TBA
A1992B Pro プリアンプ
In Stock
A1BP pro MARK II プリアンプ
Back Order
A2BP pro MARK II 2chプリアンプ
TBA
A1BP VINTAGE MARKII プリアンプ/DI
TBA
A1FD pro プリアンプ/DI
A1PS-B プリアンプ パワーサプライ
Back Order
ATDI Pro ダイレクトボックス
TBA
GC-1 MK II コンプレッサー
Back Order
GC-1 MARK II PREMIUM コンプレッサー
TBA
CB-1B PURE CLEAN BOOSTER
TBA
GW-1B GERMANIUM DIODE BOOSTER
In Stock
TB-1B TubeSound Boost
¥15,800(incl. tax)
In Stock
¥80(incl. tax)
In Stock
¥180(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥380(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥394(incl. tax)
In Stock
¥2,860(incl. tax)
In Stock
2022/03/31
かなり使える
投稿者名Reviewed by:rahty 【東京都】
入力のリターンフラットチューブがかなりすばらしい。
これにより、別機材でA B式のラインループセレクターと別のイコライザーがあると切り替え式が可能で2通りの音ができ、かなり使い幅が広がります。本体のセンドとインプットをラインセレクターAにループ接続。別のイコライザーをラインセレクターBにループ接続。ラインセレクターのアウトプットから本体のリターンに接続の仕掛け。リターンフラットチューブであるこの機材しか、この仕掛けはできません。
おまけにリハで作ったサウンド、そのままにライブに使える。素晴らしい。お宝です。
レビューIDReview ID:128487
2017/06/12
エレキギターの場合
投稿者名Reviewed by:あ 【東京都】
本機を購入して、スタジオ常設のアンプにほぼ左右されない音作りが可能になりました。bassとtrebleが強めなので、そこだけ注意は必要です。本機のみではクリーンからクランチまでを(シングルだとほぼ歪まない)、センドリターンにエフェクターを挟む場合(自分は空間系担当としてline6のm9を挟んでいます)は、センドとボリュームのツマミを上げれば、アンプライクな激しい歪みを作ることが出来ます。これにより、様々なジャンルの音楽を演奏出来ます。とても便利です。
レビューIDReview ID:73420
2016/12/10
チューブの深み
投稿者名Reviewed by:たまぞう 【広島県】
パッシブベースには相性抜群だと思います。プリアンプとして使用してます。手持ちのヘッド(Epifani Piccolo 600)を使い、楽器から本機の入力に挿して、アンバランスアウトからヘッドアンプのエフェクトリターンへ。本機のゲインとアンバランスアウトのレベルを適切に調整。音量はヘッドのボリュームで調節。これを通すとチューブの深みと色気がグンと出て、もはやこれを使わずには物足りなさを感じます。バーガンティーノの12 インチのキャビとのセットが自分にとっては現在究極のセットになっています。チューブアンプ好きであれば導入の価値はあるかと思います。楽器店の店頭にある場合はお試しになられてはどうでしょう。
レビューIDReview ID:68487
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:208916
60,800 yen(incl. tax)
1,824Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る