ここから本文です

たまぞう さんのレビュー一覧

A1FD pro ALBIT
A1FD pro
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥60,800(税込) Price:60,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:18人(18人中) 18 out of 18 people found this helpful.
(5.0) チューブの深み 2016/12/10
パッシブベースには相性抜群だと思います。プリアンプとして使用してます。手持ちのヘッド(Epifani Piccolo 600)を使い、楽器から本機の入力に挿して、アンバランスアウトからヘッドアンプのエフェクトリターンへ。本機のゲインとアンバランスアウトのレベルを適切に調整。音量はヘッドのボリュームで調節。これを通すとチューブの深みと色気がグンと出て、もはやこれを使わずには物足りなさを感じます。バーガンティーノの12 インチのキャビとのセットが自分にとっては現在究極のセットになっています。チューブアンプ好きであれば導入の価値はあるかと思います。楽器店の店頭にある場合はお試しになられてはどうでしょう。
EPS170-5 ProSteels 5-Strings Bass Light 45-130 DADDARIO
EPS170-5 ProSteels 5-Strings Bass Light 45-130
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥3,450(税込) Price:3,450 yen(incl. tax)
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful.
(5.0) わたし的にはベスト 2011/09/11
4弦の方にも書いてますが、じゃりんとした感じも出て、弾いた感触も固すぎず、柔らかめ(かな?)でわたしは大好きです。リチャードココのステンレスも好きですが、価格面から考えても、こちらが好みです。まあ、好きずきですから、迷っておられる方は一度お試しになってはどうでしょうか。5弦は125があればよりいいのですが。
EPS170 ProSteels Bass Light 45-100 DADDARIO
EPS170 ProSteels Bass Light 45-100
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,980(税込) Price:2,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful.
(5.0) 個人的には一番すき 2011/09/11
わたし的には一番扱いやすくブライトで張りのいい私好みの音が出る気がします。ニッケルのやつは,ジャリンとした感じがでない(あたりまえか)ためこちらの方がよいし、リチャードココも嫌いじゃないけどこちらの方が軽い感触で弾けるし、リーズナブルだしよいと思いますよ。使用しているアクティブのベースがローが結構出るやつなんで、105よりも100のほうがバランスよく出るし。その他フェンダー66年ジャズベースもこいつが一番相性よし。5弦にもこのシリーズでこのゲージ(5弦は130:ほんとは125が欲しい)で決まりです。個人的には,です。価格も安いのでお試しまだの方はぜひ!

たまぞう さんのプロフィール

レビュー投稿数:3件

住所:広島県

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok