ここから本文です

さうんどはうしゅ

Laney / LX65R

Laney / LX65R

  • Laney / LX65R画像1
  • Laney / LX65R画像2
  • Laney / LX65R画像3
  • Laney / LX65R画像4
5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
A 65W two channel (clean and drive) guitar amp that can be used for clear clean tones to a hard and heavy tones. Equipped with reverb, you can produce a comfortable spread. With the drive channel, you can get the powerful LANEY drive sound. The clean channel, with which you can get the original sound quality of the guitar, is perfect for home practice and studio use.
■ Guitar amplifier, Combo amplifier
■ LX series
■ Output: 65W
■ Speaker: 1 X 12" HH DRIVER
■ Features
■ Controls
・ CLEAN CH: VOLUME, BASS, MID, TREBLE
・ DRIVE CH: CRUNCH, VOLUME, XTS switch, BASS, MID, TREBLE
・ REVERB
■ Specs
・ Channels: 2 (CLEAN AND DISTORTION)
・ Input: 1 X 1/4" jack
・ FOOTSWITCH: FS2MINI (sold separately)
・ AUX INPUT: Yes
・ HEADPHONES OUT: Yes
■ Size (HxWxD): 43.3x48.9x26.3cm
■ Weight: about 14.7kg

関連商品

スタッフレビュー

「家庭でもスタジオでも使えるギターアンプが欲しい!」という方におすすめのコンボアンプ、Laney /LX65R。12インチのスピーカーを搭載しているため、小型アンプながらも迫力のあるサウンドを実現。65W仕様のため、一般家庭であれば十分な音量を得られます。Laney伝統のドライブサウンドはもちろん、美しいクリーントーンも私の一押しポイント。シングルコイルのギターでもしっかりと芯のある音を出力でき、自宅練習はもちろんバンド練習においても存在感を発揮してくれることでしょう。また、リバーブは自然なかかり具合とみずみずしいサウンドが魅力です。本機の特徴であるXTSスイッチを使用すれば、音の奥行きが増したような感覚で演奏することが可能。Laneyのアンプを試したことがない方にもおすすめの1台です。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4.2)
  • レビュー数Reviews9

2018/11/14

11111良いです!

投稿者名Reviewed byFenderジャポン 【千葉県】

デカくて重いLaney VC50-212のサブアンプとして、アンプシミュの入ったFenderの12インチ40Wコンボアンプを買ったのですが、結局デジタル臭に飽きて、シンプルなコレに辿り着きました。
ソリッドアンプ的なクセも少なく、ツマミの設定も使い易いです。リバーブはスプリングですが、効きはやや弱いです。クリーンchは、とてもキレイに鳴ります。ノイズも少なめです。ドライブchも意外と良いのですが、やはり歪みの音作りは、基本的にエフェクターで行いましょう。
この位のサイズであれば、音圧もありますし、家から車で持ち出すのにも、何とかなりそうな重さです。自宅だけと割り切るならLX35Rでも十分良いでしょう。
自分のアンプはサウンドハウスさんのシールが裏に貼ってありますが、スピーカーの前面保護は、写真のサランネットではなく、動画と同じ金網のタイプです。
ちなみにスピーカーは、Laneyお決まり?のHH社製の12インチ70W/8Ωで、箱がオープンバックなので、やや乾いた音です。将来的に、スピーカーを替える楽しみもありますね。
最近流行のモデリング機能も、FX/MOD機能も無く、スプリングリバーブのみというシンプル過ぎて漢らしいアンプですが、セッティングも2ch独立してますし、ジャズ、ブルース、メタルまで幅広く対応出来て、中々素直な良く出来たアンプでした。
ソリッドアンプは、真空管アンプよりも下に見られがちですが、練習スタジオのジャズコを使い慣れたギタリストなら、これもありかなと思わせる実力はあります。英国ブランドとして、やや人気薄なLaneyですが、通好みな逸品です。

レビューIDReview ID:87021

2016/10/17

11111気に入った!

投稿者名Reviewed bysyun96 【東京都】

店員さんに相談して
すすめられたのがこれと
LX120RT


相談した内容は、

メインが自宅練習
時々スタジオ
時々中規模ライブ

エフェクターは
ME-25

操作が簡単
持ち運びもしたい

ドラマーは
パワードラムなので
音が埋もれな事

そして一番は
 
安い事!

真空管のVC系が欲しかったけど
美味しい所を
使いこなせる環境ではないので
12一発のこれを選択。

この金額で
このクオリティ

文句のつけようが無いけど
あえて言うなら
デザインがもう少し柔らかければと
思うぐらいなもの

自分使用には最高!

店員さんのアドバイスも良かった。
ありがとう(^ ^)

このアンプ
初心者や学生さんなんかには
特におすすめ♪

この位のアンプ使わないと
ピッキングニュアンス
わからんですもん。

レビューIDReview ID:67165

2014/03/17

11111シンプル!

投稿者名Reviewed by4っ2ん 【大阪府】

最近のギターアンプはごちゃごちゃいろんな機能を持った物が多くて肝心な音がいまいちだったりするのですが、このアンプ、余計な機能は一切無くとても素直で気持ち良い音です。エレアコを鳴らしたらその音の良さは歴然としています。まるでアコースティックそのものって感じ!ちょっと大袈裟かな?とにかく普通に鳴る物を探しているなら選択肢に入れて良いんじゃないでしょうか。

レビューIDReview ID:47888

2019/07/11

1111鳴り良し、梱包も丁寧、対応も親切でした。

投稿者名Reviewed byともぞう。 【北海道】

今まで使っていたエルクの40年前のアンプがガリ音などが酷く新しいギターアンプの購入を検討していました。
LXシリーズの一番上のモデルを購入しようと思っていましたが持ち運ぶ事を考えこのモデルにしました。
別売りのフットスイッチも購入し使用しています。
クリーントーンは綺麗に音が出ていますし問題らしい問題はありません。
ドライブスイッチがあるのでフットスイッチがなくともクリーンとの切り替えが可能です。
他の方のレビューにもありますがリバーブは効きが弱く感じる事があるかもしれませんが
自分の場合はベンチャーズのコピーが多くベリンガーのコンパクトリバーブ、ダンエレクトロのリバーブを繋いでるので
あまり不便さは感じません。価格も安く購入してよかったと思っています。

レビューIDReview ID:93936

2019/04/08

1111マスターVが欲しい

投稿者名Reviewed byk5wonky 【静岡県】

まず音質が良い。クリーンCHは素直でエフェクターの乗りも良いです。ドライブCHは、HR HMの方々にはオススメできませんが、クランチ?OD程度なら音痩せもしません(気になりません)。自分の場合は、Vo&サイドG、たまにリードパートを弾くくらいなので、ドライブCHはブーストがかかる感じで使い分けてます。音量も充分で、生音でもドラムの音に負けません。リバーブは掛かりがイマイチですが、深く掛けないのであれば、大丈夫かなと。2点フットスイッチでCHの切り替えとリバーブのON OFFが出来るので、ライヴで重宝します。余計なエフェクターが無いシンプルな作りなので、扱い易いのも魅力です。重量もこのクラスにしては軽く持ち運びも比較的楽ですね。これだけの機能性能でこの価格は素晴らしいとしか言いようがありません。ひとつ難点は、クリーンCHとドライブCHの音量差を保ったまま全体の音量を上げ下げするのにそれぞれの音量を調整しないといけない点です。マスターボリュームがあれば、文句無しの♪5つです??

レビューIDReview ID:91259

  • 商品レビューをもっと見るSee More

Laney
LX65R

Item ID:182194

56,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

2,840Pt(5%)Detail

  • 568Pts

    通常ポイント

  • 2,272Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 2,840Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:9

LXシリーズ

  • ブラックのメタルグリルが内に秘めたるアグレッシブなサウンドを感じさせるLXシリーズ

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok