. tax)
ELECTRO-HARMONIX / Bass Soul Food is a bass overdrive pedal tuned for bass, based on the guitar drive pedal Soul Food. Its sound, inspired by the legendary Klon drive pedal, delivers richly harmonic distortion that beautifully enhances your instrument's tonal character. Focused on the low end, it provides satisfyingly warm distortion without sacrificing your instrument's rich low-end response. Ideal for bassists, of course, but also recommended for guitarists who want to emphasize their low end.
Flattley Guitar Pedals / The Bass Ace
¥29,800(incl. tax)
The Bass Ace is a pedal that combines a clean boost/buffer with tone control. Its tone knob enables clean boost, treble boost, or bass boost. It can be used before distortion pedals for boosting or tone shaping, in the middle of a chain to activate vintage pedals, or after distortion for solo volume boosts and increased presence. It's also ideal for enhancing the sound of passive basses.
¥9,980(incl. tax)
In Stock
¥80(incl. tax)
Back Order
¥180(incl. tax)
Back Order
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥627(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥402(incl. tax)
In Stock
¥2,860(incl. tax)
In Stock
2024/01/08
素晴らしい!
投稿者名Reviewed by:アコースティックラブ 【愛知県】
ギター用のTB-1を使用。
同社のA45M PROとの相性はじつに良いです。
クランチをつくっておいてブーストしてやるとアンプのゲインチャンネルのような自然な歪みになります
真空管アンプとの相性もとても良いので普段真空管アンプを使う方にはとてもオススメです!
レビューIDReview ID:146118
2023/12/29
真空管の音は硬い?→ノイズが酷い
投稿者名Reviewed by:ベース歴長いだけ 【神奈川県】
2023/12/29追記:
数カ月間音出しをしておらず箱に仕舞っていましたが、最近久々に音出ししたところノイズが大きいことに気が付きました。
ベースのピックアップから拾っているノイズとは明らかに異なる「サ~」といったノイズでかなり目立ちます。
購入直後から発生していて気付いていなかったのか、あるいはしばらく仕舞ってありどこかが劣化したのか不明ですが。
よって、評価を4から2に下げます。
2022/11/02:
歪みの音質は昔ながらの「バリバリ系」です。
あまり細かい成分の歪みは加わらず、ベースの原音を残したままバリバリの歪みが重なる、という感じです。
TUBE DRIVEのつまみを上げていくと歪み成分の音量が大きくなりますが、歪みの粒の大きさにあまり変化がありません。
また、TUBE DRIVEのつまみは14時から最大までの範囲では、音量もそれほど変化はないです。
GW-1Bとの比較です。
●低域について
本ペダル:基本的に原音の音域が忠実に出る感じ。パッと聞いた感じでは腰高で低域がやや削られたように聴こえるかも。
GW-1B:本ペダルよりもやや低域が膨らむ。
●歪みについて
本ペダル:歪みの割れた音の高域成分がGW-1Bより低い所にある。歪みの粒の大きさに変化をつけられず、「明瞭な感じ」の歪み。
GW-1B:GAINを上げると歪みの粒が本ペダルよりも細かに割れるところまで持っていけ、粒の粗い歪み成分もありながら音全体が歪み、「くすんだ感じ」が出せる。
●出力レベル
GW-1Bの方が高出力にできる。
●調整幅
本ペダル:TONEつまみがないので、音の硬さの調整はできない。
GW-1B:TONEつまみがあるので、音を柔らかくすることができる。また、BOOSTスイッチがあるので、より激しい歪みも得られる。
TB-1B、GW-1Bの2台を持っていれば、硬めの歪みと柔らかめの歪みで使い分けることができるでしょう。
どちらか1台を購入するのであれば、調整幅が広いGW-1Bの方が良いかもしれません。
しかし、明瞭な硬い感じの歪みが欲しいのであれば、こちらのTB-1Bをオススメします。
レビューIDReview ID:134420
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:268752
17,800 yen(incl. tax)
534Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る