ここから本文です

さうんどはうしゅ

MXR / M85

MXR / M85

  • MXR / M85 画像1
  • MXR / M85 画像2
  • MXR / M85 画像3
  • MXR / M85 画像4
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
This is the latest bass distortion for bassists looking for the ultimate low end!

[直輸入品][Direct Import]


recommended item

  • ELECTRO-HARMONIX / BASSSOULFOOD

    ELECTRO-HARMONIX / BASSSOULFOOD

    ¥16,800(incl. tax)

    ELECTRO-HARMONIX / Bass Soul Food is a bass overdrive pedal tuned for bass, based on the Soul Food guitar drive. Inspired by the legendary Klon drive pedal, it delivers a rich, harmonically complex distortion that enhances the instrument's natural tone. Focused on the low end, it delivers a smooth, warm distortion without sacrificing the rich low-end response.Ideal for bassists, it's also recommended for guitarists who want to emphasize the low end.

recommended item

  • ASHDOWN / Double Shot

    ASHDOWN / Double Shot

    ¥17,800(incl. tax)

    ASHDOWN's bass overdrive. The Double Shot is a two-band variable drive pedal designed for bass players. DARK controls bass EQ, while LIGHT controls treble EQ. ROAST allows you to adjust the amount of distortion for each band, enabling you to easily achieve everything from clean tones to gritty overdrive sounds.

recommended item

  • Flattley Guitar Pedals / Bass Chief

    Flattley Guitar Pedals / Bass Chief

    ¥39,800(incl. tax)

    The Bass Chief is an op-amp-driven distortion pedal for bass. It splits the input signal into two, distorts one part with Gain, Bass, and Treble, mixes it with the original sound using Blend, and allows you to adjust the volume with Volume. Depending on the tone control settings, you can also cut part of the original sound. It can also be used with guitars.


Bass Effects
Distortion
Controls: Dry, Wet, Tone, Distortion

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2021/09/11

11111ギターにも

投稿者名Reviewed bymog 【山梨県】

ギターで使ってます。
原音ミックスができるラット系ディストーションて感じで、バンドで合わせると程よくヌケてくる。
ゲインは高くない、というか、あまり上げるとぐしゃぐしゃに潰れるので、アンプにちょい足しや、プリアンプ系歪みと合わせた方がおいしい。
ドライ音メインにすればダーティなクランチをお手軽に作れるので結構お気に入りです。人と被った事ないし。
だがしかし、私はfuzzrociusのファンなので買いましたが、あえてギターでこいつを使う理由はない、、かもしれない笑
尚、プレベでトーン絞り気味で、思い切り歪ませると、とても楽しい。

レビューIDReview ID:121972

2017/08/31

11111良いです。

投稿者名Reviewed byベースさん 【茨城県】

ノイズがかなり少なく、各つまみの効き方がわかりやすいので使いやすいです。
Fuzzrociousとの共同開発ということもありエグくかけてぶっ飛んだ音はもちろん良いですが、ドライ音とウェット音が別々に音量を変えられる為、ドライ音を大きめでウェット音をDIST弱めでうすく乗せる少しオーバードライブしたブースター的な使い方もオススメです。
かなり幅が広い使い方ができます。

レビューIDReview ID:75298

MXR
M85

Item ID:206513

24,200 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

726Pt(3%)Detail

  • 242Pts

    通常ポイント

  • 484Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 726Pts

    Total

close

約2週間Approx. 2 weeks

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:2

同等品のオススメはこちら!

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok