2021/01/27
最高
投稿者名Reviewed by:にすもっくす 【茨城県】
レビューの通りビンテージ系よりもハイパワーです。名前の通りジャキジャキ荒っぽいですが、チョーキングで甘いトーンもあります。理想としていたストラト サウンドが見つけられました。ブルースジュニアで鳴らすと極上のトーンです。非常に満足しています。箱が汚かった。
レビューIDReview ID:113900
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2020/02/16
最強のストラトキャスターピックアップ!
投稿者名Reviewed by:江戸 【滋賀県】
ここ10年程、テキサススペシャルは使用していなかったのですが、綺麗なアッシュ材&軽量のFJ ’71ストラトキャスターを見つけたので、それ用に購入。
GOTOH製VSVGトレモロとMontreux製電装品も総とっかえ。
テキサスは、やはり、脳裏に残っていた通りの最高のサウンド。リヤはバリンと鳴るし、フロントの艶などは最強。
“王道の枯れのサウンドではない”とよく言われますが、自分にとっては、これが王道と言ってもいい位。セッティングによっては、しっかり、“枯れ”のテイストも有りますしね!
方向性は、全然違いますが、LindyのWoodstockと共に、最高に気に入ってます。
ともかくお薦めです。
レビューIDReview ID:98846
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
2018/10/07
王道かつ品のあるストラトサウンドです
投稿者名Reviewed by:Day dream nation 【東京都】
Fender ST62に取り付けました。
通常のST62は大体6~7万円くらいですがST62-TXは10万円程度だったので、
通常のST62を購入しこのテキスペをマウント、ST62に載っていたものはFender純正PUとしてオークション出品。
大体2万円くらいは浮かせられました。
(ただし通常版はバスウッドでTXはアルダーボディなので厳密には出音は多少違うでしょう)
非常に使いやすいピックアップです。それぞストラト的な音でそこそこパワーもありながら分離抜群。
これの約半額のTEX-MEXも非常にコスパが高くフェンダーメキシコ的な音が出るのでオススメなので、そちらの評判等も色々な所でチラ見して比較検討してみるとよいかもです。
レビューIDReview ID:86002
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
2016/01/08
使えるPUです。
投稿者名Reviewed by:アッテンボロー 【神奈川県】
春畑道哉氏のストラトを参考に、フロントとセンターに搭載。合わせてリアにはDimarzioのFredを搭載。ギターはIbanezのRG(バスウッドボディ、メイプル指板)。
Fender系はノイズレスやレースセンサーしか使った事が無いですが、十分Fenderらしさを堪能してます。リアのFredとも非常にバランスが良いです。
クリーンchでのハーフトーンも歪みchでの音も、春畑氏の多くの名演で聴ける様に、どのポジションでも、volume操作の反応も良い、とても使えるPUだと思います。
レビューIDReview ID:60942
参考になった人数:9人
9 people found this helpful
2015/01/30
人気の理由
投稿者名Reviewed by:2000GTV 【東京都】
いろいろなPUを付け替えてきましたが、これが一番レンジ感が広く立体感があり、ダイナミクスがしっかり表現されますね。それからミドルが強く歪もいい感じになります。逆にこのミドルを嫌う方もいるかもしれません。
欠点は長所と裏返しなので、好みの問題という事になるでしょう。アンプやストンプのEQである程度調整ができますしね。
結局は小細工して音を作った感が少しでもしてしまうPUが多く、それを私は好きになれないというかフィルターが一枚かかってる感じがしてしまいます。このPUというかfenderのものは無骨な生々しさみたいなものがあり、その辺に魅力を感じています。
基本的な事かもしれませんが、歪ませすぎるとプレゼンス域は強いですから暴れ感が出過ぎてしまい、音の輪郭がぼやけますからご注意を。
あくまでもシングルPUとしての歪みをわきまえないとワイルド過ぎてしまいます。ジミヘンやるならいいですが。
私はハイゲインに歪ませる場合は3シングルストラトは基本つかいません。トーンを絞って使ったりはしますが。
レビューIDReview ID:43174
参考になった人数:13人
13 people found this helpful
商品ID:36227
¥18,800(税抜)
(¥20,680 税込)
206ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
カテゴリーから選ぶ
アフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る