¥9,980(incl. tax)
In Stock
¥200(incl. tax)
In Stock
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥990(incl. tax)
In Stock
¥1,380(incl. tax)
Back Order
2025/08/19
いいっ‼️
投稿者名Reviewed by:Pearly Gates 【福岡県】
ギブソンにはギブソンと思いながら、いろいろ試していました。
年齢的に太い弦はテンションがきつくなり、細くするとフロントにはいいけど、リアがチャキチャキになります。
いろいろレビューにもありますが、結論を言うといいです。
56年のゴールドトップに張っています。ピックアップはwizz pickupsのp90にバンブルビーです。
ハイパスコンデンサーをかましているので、この一本でストラトやテレキャスっぽくできます。
私はキースリチャーズがいちばん好きです。キースのジュニアの音が大好きで、ゴールドトップでこの弦にしたらニュアンスが出しやすくなりました。
ジュニアに0942を張ったときはとてもいい感じです。ゴールドトップではセンターやフロントも使いたいので、この弦はなかなかいいです。
天邪鬼だから、王道よりもリチャードココにセンスを感じます。
デザイン、テンション、音の三拍子揃っています。
しばらく、このゲージで楽しみたいです。
レビューIDReview ID:68a369ddce75530073000030
2022/03/09
唯一無二のセット
投稿者名Reviewed by:Vincho 【東京都】
不勉強のセイかベース弦の方が有名な気もしますR Cocco。
他の方も書かれておられます通り唯一無二の「0095-046」のセット。今までは009-046だとプレーン弦が緩く、0095-044だと巻き弦が緩い。010-046ははプレーン弦のテンションが強くて1音半以上のチョーキング多用時に手が疲れる…そんなジレンマ解消の為導入してみました。
効果の程はもう言うまでもなく、個人的にベストなバランスです。「やっと出会えた!」と言った感じですw
普段はDRのTite Fitかダダリオのノーマルを使用しておりましたが、クオリティ的に全然負けていない…むしろ(最近プレーン弦のボールエンド解けが多かった)DRより上な気がします。
音の傾向は、こちらも皆様が書かれておられます通り中音寄りです。演奏ジャンルを選ぶやも知れませんが、Rock系全般なら何の問題もなく使えるやもです。ダダリオの高音感はありませんので、自分は大丈夫でしたが人によっては物足りなく感じるやも知れません。
私の弦張り替えタイミングは「音が死んできたら?」なので他の方より少し早いですが、ダダリオが2週間、DRが3週間、Coccoが1ヶ月といったところです。
今のところ3セット張り替え終わってみて不具合は特にありません。まぁ弦の宿命で必ず不具合のあるロットに当たる事はあるとは思いますが…。
色々書きましたが、自分と同じ様にテンション感で悩んでおられましたら是非一度試して頂きたい逸品です。
レビューIDReview ID:127827
2021/09/24
おすすめです
投稿者名Reviewed by:アントハース 【愛知県】
ストラト、レスポールjrにはダダリオ009
ムスタングにココ0095
音量、テンションが均等化します
粘りのある感じが気に入ってます それと長持ちします
1ヶ月半は使える ダダリオは3週間
少し高いけどつじつまが合うのでおすすめです
レビューIDReview ID:122063
2020/08/01
出逢ってしまった、、、!
投稿者名Reviewed by:サトゲ 【埼玉県】
ギブソンレスポールトラディショナル を主に使用しています。
ずっとダダリオの110+(095からはじまるやつ)を使用しておりました。
それなりに満足しておりましたが、今となってはどこか物足りなさというか、違う感を感じていたのかもしれません。今回たまたまイタリアンレッドのパッケージに惹かれ、購入いたしました。まだ張って一ヶ月も経たないダダリオに「ごめん」といいつつこちらの弦に張り替えました。
パッケージを開けた瞬間から「何か良い予感がするw」と独り言。
弦を張りながら「何か違うw」と独り言。
張り終わり弾き始めた瞬間「うわっww」とにやけながら小一時間。
弦が何となくしっとりした感じです。特にプレーン弦が。
音も1、2、3弦がピーンじゃなくキョーンといった感じで何となく丸く厚みのある感じがします。
自分正直下手ですが、それでも音の違いとニュアンスの違いをハッキリと感じ、今までキーンとした弦の音に違和感をを感じていたのがこちらの弦に出会い解決してしまいました。
ギターがちょっと上手くなった錯覚におちいりましたw
ダダリオの110+とプレーン弦までは同じサイズですが、巻き弦は010サイズのようでこれがまたグッド!
プレーン弦が程よいテンションでチョーキング がめちゃくちゃしやすいです!
ヴァンヘイレン などHMにも全然いけると思います!
レビューIDReview ID:107211
2018/09/10
味の違い
投稿者名Reviewed by:大安吉日 【岐阜県】
R COCCO と DR、
酒で言うならアマレットとウィスキー。
イタリアの男とアメリカの男。
色気とパワー。
レビューIDReview ID:85256
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:13304
1,320 yen(incl. tax)
13Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
すべてのレビューを見る