ここから本文です

さうんどはうしゅ

WARM AUDIO / WA-2A

WARM AUDIO / WA-2A

  • WARM AUDIO / WA-2A画像1
  • WARM AUDIO / WA-2A画像2
  • WARM AUDIO / WA-2A画像3
  • WARM AUDIO / WA-2A画像4
10
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
This is an amazingly affordable reproduction of the famous '2A' style compressor. It's an optical compressor that uses vacuum tubes and a transformer to deliver a natural compression that can't be achieved with a plug-in.
■All-Tube Opto-Compressor

Constructed with an all-tube design and discrete signal circuitry mounted on a through-hole PCB, the WA-2A features Cinemag large-core input and output transformers, four premium vacuum tubes, and the legendary Kenetek optocells beloved by fans worldwide.
The smooth sound of the classic 2A-style opto-compressor delivers a warm, full sound unmatched by plug-ins or other compressors. The 2A-style circuit has long been a staple for easily applying smooth effects to vocals, bass, and a variety of instruments.

・Analog Tone
While modern digital technology and software have revolutionized processors, nothing beats sophisticated analog gear for clarity, depth, fidelity, and responsiveness. The difference is clear when comparing low-frequency presence and high-frequency detail. However, high-end analog gear can be prohibitively expensive for recording artists. Warm Audio is on a mission to change this situation by making dedicated recording and mixing hardware available to as many people as possible.

Premium Components
The WA-2A is a high-voltage, Class A opto-compressor. It features custom-made Cinemag large-core input and output transformers, four premium vacuum tubes, and the legendary Kenetek optocells favored by fans worldwide.

Four-Tube Operation
The WA-2A is powered by four vacuum tubes: two 12AX7s, one 12BH7, and one 6P1/6AQ5 in the signal circuit, with the 12AX7 equipped with a Tung-Sol vacuum tube for a rich, open sound.

Specifications

- 2A-style, transformer-balanced, high-voltage, opto-tube compressor
- Premium-grade input and output CineMag USA transformers
- USA-made Kenetek opto-attenuator
- Premium Tung-Sol and Electro-Harmonix tubes. 2x 12ax7, 1x 12bh7, 1x 6aq5
- Fully discrete circuit
- Interchangeable with other opto-cells
- Variable pre-emphasis for high-pass filter compression
- Stereo link capability
- XLR and TRS balanced inputs - 600Ω impedance
- XLR and TRS balanced outputs - 600Ω impedance
- Frequency response: ±1 dB, 15 Hz - 20kHz
- Gain: 40 dB ±1dB
- Input level: Max 16 dB
- Output level: Nominal +10 dB, Max +16 dB
- Distortion: Less than 0.1% THD (±10 dBm)
- Noise: -74 dB
- Attack time: 10 msec
- Release time: 0.06 sec (50% release). 0.5-5 sec (complete release)
Meter: dB gain reduction and dB output
Dimensions: 48.0 (W) x 18.0 (D) x 9.0 (H) cm (excluding protrusions)
For 19-inch rack mounting, 2U
Weight: 5.4 kg
Power consumption: 25W

This product is designed for 115V operation in the UK, but can also be used in 100V environments in Japan.

Analog Tone

最近のデジタル・テクノロジーとソフトウェアはプロセッサーに大きな変革をもたらしましたが、音の明瞭さ、深み、再現性、応答性などにおいては、洗練されたアナログ機器に勝るものはありません。低域のプレゼンスや、高域の繊細な音を比較すると、その違いは明らかです。しかしながら、高級アナログ機器は、レコーディング・アーティストにとって非常に高価なものとなります。Warm Audioはこの現状を変えるべく、できるだけ多くの人にレコーディングとミキシング専用のハードウェアを提供することを使命としています。

'2A Style Optical Compressor

プラグインや他のコンプレッサーは、クラシックな2Aオプティカル・コンプレッサーの暖かく、寛容で、流動的な性質に全く及びません。何十年もの間、有名な'2Aスタイルの回路は、ボーカル、ベース、その他様々な楽器やプログラム素材をシームレスにスムーズに処理するのに最適なデバイスとなってきました。

WA-2Aをリリースしても、それを手頃な価格にすることができなければ、何の意味もありません。ウォームオーディオは創業以来、ハイエンドオーディオをより多くの人に楽しんでもらうために、これまでにない価値を提供することに努めてきました。この理念が、私たちの活動や製品づくりの原動力となっています。

Premium Components

WA-2Aは高電圧、クラスAオプト・コンプレッサーです。Cinemag製の特注ラージコア入出力トランス、4本のプレミアム真空管、世界中のファンに支持されている伝統のKenetekオプトセルが特徴です。

A Four Tube Operation

WA-2Aは真空管4本で動作します。12AX7 x 2、12BH7 x 1、6P1/6AQ5 x 1のシグナル回路、12AX7には音の豊かさとオープンなサウンドを出すために、Tung-Sol製の真空管を搭載しています。

この例では、マイクはプリアンプに接続され、プリアンプはバランスXLRパッチケーブルでWA-2Aに接続され、プリアンプはレコーディングインターフェース/レコーダーのラインレベル入力に接続されています。

※ マイクや楽器レベルの入力ではなく、録音機器のラインレベルの入力を使用することが重要です。

この例では、WA-2Aは録音機器へのインサートとしてルーティングされています。これは、WA-2Aをミックスダウン用の「アナログプラグイン」またはインサートとして使用する場合に便利です。レコーディング機器は、ライン出力を介してバランス1/4インチ・ケーブルでWA-2Aに供給しています。そして、録音機器はライン入力でWA-2Aを取り込みします。

※ 録音機器では、マイクや楽器レベルの入力ではなく、ラインレベルの入力を使用することが重要です。

関連商品

スタッフレビュー

コンプレッサーの名機「LA-2A」の再現を目指して作られた「WA-2A」。Tung-Solの真空管やシネマグ製トランスなど拘りの高品質パーツで構成されています。「LA-2A」の1/4程という驚異的な価格を実現しながら、しっかりとした作りで、両者を比較しても大きな違いを感じることはありませんでした。
PEAK REDUCTIONノブはコンプレッション効き具合を調整するつまみとなっており、極端なセッティングをしても音が破綻することなく、どのような設定においても使える音でした。派手な音色の変化はなく、あくまでも原音を活かした、アナログならではのスムーズかつ倍音豊かな太い音を実現したコンプレッサーという印象を受けました。GAIN OUTPUTのレベルを上げると少し歪んだ音質へと変化しますが、真空管ならではの心地よい音楽的な歪みを得ることができ、あえてそのサウンドを狙ってのセッティングもありではないかと思いました。これもこの機種ならではの利点といえます。ギター、ベース、ボーカル、ドラム等どのような音源に対してもベストなパフォーマンスを発揮してくれました。
直感的に操作でき、満足できる音質が簡単に手に入れられるので、プロのみならず、これからコンプ導入を考えている方にもお勧めの商品です。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

コストパフォーマンスに優れた「LA-2A」スタイルのオプティカル(光学式)コンプレッサーです。「光学式」というと、最新のテクノロジーで光の速さでコンプレッサーがかかる…ような印象を受けますが(自分だけでしょうか)、アタック/リリースタイムは固定で、GAINとリダクションノブのみで調整するかなりアナログな仕様となっています。その大胆な仕様のおかげで、他のタイプのコンプレッサーに比べとてもナチュラルなコンプレッションが得られるのが本機の魅力です。今風のタイト目なドラムサウンドには「WARM AUDIO/WA76」等のFETタイプのコンプレッサーに分がありますが、このWA-2Aはボーカルやアコースティックギター/ベース等、コンプでパツパツにするというよりナチュラルで音楽的なサウンドに仕上げたい、という際に重宝すると思います。幅広いジャンルで使えますが、特にアコースティック系の楽曲を製作する方におすすめしたい一台です。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews4
5
4件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/04/30

11111買ってよかった

投稿者名Reviewed byKT 【神奈川県】

今までプラグインでLA-2Aを使用することが多かったので、こちらのコンプを購入したのですが、ギター、ベース、ボーカル、何に対しても使いやすいです。
moogシンセなんかも太くなりますし、つまみもシンプルで扱いやすいです。
何よりもナチュラルにかかるのが良いですね、味付けもやり過ぎず(もちろん設定によりますが)温かみがあり、どんな音源に対しても扱いやすいので購入して後悔は一切無く、今のところ一生物だと感じています。


レビューIDReview ID:68115b657f6b540070000047

2023/04/06

11111コンプ面白い

投稿者名Reviewed byアパートDTMer 【東京都】

商品到着して、歌録り、アコギ録りに使用しました。
マイクはSM58、AT2035です。
始めは音の違いがわからかったのですが、ミックスをしてみると、違いに気づきました。
コンプをかけて録った音は元の音がはっきりとしているので、リバーブやディレイをかけてもぼやけず、効果が良い感じに聞こえて気持ち良いです。
ノブを回すとカチカチカチと操作感が感じられるのも楽しいポイントです。
機会があれば、他のハードコンプも試してみたいです。

レビューIDReview ID:138926

2022/07/27

11111コスパ高い

投稿者名Reviewed byBassist 【大阪府】

光学式オプトコンプは本家UA、本機、summit audioなどから出てますが、トランスなど一つ一つのパーツの品質も考えると、本機は非常にコスパに優れています。
コンプとしては予想通り滑らかなかかり具合、その中で真空管の奥行きやファットさが出ます。プリエンファシスで低域のコンプの強弱を設定できますので、ベースの低音弦やボーカルの低音と高域のバランスがうまく取れるような感じです。
強いリダクションでゲインを上げる方法も真空管の歪みが出てきて面白いですが、やはりオプトコンプは自然なリダクションでかけるほうが合ってると思いました。
低価格のものと違って、真空管もノイズが全く感じられず、ノイズが多い真空管を交換することで結局投資が膨らむことを考えれば、最初から本機をチョイスするのがベストな気がします。

レビューIDReview ID:131724

2020/05/23

11111プラグインより…

投稿者名Reviewed byまさ 【東京都】

スムーズでナチュラルに圧縮してくれます。
今までプラグインの2aコンプは使うことはなかったんですけど、ハードはやはり違いますね。
ある程度演奏能力があればこれだけでいけるかもしれません。
アタックが遅めなので、
もう一台アタックの早めのコンプを使うかプラグインで調節すれば良い感じになります。
生産ロットの違いかプリえんファシスのツマミが全面右側にありました。操作しやすく大変ありがたいです
買った方がいい。

レビューIDReview ID:104297

WARM AUDIO
WA-2A

Item ID:221796

158,000 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

15,800Pt(10%)Detail

  • 1,580Pts

    通常ポイント

  • 14,220Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 15,800Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:4

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok