![]() |
Miura guitars M2 Compression / Limiter |
在庫状況:![]() 価格:29,800円(税抜) (税込 32,780円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
マルコンからの乗り換え | 2021/01/19 |
マルコンからこれにしました。 通せば太い音になるマルコンは、それはそれで好みが合えばいいコンプだったんですが、こちらは原音を忠実につまみでコントロールしていくコンプです。スレッショルドもレシオも効きがいいというか、可変がわかりやすい。 スレッショルド9時~10時、レシオ11時~12時、アタック0でセッティングしてます。 すべての弦、音域が潰れず、スムーズにコンプされるイメージです。 |
||
![]() |
La Bella RX-N6B Rx Nickel 30-45-65-80-100-125 |
在庫状況:![]() 価格:3,020円(税抜) (税込 3,322円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いいですね | 2020/08/02 |
初めてラベラのラウンド弦使ってみましたが、手触り、テンション感、音程感、どれもバランスよくまとまってます。テンションはダダリオやDRよりは弱めかなと思います。B弦もいい感じの鳴りです。リチャードココ好きな方で、B弦に不満を持ってる方は向いてると思います。手触りはココが滑らかですが。 6弦セットで、HI-Cが028が多い中で、このセットは030。これも決め手でした。028のちょっと薄っぺらい音に悩んでる人はいいかも知れません。 |
||
![]() |
KEN SMITH Compressor Medium Light 6-Strings |
在庫状況:![]() 価格:3,580円(税抜) (税込 3,938円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バランスいい弦です | 2020/07/14 |
しばらくこの弦ばかり使っています。 ローBが若干テンション緩いかなーとも思いますが、楽器による差かな。 価格、手触り、テンション感、音質。。。総じてバランスのいい弦だと思います。 体感的にはラウンド8割フラット2割くらいの感じで、ほぼラウンドに近い感触と音質だと思いました。 もう一つ上のゲージセットがあってもいい気もしますね。130テーパーとか。Hi C気持ち太いやつとか。 ハーフという部分が音質ではなく、弦のラウンド具合だけのような感じです。 フレットレスで指板をかなり守りたい方はこれじゃなくて完全なフラットのほうがいいと思います。 |
||
![]() |
LEVY'S PM32 |
在庫状況:![]() 価格:6,380円(税抜) (税込 7,018円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ベーシストには最高のストラップ | 2020/06/16 |
本当柔らかいです。 特にベーシストは厚みや幅が結構大事になってくると思いますが、この8.5cmの幅は最適でした。6~7cmだと下げてみると案外細くて肩に負担がかかることが多く、10cmくらいになると見た目のインパクトがあり過ぎて嫌でした(笑) 素材が柔らかく、しばらく使ってたかのようなしなやかさです。 |
||
![]() |
KORG GA Custom Black チューナー |
在庫状況:![]() 価格:3,160円(税抜) (税込 3,476円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
精度高いです | 2020/06/09 |
精度が高く、他のチューナーでE弦やB弦でふらふらして合いにくい場合はこちらを試すといいかも知れません。 弦自体の問題もあるかとは思いますが、違いは出てくると思います。 |
||
![]() |
SCHALLER S-Locks Black Chrome |
在庫状況:![]() 価格:2,680円(税抜) (税込 2,948円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドライバーより断然いい! | 2020/05/12 |
ネジが一体式になってることに不満のある方もいらっしゃるようですが、六角での締め込みが想像以上に楽です! 楽器によってはドライバーが回しずらい、力を入れずらい角度にネジ穴が付いてることもあると思いますが、六角なら縦ではなく横に回せるので、そういう場合にも便利だと思います。 これまでダンロップのピンを使うことが多かったのですが、ネジ径が大きく途中で止まったり舐めたりする危険が多かったので、これにして正解です。 |
||
![]() |
OHASHI G450N |
在庫状況:![]() 価格:4,980円(税抜) (税込 5,478円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
トラスロッドいらず | 2020/02/29 |
これはすごいです。 ロッド調整の必要がないほど、常にストレートを保てます。 ロッドを緩めてこれに吊るすってこともやってます。 |
||
![]() |
KEN SMITH TAPER CORE MEDIUM 5-STRINGS |
在庫状況:![]() 価格:2,980円(税抜) (税込 3,278円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コスパ最高 | 2020/01/22 |
ステンレスは半年くらいたってからの手触りが滑らかになって好きです。 テーパーが好きですが、自分のベースだと3弦のテーパーでどうしても開放がビビってしまう。 ゲージのバランスも一般的にはいいと思いますが、45-65-85-105-130のレギュラーに慣れてると、ちょっと違和感あるかも知れません。 でも、抜けのいい音や寿命、テンションバランス、青の飾り糸(笑)トータルでのコスパは最高だと思います。 |
||
![]() |
La Bella 750G-B Gold White Nylon Tape 5-String Light |
在庫状況:![]() 価格:5,320円(税抜) (税込 5,852円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
クリーンな音 | 2020/01/22 |
ラベラのブラックナイロンも使っています。 フレットレスで使用していますが、ブラックナイロンに比べ癖がないクリーンな音です。 ブラックナイロンのミドルのエグさが好きなので、フレットレスならブラックナイロンかなと思います。 総じて、ラベラのナイロン弦はそれぞれに特徴があって使い分けのできるいい弦だと思います。 |
||
![]() |
La Bella 750N-B Black Nylon Tape 5-String Light |
在庫状況:![]() 価格:5,320円(税抜) (税込 5,852円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Deep | 2020/06/11 |
ナイロン弦っていうイメージを、いい意味で裏切られました。 コーティングありのフレットレスで使用していますが、ミドルが気持ちよく出ます。 あと、滑ります(笑)つるっつるです。スライドが行き過ぎるぐらいつるつるです。 弦アースが取れないという部分は特に気になりませんでしたね。これはアクティブベースだからかも知れません。 一長一短ありますが、この弦は好きです。アンサンブルでも埋もれないミドルの押し出しがありますし、 トーンやトレブルの使い方で使い分けでき、特にフレットレスには合うと思います。 |
||
Bassist さんのプロフィール
レビュー投稿数:10件
住所:大阪府