ここから本文です

さうんどはうしゅ

ASHDOWN / Double Shot

ASHDOWN / Double Shot

  • ASHDOWN / Double Shot画像1
  • ASHDOWN / Double Shot画像2
  • ASHDOWN / Double Shot画像3
2
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
ASHDOWN's bass overdrive. Double Shot is a two-band variable drive pedal designed for bass players. DARK has BASS and LIGHT has TREBLE EQ. ROAST allows you to adjust the distortion of each, making it easy to create anything from a clean tone to a rough overdrive sound.

■Effector for bass
■Overdrive
■AGM PRO-FX
■Double Shot
■Control: DARK, LIGHT, ROAST
■True Bypass Switching
■50mA
■Size (mm): H x W x D - 58 x 73 x 112
■Weight (kg): 0.5kg
■Power supply: 9V power adapter (sold separately)

~From the manufacturer's website below~
The Ashdown PRO FX 9V series is an effect pedal designed by guitarists and bassists, for guitarists and bassists.
All pedals are constructed with a robust steel housing and anodized front face. It uses a genuine Neutrik jack socket.

関連商品

スタッフレビュー

ベースの音域を2つ(DARK・LIGHT)に分け、それぞれの歪み加減を「ROAST」ノブで調整します。分岐させたドライブサウンドをミックスさせるので2バンドEQ+ドライブが合わさったような、少し変わったペダル。歪みを絞り切ってもミュートにはならないため、低音域だけ歪ませてミッド〜ハイはクリーンサウンドなど、ユニークな音作りができます。良いですね!

営業部 / 向後

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/07/14

1111メタル向きかと言えば…

投稿者名Reviewed byss 【大阪府】

Darkglass Microtube Xと機能面で近しいのもあって、より廉価なこちらを購入
操作性はかなり簡単で、どクリーンな低音域と、金属音っぽい高音域をミックスして、モダンメタル調にということも可能です
ただ、treble帯域の音量(Light)とgain(Roast)の調整が個人的には難しく感じました
ジャンルによっては音作りしやすいのかもしれませんが、メタル調の音作りをするとなったら、注意を要するかもしれません
途中経過なので、とりあえず星4つです

レビューIDReview ID:6874f5b11c7f69005a000013

ASHDOWN
Double Shot

Item ID:334296

17,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

356Pt(2%)Detail

  • 356Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 356Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok