ここから本文です

さうんどはうしゅ

ART / DIGITAL MPA II

ART / DIGITAL MPA II

  • ART / DIGITAL MPA II画像1
  • ART / DIGITAL MPA II画像2
  • ART / DIGITAL MPA II画像3
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
ART's 2-channel vacuum tube microphone preamp MPA series has been revamped with new features such as MS miking and stereo/dual mode, and is now more affordable.

[直輸入品][Direct Import]

■2-channel. Vacuum tube microphone preamp with digital input and output

Key Features
[Variable Input Impedance]
Enables flexible control by matching or deliberately mismatching the input impedance to the connected microphone.
[Mid/Side Switch]
Supports mid-side/side miking. Easily achieve a realistic stereo sound.

[Stereo/Dual Mode Switching]
When stereo linking, the channel 1 output controls the master output, and the channel 2 output controls the balance between the two channels.

[Plate Voltage Switch]
High-voltage mode provides a wider range.

[Front-Mounted HI-Z Input Jack]
Allows connection of high-impedance instruments such as guitars.

[Digital Input/Output]
■Digital Input: ADAT, WORD CLOCK (INPUT, THRU)
■Digital Output: AES/EBU (XLR), S/PDIF (RCA), OPTICAL

[Analog]
■Frequency Response:
15Hz to 48 kHz (+0, -1dB) @ normal plate voltage
15Hz to 120 kHz (+0, -1dB) @ high plate voltage
■Dynamic Range: >110dB
■Input Connectors: XLR x 2 (Phantom +48V)
■Output Connectors: XLR x 2, Phone x 2
■Inserts: TIP INPUT, RING OUTPUT
■THD+N: <0.005%
■Maximum Input Level: +19dBu
■Maximum Instrument Input Level: +17dBu
■Input Impedance: Variable 150-3000 ohms (XLR)
>800K Ohms (Instrument)
■Maximum Output Level: +27dBu (XLR)
■Output Resistance: <47 Ohms (XLR)
■Maximum Gain: 75dB
■Level Switching: +4dBu / -10dBV
■High-Pass Filter: Variable 10-200 Hz

[Digital]
■Digital Input: ADAT, WORD CLOCK (INPUT, THRU)
■Digital Output: AES/EBU (XLR), S/PDIF (RCA), OPTICAL
■A/D Frequency Response:
@44.1KHz Sample Rate: 10Hz to 21.25KHz (+0, -1dB)
@88.2KHz Sample Rate: 10Hz to 42.50KHz (+0, -1dB)
@196KHz Sample Rate: 10Hz to 81KHz (+0, -1dB)
■A/D Dynamic Range: >112dB ""A"" weighted (typical)
■A/D THD: <0.001% @1K (typical)
■A/D Input Sensitivity: +12dBu min
■A/D Insert Input Resistance: >10KΩ
■Power Supply: 105 to 125 VAC / 60 Hz
■Dimensions: W482 x H88 x D222mm
■Weight: 4.7kg

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(3.8)
  • レビュー数Reviews4

2017/09/26

11111高コストパフォーマンスのチューブマイクプリ

投稿者名Reviewed byY氏 【宮城県】

同じART社のより安価なチューブマイクプリ、DUAL MPを使用していましたが、入力段のヘッドルームが小さい(INPUTを最小に絞っても音源によってひずんでしまう)ことからより上位の機種を検討し、こちらを購入しました。

肝心の音質についてですが、チューブの音色がまろやかで、いわゆる温かみのある明るい音になります。DUAL MPよりも原音に忠実な、クリアな音です。ドラムのオーバーヘッドに立てるコンデンサーマイク(2ch)に使用してとてもよい結果が得られました。

各調節つまみ等も過不足なく、細かな調節ができます。OUTPUT LEVELが「STEREO / DUAL」で切り替えできるのも便利です。

またオプティカルのデジタルアウト(ADATまたはS/P DIF)があるため、オプティカル入力のあるオーディオインターフェースに対してはデジタルで出力することができるため、インターフェースの入力chを活かすことができます。

全体的に価格の割に音質・機能が十分であり、ホームスタジオユースでは個性的なマイクプリの一種として備えておいても損はありません。

レビューIDReview ID:75998

2012/01/23

11111買いです

投稿者名Reviewed bykuroro 【大阪府】

プロでは無いので参考までに。
この値段で買えるのが不思議なくらい高品質だと思います。
しっかりと真空管の質感が加わり心地いい音になりつつもクリアで抜けのいい音だと思います。
ハイボルテージでは確かにレンジが広がる感じがします。
アウトプットを絞り気味にしてインプットを上げると軽く歪んだ荒々しい音も作れます。
AD,DAは高品質かどうかは解りませんが何の不満もなく使用しています。

レビューIDReview ID:29615

2023/01/09

1111デジタル部分はあれですが。

投稿者名Reviewed byまさ 【北海道】

マイクプリアンプとしては面白い製品と思います。
付属の真空管は中域に無骨さが目立ったのですが、SOVTEK 12AX7LPSに差替えて滑らかに、高域も少し華やかになってなかなか面白いです。ほかの球も試してみようと思ってます。
DEGITALはワードクロックをFirefaceのスレーブにして、AES/EBUで入力してますが、96kHzまでは良いのですが、192kHzは無音でもレベルメーターが振れていて、何かなと思ったら50kHz以上の高域に-60デシベルより大きいノイズが乗っていしまいます。まあ、96kHzまでは使えるので良しとしようか。(ただこちらも左チャンネルだけ-89デシベルぐらいのノイズフロアになる)
192kHzはアナログ入力で使えばよいですかね。
クラシックのオケを録ることが多いのですが、吊りマイク(メイン)に使ってみようと思います。

レビューIDReview ID:136410

2016/11/24

1機能は充実しているが

投稿者名Reviewed bymasa 【徳島県】

私の他に購入された方はどうなのか知りませんが、私の手元にあるこの商品はトラブル続きで困っています。
購入して一週間でVUメーターの照明がきれました。修理に出すのも面倒なのでそのままにしていました。その半年後に2チャンネルのうちの片方が動作しなくなりました。その後は使用しないで2ヶ月後に修理に出すことにしました。保証期間内でもありましたので。
サウンドハウスさんの対応は良かったですが、国内では部品が調達できないので海外ARTで修理することになり修理完了で手元に帰ってくるまでに2ヶ月近くもかかりました。
修理により3ヶ月の保証延長がついてきましが、保証延長がきれた2か月後に、またしても同じトラブルで動作しなくなりました。
サウンドハウスさんに修理を依頼したところ、今回は有償で前回と同じ修理内容なるかもしれないとのことでした。
私は使用頻度が極めて少なく無理な扱いはしていません。
出来れば同じ商品と交換して欲しいところです。
心情的にはカスを引いた感じです。
後日、取り敢えず詳しい修理内容を確認して頂こうと発送して見積もり依頼したところ前回と同じく海外ARTでの修理となり、修理費用は海外への送料を含めて2~3万円以上必要との事でしたので修理して頂くより別品に買い替えた方がいいのかなと思いサウンドハウスさんで廃棄するように依頼しました。
これ等のことから、この商品、このメーカーはお勧めできません。





レビューIDReview ID:67913

ART
DIGITAL MPA II

Item ID:137508

99,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

4,990Pt(5%)Detail

  • 998Pts

    通常ポイント

  • 3,992Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 4,990Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:4

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok