みなさん、こんにちは!サウンドハウスの商品ラインナップでここ最近、飛躍的に管楽器にまつわる製品が充実してきています!
幼き日にトランペットをやっていた私としては、通販のサウンドハウスで管楽器製品が並ぶなんて夢のようです。実際、手放して○○年((´;ω;`) Oh!2ケタ!)になりますが、小さい頃の思い出は褪せないものですね。こんなに近くにトランペットが並ぶと、もう一回始めてみようかな~って感じになっちゃいます。サウンドハウスでは、入門者用の管楽器の扱いもあり、出荷前に検品してくれるし、保証も1年間効くし、在庫あれば翌日には届くし(地域によるのですがね)、送料も無料だし、ワ~~~~~~~~!!!!!!!鬼金、鬼金!
サウンドハウスは「手軽にはじめたいな~」ってノリに応えます。
と、こんな軽快な状態ですすんでいきますが、本題はここからです。
ブログリーダーの皆さま。ブログタイトルを見て思いましたか。 「はて?(まつわる)?とはなんぞ?(@×@)?」
実は、ここまで遠慮してきました。本当はズババーーーーンッといきたいのですが、私は日の目を見る存在でもなく、まず目を慣らす必要があったのです。(ここで何か宿った、いや憑かれたか。。。。(ㅎ-ㅎ;)汗)
でも、もういいですよね。遠慮なくいっちゃっていいですよね。いつも日陰に暮らしているのでいいですよね (° ꈊ °)✧キラーン
何を隠そう、私、管楽器スタンドです。

いやいや、もう隠れてますや~~~ん。 でも、これが通常仕様。いっつも、こんな感じなんです。本当の姿形はこちら。

いや、だからまだ隠れてますや~~~~~~ん。 横から見た、蜘蛛みたいになってますや~~~~~ん。
今度こそは、いきますよ。 これが私の本当のオブジェクト!!

名前は、、、、まだない。。。。。
いやいや、あるっしょ!
私は4脚の小さめなあんよが特徴のスタンドでございます。 日頃は、主人のクラさんやピッコロさんがいないと、存在意義を見いだせません。

ここまで、くると名前もいいづらいのですが、私は K&M ( ケーアンドエム ) / 15222 (ST15222 クラリネット・ピッコロトランペットスタンド)です。
普段、持ち運びのときとかには、4本足をとんがり帽子の中におさめています。


コンパクトだから、バッグにもすぐにインできちゃう。
そしてK&Mの名の元に、同じ管楽器スタンドとして軒を連ねる仲間を紹介します。
K&M/ 15228 (ST15228 クラリネットスタンド)
K&M/ 15290 (ST15290N ソプラノサックススタンド)
K&M/ 15232(ST15232 フルートスタンド)
K&M/ 15230(ST152/3 フルートスタンド)
K&M/ 15213(ST15213 トランペットスタンド5本脚)
15213はベルに収まっちゃいます。

こんな感じで、たくさんの仲間がいて、成田のショールームにもこんな感じで陳列されています←。

他にも紹介しきれないK&M管楽器スタンドを多数取り扱い中!
もし、成田にくることがあれば、実物にも触りにきてくださいね。 以上、管楽器にまつわるアイテム紹介第一段でした~~~!