ここから本文です

さうんどはうしゅ

CLASSIC PRO / CP4200 4ch power amplifier

CLASSIC PRO / CP4200 4ch power amplifier

  • CLASSIC PRO / CP4200 4ch power amplifier画像1
  • CLASSIC PRO / CP4200 4ch power amplifier画像2
  • CLASSIC PRO / CP4200 4ch power amplifier画像3
  • CLASSIC PRO / CP4200 4ch power amplifier画像4
  • CLASSIC PRO / CP4200 4ch power amplifier画像5
  • CLASSIC PRO / CP4200 4ch power amplifier画像6
  • CLASSIC PRO / CP4200 4ch power amplifier画像7
10
  • 動画を見るMovie
  • 製品マニュアルProduct Manual
Sophisticated looks, thorough attention to detail, and unbeatable cost performance that cannot be imagined from this price range. Produces powerful, yet delicate sound with 200W x 4 (8Ω) output. CH3 is equipped with a subwoofer switch, and a single unit can be connected to 2 mains + 1 subwoofer + 1 floor monitor.
  • 操作性に優れたフロントパネル

    ボリュームのみのシンプルなデザイン

  • 入力にXLR、TRSフォン、出力に5ウェイバインディングポストを採用

  • サブウーハースイッチ搭載

    CH3を低域再生用として使用可能
    メイン2系統、サブウーファー、フロアモニターに対応

  • 厳選された高品質パーツを使用

    高音質、安定したパフォーマンスを実現

■ 4ch power amplifier
■ 4ch output: 510W × 4 (2ohms), 320W × 4 (4ohms), 200W × 4 (8ohms)
■ Bridge output: 1200W × 2 (4ohms), 600W × 2 (8ohms)
■ Frequency characteristics: 20Hz-20kHz
■ Input sensitivity: 1V RMS (0dBv)
■ Input impedance: 10kΩ (balance)
■ Dumping factor:> 250
■ THD:> 0.1%
■ S / N ratio:> 100dB
■ Input terminal: XLR / phone
■ Output terminal: 5WAY binding post
■ Cooling function: 2 speed fan
■ Power consumption: When using 700WΩ8Ω
■ Dimensions: 48.3W × 8.8H × 45.0D, 2U
■ Weight: 18.5kg

* Connection: CLASSIC PRO / SKB series recommended.

このパワーアンプにオススメのスピーカーはこちら!

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(3.9)
  • レビュー数Reviews8

2022/09/15

11111脅威のハイCP機。

投稿者名Reviewed by福本雅之 【山口県】

クラシックプロ社製業務用パワーアンプCP4200設置完了。
明るくて闊達な音質です。
BTLアンプならではの駆動力です。
前へ繰り出す立体感が見事です。
スピーカー(タンノイDC10A)をイキイキと、グイグイと引っ張っている感じです。
ファンノイズも小さくてほとんど気になりません。
サウンドハウス様にて新品で75800円は驚異のハイCP機だと思います。
家庭用ピュアオーディオ用としてもオススメ出来ます。
入力はXLR端子のみ。
スピーカー出力端子はバイディングポストです。
ブリッジモード 600W 20ー20KHz 比率1KHz 1%時
比率 20ー20Khz0.1%以下
ダンピングファクター 250
消費電力 700W
サイズ 483w??88h??450d
重量 18.5Kg。

レビューIDReview ID:133144

2018/09/28

111思ったほどの期待感なし

投稿者名Reviewed by前垣 信三 【熊本県】

スピーカー4台まで接続できて、ウーファーも接続できると有るが、ババナ入力端子が横一列配置なので結局はスピーカー2台とウーファー接続となると思われる。詳しい接続方法は勉強不足ではあるので仕方ないかも。
音については、現在まで使用していたCP800と比べると
低音域が乏しい。ウーファーでもつけないと低音域が期待出来ない。高音域も音が薄っぺらい感じがする。

レビューIDReview ID:85750

2017/05/21

11耐久性に問題あり

投稿者名Reviewed byまぁさん 【千葉県】

4年前に買いました。
値段で選んだのが、失敗でした。
業務用に使っているので毎日電源を入れていましたが、3年経たないうちに壊れました。
1chずつ順番に壊れていき、3つのchの音が出なくなりました。
同時に買った同じくクラシックプロのステレオパワーアンプは、4年経った今もなお問題なく稼働しています。
4ch詰め込んだこれは、よくないみたいです。

毎日使うような現場では、耐久性に問題ありです。
たまに使うのなら、値段でこれを選んで問題ないと思います。
もしくは、壊れる前提で壊れるたびに買い換えるのなら、他社の同等のものよりも経済的に運用できるかも知れません。
それくらい、安いですよね。

レビューIDReview ID:72916

2016/05/14

111過信は禁物

投稿者名Reviewed byよっちゃん 【神奈川県】

モニター用に使用しました。
これは私のうっかりミスではあるのですが、アーティストの「もっと」に答えて音量を上げていったら、煙が出てきてダウンしました。舞台袖に置いてあったのでオペレーターは気が付かず、舞台スタッフが騒ぎ出して気づいた次第。
CH1に過負荷がかかったんですが、CH1とCH2が死んでしまいました。
ブレーカーが付いていても過信は禁物です。
過負荷になっても切れてくれないことを念頭に使いましょう。

レビューIDReview ID:63850

2016/05/16


通常はオーバーロードが発生しても、保護回路によりパーツが焼ける事は有りませんが、何らかの原因で保護回路が正常に作動しなかった場合、内部全体の電源電流を制限する「サーミスタ」と呼ばれるパーツがヒューズ代わりになって断線し、その時に煙が発生する場合が有ります。保証期間内で正常なご使用方法で運用された上での故障の場合、保証修理扱いが可能となりますので、弊社サポート窓口までご連絡頂ければ幸いです。

2012/10/11

11111十分でした

投稿者名Reviewed bySEN5 【埼玉県】

600人の会場で、CSP12を2台とかなり昔のヤマハ400Wのスピーカ2台、計4台を鳴らしましたが、アンプのボリューム12時位で十分に満足出来ました。会場は体育館の中でしたので、反響を極力抑えるため床に直置きしてのPAでした。素人ですが会場の皆さんには喜んでいただきました。

レビューIDReview ID:35567

  • 商品レビューをもっと見るSee More

CLASSIC PRO
CP4200 4ch power amplifier

Item ID:127078

85,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

8,580Pt(10%)Detail

  • 858Pts

    通常ポイント

  • 7,722Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 8,580Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:8

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok