CLASSIC PRO / MST monitor speaker stand
¥1,980(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / MST20 PAIR Speaker stand
¥8,500(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / MST20 speaker stand
¥4,500(incl. tax)
In Stock
2025/04/16
こっ…これが業界標準の力か!?
投稿者名Reviewed by:ゆあちゃんパパ 【神奈川県】
今昼間の勤務を終え、腐れ縁のD氏といつもの楽器トーク。いつの時代も仲間は仲間ですな!(๑・̑◡・̑๑)
そんな折に小生の自宅のモニタースピーカーが役不足となり、腐れ縁のD氏、I氏に相談するのでした。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
「YAMAHAのHS5がスタンダードで良いですぞぉ!」とおすすめでありました。
そんな折、小生の少ないお小遣いからHS5を買えるチャンス到来!!!
ワクワクウキウキしながらポチって数日。
ついに着弾!(^^)
そっけないながらも、そそるサウンドハウスからの小包が!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
小生の心臓がファンキーな16ビートを刻みはじめるのをよそに、冷静を装って開封の儀〜🎵
生々しい黒の個体、「見せて貰おうか!業界標準の力とやらを!( *`ω´)」気持ちは既に某大佐であります。
豊満な音でありながらクリアな再現性、
「わっ…我が家にYAMAHAが来た…!Σ(・□・;)」
小生の音楽人生を彩る個体。
買って損は無いですぞぉぉぉ!!!(●´ω`●)
野郎ども🎵我に続けーーーー✌︎('ω'✌︎ )
レビューIDReview ID:67fef42b597260003d000001
2025/01/30
かれこれ10年使ってます
投稿者名Reviewed by:fujicko 【大阪府】
ここ最近まで低音(80hz以下)がすっかすかで単体では無理だとサブウーファーと併用していましたが、電源環境を見直して(アナログとデジタルで電源を分ける、極性を揃える)単体で鳴らしたところ、低音も自然にしっかりと鳴るようになりました。
以前は所々がつまったような周波数バランスで、音量を上げるとしんどくなってた感じだったのがすっきりとして、電源って大事、と思い知りました。
低音の鳴り方としてはくっきりとした音ではなく、ぶあっとした空気感のある音、バスドラの余韻を感じられるような音、なので電源環境に影響されやすいのかな。
これなら単体でも作業できると思うので最初の一台にはもってこいかと。
ただもちろん解像度、音の掴みやすさ等は高価格帯に比べてあと一歩かな。
色々な音楽で聴きなおしていますが、すっきりとした、下から上までの繋がりがスムーズな、見渡しのいい鳴り方で、とてもいいスピーカーですね。
今更ながらポテンシャルを発揮させる事が出来て、テンションが上がったのでレビューしました。
レビューIDReview ID:156442
2024/12/08
神
投稿者名Reviewed by:Vico 【富山県】
amazonで買いました。
最初ヘッドフォンでmixしてスピーカーで聴いたらゴミ過ぎて聴けませんでした.
ですがスピーカーでmixしてヘッドフォンで聴いたら神になりました。
最初はこれ買っとけば全然十分だと思います。
レビューIDReview ID:155009
2024/06/09
満足してます
投稿者名Reviewed by:カジ 【北海道】
自分はギターメインで曲のコピーや練習をしてるのですが、このスピーカーを購入してから音の解像度も良くて音源とギターのライン出し音質が良くなりました。流す音源では聞こえづらかった帯域もスッキリ迫力もあり聞こえてくれるので音を拾うのも楽になりました。ギター音質では流す音源とMIXした際に馴染むような音作りも出来るようになったので、今までのギターサウンドの音作りの自分の概念を取っ払うことが出来たのもこのスピーカーの恩恵なんだと思ってるぐらい有難い出来事でした。この価格でこの音質ならコスパは破格と思うぐらいです。無駄なツマミが無いので変に悩まないのも助かります。
レビューIDReview ID:150142
2024/05/03
最初のモニタースピーカー
投稿者名Reviewed by:ぱてち 【福岡県】
本当に定番ですねこれ。低音弱いっていろんな人が言っていて、自分も聴いてみました!
確かにヘッドホンで出てる低音が弱い!そもそも値段が高いから最初はちゃんと出てるじゃんってなったんですけどね。
ま、EQいじっていい感じです。モニタースピーカー買ったって言っても、DTMは趣味程度なんで、ほぼ音楽鑑賞用ですねw
音質は、比較するものないのでよくわかりませんが、まぁ高いからくっそ高音質ですね。おすすめです
│
│
追記:え、めっちゃ普通に低音でます。EQかけなくてもいい感じです。エージングとでも言うのでしょうか。
ヘッドホンとかと比べて圧倒的にえぐちです。めちゃおすすめ
レビューIDReview ID:145932
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:184221
34,800 yen(incl. tax)
1,740Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る