ここから本文です

さうんどはうしゅ

TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) / MOJOMOJO PAUL

TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック )  / MOJOMOJO PAUL

  • TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック )  / MOJOMOJO PAUL画像1
  • TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック )  / MOJOMOJO PAUL画像2
  • TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック )  / MOJOMOJO PAUL画像3
  • TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック )  / MOJOMOJO PAUL画像4
  • TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック )  / MOJOMOJO PAUL画像5
  • TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック )  / MOJOMOJO PAUL画像6
  • TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック )  / MOJOMOJO PAUL画像7
  • TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック )  / MOJOMOJO PAUL画像8
  • TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック )  / MOJOMOJO PAUL画像9
  • TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック )  / MOJOMOJO PAUL画像10
  • TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック )  / MOJOMOJO PAUL画像11
3
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual

バリエーションを選ぶ

▼ もっと見る

TC ELECTRONIC/MOJOMOJO PAULは世界的なギタリスト“Paul Gilbert氏”との共同制作により、高いヘッドルームとエクストラゲインスイッチなどを搭載し進化したMOJOMOJOのスペシャルモディファイバージョン。
■特徴
・Paul Gilbert氏とのコラボレーションにより共同設計されモディファイされたスペシャルバージョンのMOJOMOJO Overdrive
・”11”スイッチによりエクストラゲインを追加可能
4つのノブによるシンプルな操作性
・内部昇圧回路より高いヘッドルームと高いダイナミクスを実現し、クリアでダイナミックなオーバードライブトーンを提供
・アクティブトーンのBASSおよびTREBLEノブにより簡単にトーンシェイピングが可能
・OFF時に原音を損なわないトゥルーバイパス設計
・堅牢な金属ダイキャスト製の筐体

■SEPC
・電源:スタンダード5.5 x 2.1mm DC
・9V センターマイナス40mA(電源アダプター別売り、9V電池駆動可能)
・サイズ:74 x 50 x 122 mm(W x H x D)
・重さ: 0.3 kg

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.7)
  • レビュー数Reviews3

2024/06/24

1111組み合わせで幅広く使える

投稿者名Reviewed byKT 【千葉県】

これ単体でポールギルバートのあの音がとは行かないのと、アンプの相性はありそうです(低音が強いアンプだとBASS0でも抑えきれない)
ただ前段に色な歪みペダルを繋げてみるとTS系からディストーン、fuzz等ある程度ハイゲインなモノまで繋いでも音が破綻しにくく組み合わせで色々な音が作れます。
逆にハイが細くなってしまうアンプやペダルの前段に繋いでブースターとして使うのもありかと。

レビューIDReview ID:150495

コウヘイ

2022/08/24

1111細い音を補正するのに向いている

投稿者名Reviewed byコウヘイ 【千葉県】

ボリュームを絞ったりハーフトーンにしたときに細い音になってしまう場合にゲインを低めに設定したコレを踏んであげると音のキャラクターはそこまで変わらずに音が太くなってくれます。
単体のドライブサウンドについては少しクセがあり好き嫌い分かれる感じかなと思います。
コレは個体差なのかもしれませんが、私の個体はアウトプットジャックのケーブルの抜き差しがものすごく硬く、抜く時にケーブルのプラグ部分に負荷がかかります

レビューIDReview ID:132536

2023/06/30

111癖あり

投稿者名Reviewed byマイティーモー 【埼玉県】

アンプのクリーンにこれ一発だと、ちょっと厳しいです。EQどうこう以前にキャラクターが濃い。
低域が支配的なキャラクターですが、上手く周波数レンジを整えられると、シミュレーターやマルチで作ったような細い音とは無縁の、しっかりとした音が出せます。
弾き方もしっかり目に弾く必要あります。

レビューIDReview ID:141305

TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック )
MOJOMOJO PAUL

商品ID:300941

¥11,800(税込)

  • 送料無料

354ポイント(3%)内訳

  • 118Pt

    通常ポイント

  • 236Pt

    ポイント3倍キャンペーン

  • 354Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok