ここから本文です

HOME

author profile

owatani

owatani

97年生・DJ/音楽家。2016年秋より活動を開始、都内や神奈川を中心にイベント出演やmashupの制作などを行う。インターネット以降の感性を軸にハウス/ヒップホップ/ポップスなど自らの愛する楽曲を自由に、かつ精緻に編み込むDJを志向する。またブログ執筆やgoogleドキュメントの同時編集によるweb対談の主宰など、音楽にまつわる執筆でも活動中。
Twitter https://twitter.com/o_w_t_n
ブログ https://o-w-t-n.hatenablog.com/

owatani 's posts

  • 木村健太郎というマスタリングエンジニア

    2021-10-29

    Theme:sound&person

    サウンドハウスをご覧の皆様、おはようございます。DJのおわたにです。前回はギターのリペア……はそっちのけで映画「リズと青い鳥(http://liz-bluebird.com/)」の話をさせて頂きましたが、

  • 【リペア】YAMAHA Pacifica PAC312を使えるようにしてみた

    2021-10-25

    Theme:sound&person

    サウンドハウスをご覧の皆様、おはようございます。DJのおわたにです。実に半年ぶりの寄稿ということでご無沙汰しておりました。 今回の記事はタイトルにもある通り、あるギターをリペアしてみたという一種のルポに近い内容です。とはいえ筆者はギタ

  • 【遊んで上達!?】スタジオDJ練習会のススメ

    2021-03-26

    Theme:sound&person

    サウンドハウスをご覧の皆様、おはようございます。DJのおわたにです。早いもので記事掲載も4本目、前回の即興mashupの記事がサウンドハウスのトップページの片隅に載っているのを先日見かけた時はなんだかすごく感動してしまいました。

  • 【DDJ-400】DJの音、もっと良くしてみませんか?2~機材ちょい足し編~

    2021-03-12

    Theme:sound&person

    サウンドハウスをご覧の皆様、おはようございます。DJのおわたにです。 前回、Pioneer DJからリリースされているDJコントローラー・DDJ-400を用いてのパフォーマンスにおける音質向上をテーマとした記事で初投稿をさせていただき

  • 【DJにライブ感?!】即興mashup、やってみませんか?

    2021-03-12

    Theme:sound&person

    サウンドハウスをご覧の皆様、おはようございます。DJのおわたにです。 今回の記事ではこれまで2つの記事にわたって解説してきた現場におけるDJの音質向上から少し離れ、前回の記事で触れた内容のスピンオフ的な内容について解説していきたいと思いま

  • 【DDJ-400】DJの音、もっと良くしてみませんか?

    2021-03-05

    Theme:sound&person

    皆様初めまして、DJのおわたにと申します。普段は配信イベントや都内・神奈川などのパーティーに出演しておりますが、今回は記事タイトルにもある通り、「DJの音質をより良くするためには、どんなことをすればいいのか」について簡単にではありますが解説

Categories

Translated articles

Calendar

2025/4

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok