2020/04/17
もう最高です、
投稿者名Reviewed by:Masa 【兵庫県】
フェンダージャズベースEシリアル、東海ジャズサウンドスパロゴ、30年以上使用のポット交換、
もう、まったく別物、もっと早く変えればよかった
レビューIDReview ID:102787
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2020/01/14
運が良かっただけなのか。
投稿者名Reviewed by:マロン 【北海道】
物は良いです。 間違いなく進められる感じ。
レビューの中に不良品の混入の可能性を感じさせるものがあったので、
テレの時は3個、ストラトに4個、PJのベースに4個と多めに購入してみたけれども
(時期はまちまち)一つとして不良はなし。トルク差も感じられず。
一個多めに買うとかならたぶん万全なんじゃないでしょうか。
レビューIDReview ID:99595
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2019/12/07
音が全然違う。
投稿者名Reviewed by:xing 【長野県】
たかが1個 数百円のパーツを交換するだけで、素晴らしい効果。
高品質で高耐久性もさることながら、音がブライトになってつややかになります。
ポットはCTS、セレクターはCRLかOAK、ジャックはスイッチクラフトしか使っていません。
ご自分のギターの音にいまひとつ不満があって、グレードアップしたいと考えているなら、費用対効果を鑑みると…
①弦のアップグレード
②ポットの交換
③配線材の交換
④ブリッジの交換
⑤ナットの交換
⑥キャパシター(コンデンサ)の交換
の順番かなあと個人的には考えます。
弦やブリッジ(トレモロスプリング含む)のアコースティックな部分と、ポットや配線材および半田など回路を交換すると 間違いなく上がります。
ピックアップ交換は最終手段な気がします。
レビューIDReview ID:98335
参考になった人数:8人
8 people found this helpful
2019/11/11
goodです
投稿者名Reviewed by:きんぎょ 【兵庫県】
FJ修理時に取り替えました。音漏れもなく、ツマミも重いので、誤操作が無さそうです。
海外規格(インチ)のため、日本製のギター、ベースのピックガードにははまりません。
リーマー等で穴を広げてご使用下さい。
背が高いので、別途ナットが必須となります。サウンドハウスさんでフェルナンデスの規格が合うナットが80円で売ってますのでご一緒に購入される事をお勧めします。
レビューIDReview ID:97580
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
2019/08/27
西海岸の音になりました。最高!
投稿者名Reviewed by:まっくのぱぱ 【東京都】
ブランド不明の安いストラトの配線を交換しようと購入。
ピックアップ以外全て交換。
私的には、指でボリューム奏法をするタイプではなく、歪をコントロールしたかったので、ドンズバでした。ドライブから、クランチ、クリーンとボリュームだけでコントロール出来ました。
今回は西海岸サウンドを目指して組んだので、どれが正解かわかりませんが、どう見ても安物のピックアップが見違える様に抜けるサウンドになって大満足!
ポッド自体が大きいので、ザグリによっては難しいかもしれませんが、流石のCTSです。しかもこんなに安く入手できるなら、ボリューム交換時には全てコレを使いたいと思いました。
レビューIDReview ID:95256
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
Item ID:129725
620 yen(excl. tax)
(682 yen incl. tax)
6PtDetail
通常ポイント
Total
Rating
MONTREUX / Custom CTS A250K Split [562]
¥820(税抜)(税込 ¥902)
すべてのレビューを見る