ここから本文です

さうんどはうしゅ

CLASSIC PRO / CP1200

  • 動画を見るMovie
  • 製品マニュアルProduct Manual
The CP1200 boasts sophisticated looks, carefully selected parts, and unbeatable cost performance that is unimaginable from its price. It produces dynamic and high-quality sound with an output of 450Wx2 (8ohms). Equipped with a limiter and two large 2-speed cooling fans. 2U rack mount size

こちらの
商品も
オススメ!

ショールーム担当のここだけレビュー ~CPシリーズ~

 
シリーズ説明
サウンドハウスのロングセラーでもあり、ベストセラーでもあるCPシリーズ。パワーアンプに迷ったらこのシリーズをおすすめしています。
 
おすすめポイント
CP800、1000、1200、1400にリミッターが搭載されている点もGOOD。この価格帯で「2Ω対応」は他にはない強みです。
 
サウンドキャラクター
アナログアンプ特有の力強さがあります。デジタルアンプのDCPシリーズより低域に馬力があり、高域も音飛びが良い、いわゆる元気なサウンドです。出力の大きいCP1400はよさこいやライブハウスのメインなどにおすすめです。

抜群の安定感と優れたコストパフォーマンスで、発売以来大ヒットを続けているCLASSIC PROのパワーアンプCPシリーズ。
徹底的にこだわり抜いたパーツを使用し、ダイナミックで上質なサウンドを実現。全6種類の豊富なラインナップで様々な用途に対応しています。人気の秘密をぜひムービーでお確かめください。

  • 簡単操作のフロントパネル

    簡単操作のフロントパネル

    レベルコントロールの他、動作状況を表示するLEDインジケーターを搭載。

  • 入力:XLR、TRSフォン

    パワーアンプ同士を接続するパラレル接続に対応。

    入力:XLR、TRSフォン
  • 出力:スピコン、5ウェイバインディングポスト。

    出力:スピコン、5ウェイバインディングポスト。

    ※CP400/600はバインディングポストのみ

  • 過大入力を防ぐリミッター付き。

    ※CP800/1000/1200/1400のみ

    過大入力を防ぐリミッター付き。
  • トロイダルトランス

    トロイダルトランス

    余裕の大電力を安定供給。

  • Jamicon製コンデンサー

    大出力と高音質を両立。

    Jamicon製コンデンサー
  • 抜群の安定性を実現。

    東芝製トランジスタ

    抜群の安定性を実現。

  • 冷却ファン

    安定したドライブを実現。熱対策も万全。

    冷却ファン
■Type: Power amplifier
■Stereo output
・450Wx2 / 8ohms
・650Wx2 / 4ohms
・700Wx2 / 2ohms
■Bridge output
・1,200W / 8ohms
・1,300W / 4ohms
■Input terminals: XLR/TRS phone x 2
■Output terminals: 5-way binding post, Speakon
■Frequency response: 20Hz to 20kHz
■THD&N: 0.05%
■Input sensitivity: +4dBu
■Input impedance: 20kΩ (balanced), 10kΩ (unbalanced)
■Damping factor: 350
■Hum & noise: -103dB
■Cooling mechanism: 2-speed DC fan x 2
■Dimensions and weight: 48.3W x 8.9H x 46.8D (main body 43.8 + handle 3) cm, 19.5kg
■Power consumption: 520W

*Connection cable: CLASSIC PRO/SKK series recommended

このパワーアンプにオススメのスピーカーはこちら!

関連商品

関連パーツ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews6

2009/04/02

11111Good!コストパフォマンス

投稿者名Reviewed by金長狸 【徳島県】

3年ぐらいCLASSIC Pro CSP12とあわせて使っています。
価格&性能面で抜群のコストパフォーマンスです。200へーべの会場で主にアコースティック中心で利用していますが、ボリュームは2時ぐらいの所で十分で、ロックのバンドでも3時まではいきません。音は他の高価なアンプを利用したことがないので比較は出来ませんが、音は良く出るし変な癖もなく、年4回のライブで3年使っていますが故障もありません。
シャンパンゴールドのルックスもお気に入りです。重量があるのでダンボールの箱は傷みが早いのでCLASSIC PRO CPA02のケースをお勧めします。

レビューIDReview ID:10025

2008/11/12

11111篠ノ井ソーランで初披露.

投稿者名Reviewed byそくちゃん 【長野県】

今回初めて使ってみました、お祭りの前日に購入しましたが、接続コードでとまどいましたが、変換コードマッチングトランス等自分で制作して持ったいましたので、すべて良好の内に祭が終わりました。SPは一緒に購入した同社のCSP-12を利用しました。参考にSPとアンプの組み合わせリストがあると参考になって良いと思いました。

レビューIDReview ID:8249

2015/04/30

1111常設設備で使用

投稿者名Reviewed bytorazo 【兵庫県】

 今まで使ってきたヤマハP4500の代わりに購入。「音のざらつき」を指摘された方もおられましたが、これはPAの「迫力」と言い換えて納得しとります。
 80ヘーベーほどの音楽喫茶でSX-200、SX-300を鳴らしています。やはりP4500と比べると弱いですが、問題なく音を出しています。
 目方があるので設備用と割り切って購入しました。スーパーウーハー用にもう一台欲しくなりました。

レビューIDReview ID:55890

2014/07/12

1111丈夫!

投稿者名Reviewed byMajestic Studio 【東京都】

設置の際、重くて大変ですが、組んでしまえば耐久性がしっかりしていて安心です。
熱対策も大きい分問題ないですね。
たまに高音のノイズがピーっとなる時がありますが許容範囲の音量です。
とにかく安くて助かります。しかし値上がりしてしまったので★×4で!

レビューIDReview ID:50212

2007/12/20

1111耐久性

投稿者名Reviewed byミキシング 【兵庫県】

結構頑丈なのかも?
野外などで使っていますが今のところ故障も無く動いています
しかし
この価格相応のザラツキを感じられる事もありますが
そこらへんは仕方なし

レビューIDReview ID:4784

  • 商品レビューをもっと見るSee More

CLASSIC PRO
CP1200

Item ID:24975

Regular Price:¥79,800(incl. tax)

¥64,800(incl. tax)

  • Free Shipping

6,480Pt(10%)Detail

  • 648Pts

    通常ポイント

  • 5,832Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 6,480Pts

    Total

close

限定特価

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:6

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok