ここから本文です

ドラマーが持っておくべきアクセサリー3選

2019-10-01

Theme:Drums & Percussion

ドラマーは、スタジオやライブ会場など、現地に用意されている機材を借りて演奏する機会が多いですよね。実際に現地に行って見てみるまで楽器のコンディションが分からないため、心配性な私はいつも不安でいっぱいです(泣)。
そこで、そんな不安を取り除くためにも、これだけは持っておきたい選りすぐりのアイテムを3つ紹介します!

TAMA / TMT9

TAMA / TMT9

六角レンチ5種、チューニングキー2種、ソケットレンチ 、プラスドライバーを装備したマルチツール。ドラマーがメンテナンス時に必要となる機能をひとつに凝縮した便利アイテムです!
ドラマーあるあるのひとつに、スタジオやライブハウスで、スタンドのTナットが固く締められていて手で回せない。。。そんな経験ありませんか?そんな時は、TMT9の側面にある溝にTナットを入れて回せば、力を入れなくても簡単に回すことができます。

PEARL / NP-70

PEARL / NP-70

なんだこれは?と思った人もいらっしゃるかもしれません。シンバルスタンドの先端部に取り付けるナイロンチューブです。取り付けることにより、シンバルとスタンドが直接触れることを防止できます。
シンバルスタンド先端の金属部分にシンバルが直接当たってしまうと、ノイズが発生し美しい響きが得られないほか、摩擦によりシンバル中心の穴が鍵穴状に広がり、キーホールができてしまう恐れがあります。キーホールのできたシンバルは、セッティングがしづらくなり、ひび割れの原因にもなり得ます。
お気に入りのシンバルのキーホール化を未然に防ぐためにも、シンバルケースに日頃から何個か忍ばせておくと良いでしょう。ライブ会場や練習スタジオなど、初めて訪れる場所のスタンドを利用する際にも安心です。

RTOM / MG4

RTOM / MG4

粘着タイプのドラムミュートです。縦2.5cm×横3.5cmと小ぶりなサイズのため、楽器の鳴りを損なうことなく、倍音やサステインをコントロールすることができます。貼る量と位置を自由に調整できるほか、スネアやタムなどあらゆる口径の太鼓に幅広く使用できます。
しっかりとした粘着力があり、ヘッドの振動で外れて飛んでしまう心配なし。テープのように痕が残ることもありません。ライブ・レコーディング・リハーサルなど、演奏する環境に応じて、理想のサウンドを作るために大いに役立つアイテムです。

こちらの記事もあわせてどうぞ。

ドラムアクセサリーおすすめ紹介

sound

サウンドハウススタッフによるブログです。 ここでしか聞けない、サウンドハウスのスタッフだからお届けできる、とっておき情報が満載です!本音トークもあるよ♪

RTOM / MG4

RTOM

MG4

¥1,480(incl. tax)

MOONGEL, mute material, adhesive type, (H) 2.5 (W) 3.5cm

Rating00001

ブログ有り 動画有り

在庫あり

Qty

PEARL / NP-70

PEARL

NP-70

¥300(incl. tax)

Nylon tube, for cymbal stand

Rating000005

ブログ有り

在庫あり

Qty

TAMA / TMT9

TAMA

TMT9

¥2,180(incl. tax)

Maintenance tool for drums, without LTI TOOL

Rating00011

ブログ有り

在庫あり

Qty
 
 
 

Categories

Translated articles

Calendar

2025/4

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok